引用:http://ja.reddit.com/r/pics/comments/1vpfzk/my_favorite_picture_that_i_took_in_japan_i_call/O0ESa3H

日本で撮った写真で一番の画像を見せるよ、題して『無関心』とつけてみる。


警察に連行される男性の横で、そんなことがまるで無いように家族で記念撮影する家族のギャップが1枚の写真に表れている。



Ads by Google

(海外の反応)



・なんかリアル感あっていいね



・男の子を見てくれ!マレットヘアーだ

220px-MulletmanO0ESa3H
マレット (髪型)

マレット(mullet)とは、髪型のひとつ。前髪など全体的にはショートヘアだが、襟足部分の髪だけを長く伸ばしたもの。側頭部は刈り上げにすることが多い。名称の由来は見た目がボラ(英名がmullet)に似ているため。

http://ja.wikipedia.org/wiki/マレット_(髪型)


↑日本に数年住んでるけど、結構襟足を伸ばしてる子供や大人を見るよ。最初見た時はびっくりしたけど今はもう慣れたし、気にならない。



・この奇抜な髪の少年がこの写真のMVP



↑男を捕らえてる警官もいるだろ!



・この写真の状況をもっと知りたいな



↑(スレ主)

有名な東京の渋谷駅のハチ公像があってそこは有名なスポットなんだ。この家族はハチ公像の前でポーズと取っていて、警官は酔っ払ったホームレスをハチ公周辺から退かそうとしてるんだ。そしてその光景に誰も関心を払わなかったんだよ。



↑ありがとう!言いたくないけど大都市の人たちってこういう事に特に無関心だよね。まあこれが都市の生活ってことだろうけど。



↑まさに傍観者効果ですね


傍観者効果(ぼうかんしゃこうか,英:bystander effect)とは、社会心理学の用語であり、集団心理の一つ。ある事件に対して、自分以外に傍観者がいる時に率先して行動を起こさない心理である。傍観者が多いほど、その効果は高い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/傍観者効果



・警察官はいい仕事してるね



・男もサンダル履いてちゃ抵抗するのもなんか難しそう



・ハチ公の話題ならこれも貼ろう

Fb6alNX

・このハチ公は由緒ある銅像で、これを見るために来るみたいだね



・自分の前の彼女もパリで同じような状況になったと言ってたな、立ちションしてる男がいたとか。



・まさに文明社会を映し取った写真だね、これは





000cf1bdd0480edbdddb03

ハチ公もびっくりなカオスっぷりですな