スレッド「近所のアジア系スーパーで味の素の100gの袋を買ったんだけど」より。
引用:4chan、4chan②、4chan③
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

近所のアジア系スーパーで味の素の100gの袋を買ったんだけど
しょっぱい食べ物なら大体何にでも使っていいの?
2
万国アノニマスさん

これは素晴らしいぞ、俺は使いまくってる
3
万国アノニマスさん

これを使うとどう変わるのか是非知りたい
スレッド「近所のアジア系スーパーで味の素の100gの袋を買ったんだけど」より。
引用:4chan、4chan②、4chan③
スレッド「お前らはパラサイトだったりする?」より。
引用:4chan
米政府、日本など同盟国に中国「ファーウェイ」製品不使用を要求
米紙ウォールストリート・ジャーナルはトランプ米政権が日本などの同盟諸国に対し、ワイヤレスやインターネットの業者が中国の通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」の製品を使わないように求める説得工作を始めたと報じた。米政権による説得工作の対象は、日本に加えドイツ、イタリアなど華為の製品が広く使われている国々で、各国の政府関係者や通信会社の役員らに対し、華為の製品はサイバー安全保障上のリスクだと訴えたとしている。米国はまた、中国の通信関連製品を締め出した国に対し、通信情報分野での財政支援の拡大を検討しているという。駐留米軍基地のあるこれらの国々で中国製の通信機器が使われていた場合、米軍基地からの通信の多くが民間の通信網を経由しているため、中国による不正な通信傍受や恣意的な通信遮断による脅威にさらされる恐れがある。(産経ニュース)
【外国人「日本とドイツ、彼らは歴史的に共通点がかなり多い」【ポーランドボール】】の続きを読むスレッド「ドイツと日本、見た目は違うかもしれないが共通点はかなり多い」より。
引用:9gag、JoyReactor
「中国侮辱」騒動のドルチェ&ガッバーナ、中国でのオンライン販路絶たれる【中国人を侮辱したドルガバ、1つの動画で市場から追放される大炎上】の続きを読む
2018年11月22日、米華字メディアの多維新聞は、「中国を侮辱した」として反発を受けているイタリアのファッションブランド、ドルチェ&ガッバーナ(D&G)について、「中国の主なショッピングサイトでD&G商品の掲載取りやめが相次ぎ、オンラインでの販路がほぼ絶たれた状態になっている」と報じた。騒動の発端は、D&Gがショーのキャンペーンのため公開した動画で、女性モデルがピザなどのイタリア料理を箸を使って食べようとするシーンが「差別的だ」と反発を受けた。さらにこの動画への不満をぶつけたネットユーザーに対し、同ブランドのデザイナーであるステファノ・ガッバーナ氏がインスタグラムで、中国を公然と侮辱するような発言をしたことなどから、ショーに招待されていた著名人の多くがボイコットを表明し、ショーは中止に追い込まれた。(ニフティニュース)