各言語の「愛してる」の言い方をポーランドボール風にまとめた画像が話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:9gag
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

「愛してる」を色んな国の言葉で
英語:I love you(アイ・ラブ・ユー)
スペイン語:Te amo(テ・アモ)
日本語:Aisiteruyo(愛してるよ)
フランス語Je t'alme(ジュ・テーム)
ドイツ語:ICH LIEBE DICH!!!(イッヒ リーベ ディッヒ!!!)
ロシア語:404エラー、お探しのページは見つかりませんでした
スペイン語:Te amo(テ・アモ)
日本語:Aisiteruyo(愛してるよ)
フランス語Je t'alme(ジュ・テーム)
ドイツ語:ICH LIEBE DICH!!!(イッヒ リーベ ディッヒ!!!)
ロシア語:404エラー、お探しのページは見つかりませんでした
2
万国アノニマスさん
日本に長年住んでるけど誰かが「愛してるよ」と言ってるのを聞いたことがない
母親ですら子供にそんなこと言わない
日本語では「大好きだよ」が愛してると同等の表現として使われている
3
万国アノニマスさん

面白いことに、日本の人達は「愛してる」と滅多に言わないね
かわりに「好き」という言葉だけ告白の時に言ってる
かわりに「好き」という言葉だけ告白の時に言ってる