スレッド「お前らの国の高速鉄道を貼ってみよう」より。
引用:4chan
(海外の反応)




車の運転手みたいに操作する必要もなく前に進むだけなのに

スレッド「お前らの国の高速鉄道を貼ってみよう」より。
引用:4chan
今週の法改正により、フランスの学校では「母親」「父親」という単語の代わりに「親1」「親2」を使うことになりました。賛成派は同性婚の親に対する差別を食い止めるためだと主張していますが、人間味が無い・ダサい・どちらが親1になるかで揉めるという批判も起きています。(英テレグラフ)
引用:4chan、Facebook、Twitter
スレッド「ヨーロッパ諸国の紋章で最低or最高なのはどれ」より。
引用:4chan
トランプ氏をノーベル賞に推して…米国が安倍首相に依頼
トランプ米大統領が安倍晋三首相から北朝鮮問題でノーベル平和賞候補に推薦されたと明らかにしたことについて、首相が米政府から非公式に依頼を受け、昨秋ごろノーベル賞関係者にトランプ氏を推薦したことが16日、日本政府関係者への取材でわかった。日本政府関係者によると、昨年6月にあった史上初の米朝首脳会談後、米側から「推薦してほしい」と打診を受けたという。推薦は毎年2月締め切りで、各国の大学教授や国会議員、受賞経験者らに資格がある。(朝日新聞)引用: Reddit
【外国人が選ぶ最も面白い冬アニメ中間発表 かぐや様は告らせたいが1位に】の続きを読むスレッド「Redditアニメ板の2019年冬アニメランキング(6週目)」より。
引用:Reddit
「保護者の体罰禁止」 東京都が虐待防止条例案を公表
東京都は、保護者による体罰や暴言を禁止する「子どもへの虐待防止条例案」を公表しました。都によりますと、保護者の体罰を禁止する規定は全国の都道府県で初めてです。東京都は2018年3月に目黒区で両親から虐待を受けた船戸結愛ちゃん(当時5)が死亡した事件を受け、条例策定を進めてきました。条例案には「しつけ」と称して家庭内での保護者による体罰や暴言を禁止することが盛り込まれています。そのほか、児童相談所間で的確な引き継ぎの実施や、通告しやすい環境や体制の整備も求めています。(ニコニコニュース)
引用:JapanToday、Facebook
アフリカ選手を「チンパンジー」と差別的記述 別大マラソンの通訳女性3日に開かれた別府大分毎日マラソン大会の事務局は15日、大会で通訳を務めた大分市の50代女性がインターネットのブログで不適切な記述を投稿していたと発表し、謝罪した。女性はアフリカの男子選手を「チンパンジー」と差別的な表現で紹介していた。ブログは既に閲覧できない状態になっている。女性は大会の有償ボランティアとして、アフリカの選手の通訳を担当した。後日、自身が所属する運動サークルのブログで、意思疎通に苦労した感想として「原始人とコミュニケーションをしている感覚」とつづり、複数の選手と一緒に撮影した写真の説明文に「かわいいチンパンジー達」と記して投稿していた。事務局によると、女性は「差別的な気持ちも悪気もなかった。軽率な言葉遣いを反省している」と話したという。事務局長の阿南寿和・別府市副市長は「極めて不適切な表現があり、大変遺憾」とコメントし、今後は再発防止に向けてボランティアの選任、教育に万全を期すとした。(サンスポ)
引用:Facebook、Facebook②、JapanToday