スレッド「お前らの国で最もクールだと思う生物を紹介してくれ」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らの国で最もクールだと思う生物を紹介してくれ
2
万国アノニマスさん

このヒゲワシはファンタジー小説に出てくる鳥人っぽい
3
万国アノニマスさん

ヒゲワシは動物の死骸や骨髄を食べるから
まさにファンタジー小説から飛び出してきたような動物だな
4
万国アノニマスさん

アメリカにヒゲワシは生息してないだろ…
そしてこれがペルーの誇りであり南米諸国の半分が国鳥に定めているアンデスコンドル
5
万国アノニマスさん
ウルグアイのナンベイタゲリ

ウルグアイのナンベイタゲリ
6
万国アノニマスさん


↑
万国アノニマスさん
ウーパルーパーは本当にクールだよな

ウーパルーパーは本当にクールだよな
大学院がこれの生体研究してて繁殖させた個体を1匹5ドルで売ってた
今思えば買っておけばよかったと思ってる
8
万国アノニマスさん
カンガルー

カンガルー
13
万国アノニマスさん

マーコール(ウシ科ヤギ属に分類される偶蹄類)
悲しいことに絶滅寸前だけど
↑
万国アノニマスさん

すごいな、まるで銅像みたいだ
14
万国アノニマスさん
バルカンヤマネコ

バルカンヤマネコ
マケドニアの国獣であり最高にクールな動物だッ

16
万国アノニマスさん
正直ここまでデカいのは1度も見たことないけどヘラジカが最もクールだ

正直ここまでデカいのは1度も見たことないけどヘラジカが最もクールだ
↑
万国アノニマスさん

じゃあどれくらいの大きさのヘラジカなら見たことあるの?
というか日常的に見かけるのか?
↑
万国アノニマスさん

アラスカやシベリア東部ならこのサイズが生息してる
カナダの普通の地域だとこれの80%くらいの大きさだけど
ブリティッシュコロンビア州やユーコン川以北になるとこのサイズになる
18
万国アノニマスさん

25
万国アノニマスさん

カラカル
イスラエルだけでなくアフリカやアジアの一部にも生息してる

19
万国アノニマスさん
1年間で11,800kgの牛乳を生み出してくれる奴ら

1年間で11,800kgの牛乳を生み出してくれる奴ら
↑
万国アノニマスさん


フィンランドで一番クールなのはホッキョクギツネ
↑
万国アノニマスさん

これは可愛すぎるだろ・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
クールってなると思い浮かばんな
紫外線から身を守るため…?
インドは高い山があるからね。
南はお米作っているけど、北は小麦だから北インド料理はカレー屋でもライスでなくてナンでしょ。
日本はサルだ
トラはカンコクジンが全部コロして喰っちまったから今はいないだろアホ
日本にはオオスズメバチがいる。そしてそれよりも強いオニヤンマがいる。
猛禽類もいるけど、海外の猛禽類だされちゃうと…となるよね。日本人が思う「クール」はカッコいいだから、国鳥である雉とか、タンチョウはまたちょっと違うんだよな…
キジってまだ普通に居るんだな
荒川土手をサイクリングしてたら見かけたわ
最初は分からなかったけど「ケン!ケーン!」って鳴いてたから判別できた
場所は、多摩川のタマちゃんが荒川に引っ越してきた場所から上流に3〜4Kmぐらいの場所
多摩川の支流のひとつ、浅川の河川敷なら毎年春先から初夏まで4、5羽ぐらいのオスの雉が交互に鳴いてメスにアピール合戦してるよ
小高く見晴らしのいい場所で鳴いた後に羽をばたつかせるからすぐに分かる
スレ自体、他の国にもいる動物もゴロゴロ出てきてるやん
東北の宮城〜福島の県境いわき市までの海沿い6号線をよく使うけど年に数回は目撃する
震災後の原発関連で避難区域として過疎りまくった辺りが特に多く遠目ではなく目前で道路横切って走り去る姿とか子連れを見れる
でもデンマークの白鳥は国鳥だったりホルスタイン出してるオランダは原産地だったりと理由も備わってて別にランダムに言ってるわけじゃないしな
ちゃんとバックボーンがある方がいい
「ナンでしょ」のせいでナゾナゾとしての解を考えてしまう
大阪南部でもたまに見かけるよ
朝玄関ドアを開けて目の前の門柱にとまってた時は腰抜かしそうになったわ
個人的にはアマミホシゾラフグを推したい
見た目は普通のフグなんだけどな
科学的な定義でいえばヒトも動物だからな
ここ最近、雉を見かける回数が増えたね。
朝っぱらから凄い甲高い声で鳴くから何事かと思って窓から外を見たら
雉が気配を察知したのかダッシュして逃げていくのを見た。
近くで見ると意外と大きいのと派手な羽根で驚く。
トキは実質絶滅(中国の同種輸入)だからそれだとキジ一択
主さんが挙げてるタンチョウ鶴はクールかも
ヤマドリの赤い個体は、文字どおりの火の鳥めで、凄いカッコいいけど強そうかどうかだと微妙かな
クールというならオオサンショウウオだな(断定
昆虫王者やぞ
鳥並みの力強い羽ばたきが聞こえると言うデカい蝶
因みに幼虫の頃はマジで(・ω・)←こんな顔してて可愛い
こないだキジが車の前に飛び出してきて危うく轢いてしまうとこだったわ
コメントする