文学・映画・音楽
外国人、日本でソニックの人気が無さすぎて困惑「日本で生まれたキャラなのに」
外国人が選んだ2度は見たくない名作映画 日本のあの作品もランクイン
スレッド「10点満点で10点だけど二度と見たくない映画といえば何?」より。
引用:Boredpanda、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

何年も前に一度だけ火垂るの墓を見たけど人生で最も悲しい映画だった
ニ度見ることはないだろうね、胸が張り裂けそうだった2
万国アノニマスさん

自分は最後まで見ることが出来なかったけど
いつか勇気が湧いた時にまた見てみることにするよ
いつか勇気が湧いた時にまた見てみることにするよ
3
万国アノニマスさん

スレタイを読んで最初に思い浮かんだ映画が火垂るの墓だったわ
外国人「日本旅行する前に邦画をたくさん見ようと思う、何がオススメ?」
スレッド「君達のお気に入り日本の映画は何?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

君達のお気に入り日本の映画は何?
これから日本旅行するのでもっと邦画を見たいんだ
まだこの11本しか見てない、英語の吹き替えが無くても構わないよ
これから日本旅行するのでもっと邦画を見たいんだ
まだこの11本しか見てない、英語の吹き替えが無くても構わないよ
2
万国アノニマスさん

君の名は、コクリコ坂から、聲の形が思い浮かんだ
3
万国アノニマスさん

黒澤明監督の生きる(1952年)
外国人「将軍のドラマがヒットしてるが黒人が見当たらない」⇒総ツッコミへ
スレッド「このドラマの舞台は1600年代前半なんだけど」より。アメリカで制作され先月から配信スタートし世界でヒット中のドラマ『SHOGUN 将軍』ですが、”作中のどこに黒人はいるの?”というコラムが海外で総ツッコミを受けていたので反応をまとめました。またコラム内では”サムライが勇敢であるためには黒人の血が少しでも入ってないといけないといことわざがある”とも書かれており、こちらも議論となっていました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

このドラマの舞台は1600年代前半なんだけど
2
万国アノニマスさん

1600年代の日本のどこにアフリカ系がいるんだい?
3
万国アノニマスさん

まったく、全てを人種に絡めないと気が済まない人っているんだな
外国人「あれ、何で日本ではゴジラ新映画が大ヒットしてないんだ?」
スレッド「どうして日本ではゴジラ-1.0のパフォーマンスが悪いんだろう?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

どうして日本ではゴジラ-1.0のパフォーマンスが悪いんだろう?
日本での興行収入はたった3240万ドル(約46億円)だ
シン・ゴジラは日本で7500万ドル以上だったのに何故なんだろう?
日本の視聴者にはあまり響かなかったんだろうか
シン・ゴジラも素晴らしい映画だけど、-1.0ほど完璧じゃないと思う
注目すべきは-1.0の世界興行収入は7800万ドルになりシン・ゴジラと遜色ないことだ
日本での興行収入はたった3240万ドル(約46億円)だ
シン・ゴジラは日本で7500万ドル以上だったのに何故なんだろう?
日本の視聴者にはあまり響かなかったんだろうか
シン・ゴジラも素晴らしい映画だけど、-1.0ほど完璧じゃないと思う
注目すべきは-1.0の世界興行収入は7800万ドルになりシン・ゴジラと遜色ないことだ
2
万国アノニマスさん

シン・ゴジラは2004年以来の日本制作のゴジラ映画だった
おそらくそれが大きな理由だ
おそらくそれが大きな理由だ
3
万国アノニマスさん

-1.0は海外でヒットしたのに
シン・ゴジラは海外でヒットしなかった理由も気になる
シン・ゴジラは海外でヒットしなかった理由も気になる
アメリカ「日本さぁ、このゴジラ面白いじゃん!」→興行収入1位の快挙
スレッド「ゴジラ-1.0がアメリカの興行収入ランキングで1位に!」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ゴジラ-1.0がアメリカの興行収入ランキングで1位に!
ちなみに外国語映画では2004年の『パッション』以来の達成
それはともかくゴジラ映画のみならず邦画界にとってもこれは本当に快挙だ!
ちなみに外国語映画では2004年の『パッション』以来の達成
それはともかくゴジラ映画のみならず邦画界にとってもこれは本当に快挙だ!
2
万国アノニマスさん

Let's goooooooooo
Go Godzilla!
Go Godzilla!
3
万国アノニマスさん

こうなるのは当たり前だ
この映画はパーフェクトすぎるよ
この映画はパーフェクトすぎるよ
実写リトルマーメイド、アメリカで大ヒット 世界では爆死と明暗分かれる
【実写リトルマーメイド、アメリカで大ヒット 世界では爆死と明暗分かれる】の続きを読む日本では6月9日に公開を予定している実写映画「リトル・マーメイド」ですが、全米での初日4日間の興行収入で1億1750万ドル(約164億円)というディズニーの実写作品の中でもTOP5に入る大ヒットを記録。一方でアメリカ以外の主要国では数百万ドルと明暗ハッキリ分かれてると海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan、4chan、Twitter