旅行・乗り物

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スレッド「トヨタが2030年までに4兆円のバッテリーEVに投資し30車種を展開するようだ」より。
    1z14hqw6ah581
    引用:RedditReddit②Reddit③Reddit④Facebook


    (海外の反応)


    1No infomation万国アノニマスさん 
    トヨタが2030年までに350億ドル(4兆円)をバッテリーEVに投資し30車種を展開するようだ


    2No infomation万国アノニマスさん 
    良いね
    トヨタがEVのメインストリームになって
    テスラやイーロンマスクの地位を奪えるかもしれない


    3United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
    眠れる巨人が目を覚ましてしまった
    国内の乗用車用の水素なんて死んだ技術だからな

    【トヨタが遂にEV開発に本気を出す! 海外「眠れる巨人が目覚めた」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スレッド「お前らの国のごく普通の一般的なパトカーを貼ってみよう」より。※2014年の記事に修正事項が多くあったので再編集し新しい記事としてまとめました。

    o0540034000302
    引用:4chan

    【チェコ人「お前らの国の普通のパトカーってどんな感じなの?」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スレッド「日本の地下鉄のガード」より。
    Japanese subway guard trains
    引用:imgur

    【外国人「日本の電車駅にはロープ式のホームドアがあるらしいぜ!」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スレッド「テスラが日本で苦戦している理由」より。
    u1dsbyk944n71
    引用:Reddit


    (海外の反応)


    1No infomation万国アノニマスさん 
    テスラが日本で苦戦している理由

    自分は東京に住んでいて我が家ではどの電気自動車を購入するかを検討している
    テスラが選択肢の1つなのは間違いないが自分達が躊躇している理由は次の通り

    (要約)
    1.上の画像でも分かる通り駐車スペースに対して車幅が広すぎる
    2.アメリカの都市とは違って日本の都市は道路が狭く密集している
    3.日本人の多くは大都市に住んでいるし半数はマンションなどのため車を持つのが面倒
    4.マンションなどに駐車場があっても好きなだけ充電設備を設置することが出来ない
    5.都市部だと通勤は公共交通機関で十分な人が多く毎日運転する人が少ない
    6.テスラは都市部のインフラに合わせてるが毎日運転する人は田舎に住んでいるし
    人口の少ない地域にスーパーチャージャーを設置するのは意味がない
    CO2削減のために政府は助成金や税制優遇もしているが残念ながら今のところ凄くニッチな市場だ


    2No infomation万国アノニマスさん
    そうだろうな、でも今後小型のテスラが出れば上手くいくはずだ


    3No infomation万国アノニマスさん 
    車に乗らない人が多いし公共交通機関を利用するからなぁ

    【外国人「日本でテスラの自動車が売れてない理由を分析してみた」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スレッド「お前らはどんな車に乗ってる?」より。
    1627138081082
    引用:4chan


    (海外の反応)


    1 Finland(フィンランド)万国アノニマスさん 
    お前らはどんな車に乗ってる?
    俺は2012年製のトヨタ・アベンシスだ


    2 United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
    イギリスの製造業を支えてくれてありがとう
    ※トヨタ・アベンシスは英国で生産されている


    3 India(インド)万国アノニマスさん 
    スズキのスクーターなら持ってるんだけどなぁ

    【フィンランド人「お前らの愛車って何?俺はトヨタに乗ってる」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スレッド「お前らの住む街に路面電車はあるよな?」より。
    1625519853779
    引用:4chan


    (海外の反応)


    1 Poland(ポーランド)万国アノニマスさん 
    お前らの住む街に路面電車はあるよな?
    路面電車は街の魂だ


    2 Sweden(スウェーデン)万国アノニマスさん 
    路面電車は無いな
    俺の街には電車すら無くてバスのみだ


    3 Switzerland(スイス)万国アノニマスさん 
    完成から1年の路面電車と2種類のケーブルカーがある
    路面電車は高低差がある場所用だな

    【ポーランド人「お前らの街には路面電車くらいあるよな?」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スレッド「頼むからロシア車を買ってくれ」より。
    1624937049990
    引用:4chan


    (海外の反応)


    Russian Federation万国アノニマスさん 
    頼むからロシア車を買ってくれ
    ※画像はラーダ・ヴェスタという自動車


    France万国アノニマスさん
    見た目は良いな


    Australia万国アノニマスさん 
    ラーダって今はフランスで作られてるんじゃなかった?


     Russian Federation万国アノニマスさん 
    いや、今でもロシアで作ってる
    アフトヴァース(本社)の経営権は日産ルノーが一部を保有してるけど

    【ロシア人「みんな頼む、ロシア車を買ってくれないか?」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    スレッド「いつか訪れてみたい国トップ3を教えて!」より。

    coastal-family-health-travel-clinic
    引用:4chan


    (海外の反応)


    Finland万国アノニマスさん 
    いつか訪れてみたい国トップ3を教えて!
    個人的には1.アメリカ、2.アルゼンチン、3.ラオス


    ↑ Argentina万国アノニマスさん 
    何でアルゼンチンに興味あるの?
    ちょうど2週間前にもフィンランド人のカップルと出くわしたんだけど何かあるの?


    ↑ Finland万国アノニマスさん 
    特に理由はない、とにかく南米をこの目で見てみたいんだ
    あとアルゼンチンの首都名が面白いのも理由かな

    【フィンランド人「いつか訪れてみたい国TOP3を教えてくれ」】の続きを読む

    このページのトップヘ