スレッド「みんなが驚いて思わず撮影してしまった影の写真を見ていこう」より。

引用:Boredpanda、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
みんなが驚いて思わず撮影してしまった影の写真を見ていこう
2
万国アノニマスさん
綺麗だな!
3
万国アノニマスさん 空の太陽が移動したら影がどう変化するかを
動画やGIFにしたら本当にクールかもしれない
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
植物の影のせいで友達の車がまるでステッカーを貼ってるみたいになった

↑
万国アノニマスさん これは美しい
↑
万国アノニマスさん 馬鹿げたステッカーはたくさん見てきたけど
これなら貼っても良いくらい美しいよ!
5
万国アノニマスさん
浴槽の石鹸の泡が生み出した影

↑
万国アノニマスさん まるでアートだな
↑
万国アノニマスさん 北欧で使われる冬用の迷彩みたいだ
6
万国アノニマスさん
日食の影 
↑
万国アノニマスさん これは凄くクールだ
↑
万国アノニマスさん Osu!ファンのオフ会がここでありそう
7
万国アノニマスさん カメラマンの影がまるでラブラドールレトリバー

↑
万国アノニマスさん 彼は前世で良いことをしたに違いない
↑
万国アノニマスさん 彼の心の中には犬しかいないってことか
8
万国アノニマスさん
うちの階段に反射した虹と手すりの影 
↑
万国アノニマスさん これは見てて凄く満足感がある
↑
万国アノニマスさん バンドを始めて、いくつか曲を収録し
これをジャケットにしたアルバムをリリースしようぜ
9
万国アノニマスさん
影が吸血鬼を生み出す看板

↑
万国アノニマスさん 素晴らしい広告だ
↑
万国アノニマスさん 夜にだけ現れる吸血鬼の看板…これは本当にクールだね…
10
万国アノニマスさん
読書する女の子に見える山の影 
↑
万国アノニマスさん とりあえず…彼女のことは放っておいてあげよう
↑
万国アノニマスさん 俺には牛に乗る女の子に見えるよ
11
万国アノニマスさん
自分が乗ってる飛行機の影が虹に囲まれていた 
↑
万国アノニマスさん 影も虹も太陽の真反対に形成されるから
稀に両方見える時は同じ場所に出来るんだ
↑
万国アノニマスさん 神の力によって飛行機に乗ってる全員がゲイになったな
12
万国アノニマスさん
浮かぶ葉っぱとユニークな影 
↑
万国アノニマスさん 日食の影なんだろうか
↑
万国アノニマスさん これは葉の表面張力のせいで水が歪曲して
太陽光を屈折させるレンズ効果が発生してるんだ
13
万国アノニマスさん
影の部分だけ屋根の雪が残ってる 
↑
万国アノニマスさん ポルターガイスト現象っぽさを感じる
↑
万国アノニマスさん ワオ、家の血管って実際に見ることが出来るだな!
14
万国アノニマスさん
自分の戦争ボードゲーム(Axis And Allies)の影 ↑
万国アノニマスさん バンド・オブ・ブラザースっぽさを感じる
↑
万国アノニマスさん このゲームは大好きだけどセッティングに何時間もかかるんだよな
15
万国アノニマスさん
メガネの影に隠されたレンズの文字と数字が浮かび上がった 
↑
万国アノニマスさん 数字はずっとそこにある、少なくとも自分のは
ただし眼鏡なしだとほとんど見えないしだからこそメガネが必要なんだ
↑
万国アノニマスさん 鼻当ての近くだね
16
万国アノニマスさん
自由の女神像の影
↑
万国アノニマスさん 空に影というパターンは今まで見たことなかった気がする!
↑
万国アノニマスさん まるでキャプテンアメリカを要請するシグナルみたいだ
17
万国アノニマスさん キューブの影

↑
万国アノニマスさん 自分もモロッコの金属細工の照明を持っててこんな感じの影になる
凄く素敵だよ!
↑
万国アノニマスさん 寝室をどういうインテリアにするか今決まった
妻が何と言おうと気にしない
18
万国アノニマスさん テントの上にとまる鳥の影
↑
万国アノニマスさん なんて小さな足なんだろうか
↑
万国アノニマスさん これはキュートな壁紙としても使えそうだ
19
万国アノニマスさん誰かこれを説明出来るか?
不気味すぎるよ
↑
万国アノニマスさん 玄関に幽霊がいるんだよ
↑
万国アノニマスさん 頭の部分はサドルから取り付けられたバッグまで伸びてる
足の部分は前輪のフレームから伸びてるんだ
20
万国アノニマスさん
あなたは家に帰ったほうがいい、影が酔っ払ってるわ 
↑
万国アノニマスさん これはきっとサルヴァドール・ダリの仕業だ↑
万国アノニマスさん 神はこれに修正パッチを当てるべきだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
これ見事だな、普通の影だと日食の形にならないから。
右下の枝が光っているのがミソだな、偶然に影が重なった。
あれは見事な景色だったな その時カメラがあれば絶対撮ってたのに
ちなみに昭和の頃の話
場違いだよ。いい加減自覚しろ。
と悩んだが、ああそうか、まっすぐ立っているように見える杭が実際は奥向きに倒れてるのか。
(撮影位置によって真っすぐ立っているように見える)
いいなー
自分じゃ煽ってるつもりなんだよ。
見下されてるって気付いてない。
三日月型はよく見るけど丸いのは初めて見た
やっぱ時間によっては丸くなるんだね
あの影は皆既日食じゃなくて金環日食の時のものだ。皆既日食は環境光だけになるから、逆に普段の陰になる。
コメントする