2018年08月
シリアで拘束された安田純平氏の新映像が公開 韓国人のウマルと名乗る
安田純平さん新映像か なぜ日本語で「韓国人です」と主張?
3年前からシリアで行方不明になっているフリージャーナリストの安田純平さん(44)らしき新たな映像がネット上で公開され、菅義偉官房長官は、本人だとの認識を会見で示した。覆面をして銃を構えた男2人の前で、安田さんは、イスラム国の人質が着せられるようなオレンジ色の服を着て、カメラに向かって日本語で話しかける。「私の名前は、ウマルです。韓国人です。今日の日付は、2018年7月25日。とてもひどい環境にいます。今すぐ助けて下さい」安田さんは、2015年6月にシリア北部でアルカイダ系の武装組織に拘束されたとみられており、その後に別の組織に移されたとの情報も一部で報じられている。(J-CASTニュース)
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ISISがまた別の日本人記者を拘束したみたいだ
2
万国アノニマスさん

動画では韓国人だと言ってるけどね
3
万国アノニマスさん
ISISの存在なんて忘れてた
「猛暑や台風をどう対処してるの?」外国人が日本人に気になる質問をぶつける
スレッド「日本人だけど質問してくれ、実名以外なら何でも答えるよ!」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本人だけど質問してくれ、実名以外なら何でも答えるよ!
2
万国アノニマスさん

一番好きな酒を教えて
↑
万国アノニマスさん

健康のために酒は飲まないよ
3
万国アノニマスさん

猛暑や台風をどう対処してるの?
↑
万国アノニマスさん

オフィスならあまり問題無い
それにこの季節は体力を発揮できるから好きだ
それにこの季節は体力を発揮できるから好きだ
外国人「日本から届いた荷物にすごく丁寧な注意書きが書かれてる!」
スレッド「日本からの小包に貼ってあったシールを見てくれ」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本からの小包に貼ってあったシールを見てくれ
訳
「親愛なる配達員さんへ 配達ありがとうございます
この小包は大切な人に届けられ到着を楽しみにしています
小包を取り扱う際は十分な注意をよろしくお願いします」
訳
「親愛なる配達員さんへ 配達ありがとうございます
この小包は大切な人に届けられ到着を楽しみにしています
小包を取り扱う際は十分な注意をよろしくお願いします」
2
万国アノニマスさん

彼らはまず配達員に感謝してそれからお願いをしている
そこが凄く思慮深い
そこが凄く思慮深い
3
万国アノニマスさん

日本からの荷物には必ずこういう特別な何かがあるよね
手書きの感謝のメモとか折り紙の白鳥とか
手書きの感謝のメモとか折り紙の白鳥とか
↑
万国アノニマスさん

よっしゃ日本から何か頼んでみるか…
彼女に無理やりベストショットを撮らされてる外国人男性を集めてみた
スレッド「彼女にベストショットを撮らされてる彼氏の写真を集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

彼女にベストショットを撮らされてる彼氏の写真を集めてみた
2
万国アノニマスさん

手前の2人だけしか見えなかったけど
よく見たら後ろにもう1組、更にもう1組いて笑った
よく見たら後ろにもう1組、更にもう1組いて笑った
3
万国アノニマスさん

それぞれの女性はまるで海洋生物から着衣する霊長類への進化の過程みたいだ
男はずっと短パンのままだけど
男はずっと短パンのままだけど
外国人「世界で最も肥満率の高い国トップ10を見ていこう」
スレッド「アメリカ人の3人に1人が肥満とか信じられない」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

アメリカ人の3人に1人が肥満とか信じられない
これ以上にとんでもない話は無いな
これ以上にとんでもない話は無いな
2
万国アノニマスさん

イギリスはどこ?奴らは肥満率25%くらいだけど
↑
万国アノニマスさん

メキシコも抜けてる、アメリカと同じくらいデブなのに
3
万国アノニマスさん

このランキングには数カ国が足りない
フィンランド人「若者の車離れって他の国でも起きてるのか?」
スレッド「俺の友達25人(27~29歳)の中で車を持ってるのはわずか2人、仕事でリース契約してるのが1人」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
(フィンランド)万国アノニマスさん

俺の友達25人(27~29歳)の中で車を持ってるのはわずか2人、仕事でリース契約してるのが1人
これってお前らの国では異常なことか?友達の大半は大卒で専門職に就いてる
これってお前らの国では異常なことか?友達の大半は大卒で専門職に就いてる
2
(フランス)万国アノニマスさん

それはおかしい
3
(アメリカ)万国アノニマスさん

ニューヨークやシカゴなら異常ってほどでもない
それ以外の場所では車を持ってない人より車を2台以上持ってる人のほうが多い
それ以外の場所では車を持ってない人より車を2台以上持ってる人のほうが多い