スレッド「AIで生成したお前らの国の守護者を見せてくれ」より。Part1で紹介しきれなかった国をまとめました。

引用: Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
AIで生成したお前らの国の守護者を見せてくれ
2
万国アノニマスさん
おおおお、これは良いな
3
万国アノニマスさん ちくしょう、お前の優勝だよ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
オランダ

↑
万国アノニマスさん もっと良い感じに出来たはずだ
これだとちょっと味気ない
↑
万国アノニマスさん もっと壮大にしてくれと頼んでみたわ

5
万国アノニマスさん
USA

↑
万国アノニマスさん ロボイーグルか
これを実現させるべきだな
↑
万国アノニマスさん Yeah!アメリカ万歳!
6
万国アノニマスさん
誰かあのワシに故郷が緊急事態だと知らせてくれ
7
万国アノニマスさん ガイアナ!
8
万国アノニマスさん
ドイツ
9
万国アノニマスさん
俺は住んでるテキサス州で作ってみた 
↑
万国アノニマスさん テキサスは独自国家だからな
↑
万国アノニマスさん 短期間だけど歴史的にもテキサス共和国はあったからね…
10
万国アノニマスさん
インドネシア
11
万国アノニマスさん
トルコとヴァン猫
12
万国アノニマスさん
アルゼンチンはクールなジャガーだ🤟 
↑
万国アノニマスさん これは滅茶苦茶格好良い
↑
万国アノニマスさん 俺の場合はコンドルに乗るガウチョになった
ペットのカジキは気にしないでくれ
13
万国アノニマスさん
王立カナダ空軍カナダガン師団&水陸両用メカヘラジカ歩兵部隊 14
万国アノニマスさん ボスニア・ヘルツェゴビナ

↑
万国アノニマスさん どこからライオンが出てきたんだ?ドラゴンじゃないの?
↑
万国アノニマスさん こっちのほうが良い感じだね
15
万国アノニマスさん
タンザニア
16
万国アノニマスさん
パキスタン
17
万国アノニマスさん
どれもエルデンリングのボスみたいだな(笑)
18
万国アノニマスさん
マダガスカルはおしまいだ

↑
万国アノニマスさん 自分はこれが大好きだよ
19
万国アノニマスさん
スーダン
20
万国アノニマスさん
アメリカは広すぎるので…
俺はフロリダにしておいた
21
万国アノニマスさん
カリフォルニア 
↑
万国アノニマスさん 俺はこのクマ共和国の味方だ
カリフォルニア万歳!
22
万国アノニマスさん
俺が生成したルクセンブルク大公国の守護者

23
万国アノニマスさん
トリニダード・トバゴ
これが自分の母方の祖国の守護者だ
24
万国アノニマスさん
セルビア!セルビア!
25
万国アノニマスさん ロシア
26
万国アノニマスさん 俺の大好きなタイタンフォールみたいな雰囲気があるな!
きっとあれのファンなら喜ぶはずだ
27
万国アノニマスさん
ニュージーランドはこうなったよ!!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
13のカナダはポケモンの新作を作る際にそのまま使えそう
眠いおやすみ
龍にも例えられるが、日本はどちらかと言えば鳥の印象。
守護するなら仁王像とか不動明王になっちまうんじゃね?
日本固有種の動物に紐付けるのは厳しい
シマエナガだったら見てみたい
守…護?
これと共存する人材を輩出する教育システムも部分的期にはAIに依存するんだろうな、皮肉的だが
官僚はも教員もこれで業務負担を大幅に減らして、調査研究立案とか問答教育にシフトできたらいいんだろうけど、
無理なんだろうなぁ…
かの地は神話的にクマ系では?
ライオンがいそうな国はライオン以外って不思議
ゴジラはともかくガメラは子供の味方だったぞ
㌧スルで酔っ払ったトラ?それともデッドオアチキン?
様々な分野で、対人環境を確保しにくい場合にAIを練習台に出来るようになるのなら、将来性に期待はしたい。
だが、人間は性格も感情も得手不得手も環境も千差万別だからなぁ⋯⋯
画一的な正論が、その人の社会参加の助けになるとは限らんし、かと言って無法地帯になっても困る訳で。
どれが、該当するかセーフか、多いに議論の余地がありそう。
絶対に「細菌やウィルスでないから全て良し!」とはいかないだろうなぁw。
日本は背が低いわ八重歯ひでぇーしハゲ散らかってんの多いからゴブリンだろ
棍棒手渡したらセルフコスプレだしな笑
コメントする