スレッド「なんで剣道はオリンピック競技じゃないの?」より。
1535481542963
引用:4chan4chan4chan4chan


(海外の反応)


Finland万国アノニマスさん 
なんで剣道はオリンピック競技じゃないの?
フェンシングはオリンピック競技でフルーレとエペとサーブルの3種目もあるのに


United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
日本かぶれの外国人しか剣道やってないから


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
剣道がオリンピックスポーツじゃないと思うと悲しいな

Ads by Google
4 Argentina万国アノニマスさん 
そんな日本オタクな競技は誰もやってないでしょ


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本要素が強すぎる
それが五輪種目じゃない理由だ


6 Italy 万国アノニマスさん 
オリンピック委員会は強欲な奴らで構成されている
金さえ出せばボウリングみたいな遊びですら正式種目にしそう


↑ United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
正直ボウリングが五輪種目じゃないことに驚いてる


 South Africa万国アノニマスさん 
体操と比べたらボウリングのほうが10倍スポーツらしいのにな


7 Argentina万国アノニマスさん 
剣道は叫びすぎ
あとスカートを履いてるし判定が主観的な気がする
剣道を受け入れようとプッシュしている国も無さそう


8 Finland万国アノニマスさん 
冬季五輪のアイスホッケーは剣道みたいなものでは?


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
東洋武術の代表:柔道とテコンドー
西洋武術の代表:ボクシング、レスリング、フェンシング
剣道は含めなくちゃいけないものだと思われてない


10 Australia万国アノニマスさん 
外国人オタクが棒を振り回す行為がスポーツという風潮


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
剣道をやってる=アニメ大好きな負け組ってわけじゃないんだけどなぁ


12Argentina万国アノニマスさん 
スポーツとしての剣道を何も知らない


13 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
高校時代に剣道をやったけど結構ハードな有酸素運動だった
あと面が物凄く臭い


14 Russian Federation万国アノニマスさん 
「メーーン」


15 Montenegro万国アノニマスさん 
でもこの競技って凄く痛そうだよな


16United States of America(USA)万国アノニマスさん 
結構臭い、足が痛くなる、スポーツっぽいが曖昧な神聖な要素がいくつも見え隠れする
とはいえタイマン勝負の競技としては素晴らしい
怪我をする確率が低いしストレス解消にも最適



17 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
剣道はただの剣の戦いじゃない
他のスポーツ化されてない武道と同じで座って瞑想したりすることも多い
スポーツ化された武道をやりたいなら柔道をやれ


18 Mexico 万国アノニマスさん
空手、キックボクシング、総合格闘技、ムエタイ、プロレスが五輪種目じゃないのと同じ理由だよ
世界的な審判組織が無いとか普及度が足りないとか上位陣の競争が激しくないとかな
 

19 Spain万国アノニマスさん 
日本で剣道をしている日本人の知り合いがいるけど
剣道の防具は大半が臭くて耐えがたいものだという話しか覚えてない