海外大手フォーラムRedditの廃墟板に投稿され話題となっていた日本の写真の反応をまとめました。
引用:Reddit
だからこそ悲しくなる
海外大手フォーラムRedditの廃墟板に投稿され話題となっていた日本の写真の反応をまとめました。
引用:Reddit
京アニ放火、容疑者逮捕 36人殺害など認める―やけど回復、動機解明へ・京都府警
アニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオで昨年7月、36人が犠牲となった放火殺人事件で、京都府警は27日、殺人や現住建造物等放火などの疑いで青葉真司容疑者(42)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。青葉容疑者は事件で全身に大やけどを負い京都市内の病院に入院中だったが、府警は勾留に耐えられる状態に回復したと判断、逮捕に踏み切った。平成以降、最悪の犠牲者を出した放火殺人事件は発生から10カ月。府警は取り調べを本格化させ、動機など事件の全容解明を急ぐ。府警によると、青葉容疑者は逮捕後の取り調べに、「ガソリンを使えば多くの人を殺害できると思い、実行した」と供述。落ち着いた様子で調べに応じているという。青葉容疑者は事件後、大阪府内の病院で皮膚移植などの手術を繰り返し受けた。重篤な状態が続く時期もあったが、容体は徐々に回復。昨年11月、京都市内の病院に転院し、リハビリを本格化させていた。青葉容疑者は自力歩行できず、食事などにも介助が必要な状態が続くが、記者会見した川瀬敏之捜査1課長は逮捕に踏み切った理由を、「逃亡や罪証隠滅の恐れがあると判断した。現時点で容体は安定している。記憶の減退などを懸念した」と説明した。(時事通信)
引用:Reddit、4chan
WHO事務局長「日本は成功している」…対策を評価
世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は25日、スイス・ジュネーブで記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を全面解除した日本について、「(感染拡大の抑止に)成功している」と評価した。テドロス氏は、「(WHOの集計では)ピーク時の1日あたりの感染者数は700人を超えていたが、今は40人程度に抑えられ、死者数も最小限に抑止されている」と指摘した。一方で、緊急事態宣言の解除で対策がおろそかになってはいけないとも指摘し、「検査や接触者の追跡、感染者の隔離や、適切な治療を続けるべきだ」と述べた。感染抑止のため、適切な社会的距離を取ることの有効性も強調した。(Yahoo:読売新聞)
【アメリカ人「袋ラーメンほど貧乏臭いものは無い」世界の貧乏飯を語るスレ】の続きを読むスレッド「お前らの国の貧乏飯を紹介してみよう」より。
引用:4chan
木村花さんの死で総務省 ネット上の中傷抑止へ発信者特定制度改正を検討
SNS上で誹謗中傷を受けていた女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が死去したことに関して高市早苗総務相が26日、インターネット上の発信者の特定を容易にして悪意のある投稿を抑止するための制度改正を検討する意向を示した。迅速な開示に向けた方策を探り、氏名などに加えて電話番号を開示対象にすることも視野に入れている。
焦点はプロバイダー責任制限法。ネット上に匿名で権利侵害情報が投稿された場合、接続事業者(プロバイダー)が発信者の情報を開示し削除などの措置を取れると規定するものだ。現状では課題が多く、昨年総務省の窓口に約5000件の相談が寄せられたが、開示請求をしても認められないケースが大半。訴訟費用等の問題で泣き寝入りとなる被害者も多い。嵩原安三郎弁護士は「行動を起こそうとしても時間がかかり、すでにデータが削除されていることもある。ネット上で他者を中傷して金を稼ぐ業者もあり、民事訴訟の損害賠償では抑止力とならないこともある」と問題点を指摘。「素早く対応できる制度改革はもちろん、海外事業者への法的な効力も必要。今後、ネットでの中傷を刑事事件として取り扱う事案も増えれば」と期待を込めた。(スポニチ)
引用:Reddit
スレッド「中国にはビリオネア(資産10億ドル以上)が476人もいるらしい」より。国ごとの億万長者の数、割合(アメリカなら55.9万人に1人)、総資産1位の人物のランキングが海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan
海外メディアが伝えた日本の感染対策とは…緊急事態宣言解除
新型コロナウイルスの感染拡大で出されていた緊急事態宣言が全国で解除されたことについて海外のメディアは、日本の感染対策や爆発的な拡大を抑え込んだ背景などを伝えています。このうち、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは、日本の感染対策について、「ほかの多くの先進国とは対照的に感染の範囲を把握するための大規模な検査を行わず、代わりに感染者の集団『クラスター』の発生源を追跡してきた」と伝えています。有力紙のワシントン・ポストは、日本独自の対策に注目し、「罰則を伴う強制ではなく、国民への自粛の要請や社会の圧力によってウイルスを封じ込める日本独特のやり方で、ある程度成功した」などと伝えています。
イギリスの公共放送BBCは、ヨーロッパやアメリカと比べて感染の拡大が抑え込まれた背景について「ふだんからかぜをひいた時にマスクをつけたり家で靴を脱いだりする日本の高い衛生意識などの要素が重なったためではないか」と指摘しています。また、イギリスの有力紙、ガーディアンは「密閉・密集・密接」のいわゆる3密ということばを紹介したうえで、「日本では国民が協力して『3密』を避ける努力をしたことなどによってウイルスの封じ込めに成功したようだ」などと伝えています。一方、ロイター通信は、「世界3位の経済大国は感染の爆発を免れたが、ウイルスの流行によって不況に陥った」と伝え、政権の支持率にも影響を与えたと分析しています。(NHK)引用:Facebook、Facebook②、Facebook②