スレッド「東京の猛暑を乗り切るのはどうすればいいんだろう?」より。
very-warm-day-in-tokyo-v0-2ciumg
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
東京の猛暑を乗り切るのはどうすればいいんだろう?
朝9時の段階で31度もあるし、ヨーロッパ人(南部だけど)の自分には耐えられない
紫外線カットの日傘、ギャツビーの汗拭きシートを買って水分補給も増やしたが死にかけてる


2No infomation万国アノニマスさん
どうしようもないからエアコンを探せ
逃げ場は無いぞ


3No infomation万国アノニマスさん 
エアコンが一番のアドバイスだな
暑さが続く間はヒキコモリになるしかない!

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
正直スレ主の対策+ゆっくり歩く、ポータブル扇風機で十分
首に巻くアイスリングはあまり役に立たない
試してみたけど10分くらい?首が冷えてその後また暑くなってしまった


5No infomation万国アノニマスさん 
昨日は気温が36度だったから
朝にAmazonでこういう
腰掛け扇風機を1つ注文した😫
710-5sznKML._AC_SL1500


6No infomationスレ主
ポータブル扇風機は間違いなく自分が買うべきものだ!!!
アドバイスありがとう


7No infomation万国アノニマスさん 
ネックリングは買ってないな
ちょっと涼しいんだろうけど労力の割にそこまで涼しくない


8No infomation万国アノニマスさん 
ゆっくり歩くことをマスターするのに6年かかった
いつもターボモードで歩いてるけどぶらぶら歩くとかなり改善する
汗をほとんどかかなくなったが順応したのか体力が向上したのかのどちらかだと思う


9No infomation万国アノニマスさん 
今は暑いけど湿度が低いのでまだ耐えられる
これが80%を超えてくるとさらにヤバくなる
7月と8月に向けて覚悟しておこう



 unknown万国アノニマスさん 
湿度70%なんだがそれも低い扱いなのか?


10No infomation万国アノニマスさん 
1日に3~4回シャワーを浴びよう…


11No infomation万国アノニマスさん 
家から出るな



 unknown万国アノニマスさん 
仕事に行かないといけない人もいるんだぞ


12No infomation万国アノニマスさん 
気を引き締めようスレ主
これからどんどん酷くなるぞ(笑)



13No infomation万国アノニマスさん 
実用的な解決策じゃないけど参考までに週末に野辺山に行ってみるのもいい
東京からわずか2時間半で行けるし、野辺山駅は日本一標高の高い駅だ
夏の時期は天気も良いし、晴れても最低17度~最高27度(ちょっと高いが)、湿度は43%と低い
pct_01


↑ unknown万国アノニマスさん 
どうして今までこの場所のことを聞いたことがなかったんだろう?
完璧な避暑地スポットみたいだね、今から調べてみるか…


14No infomation万国アノニマスさん 
自分は軽井沢に遊びに行くのが大好きだ


15No infomation万国アノニマスさん 
何世紀も前からあるヨーロッパ人の東京の暑さ対策
それは軽井沢か奥日光に別荘を買い、夏の間は東京を離れることだ


16No infomation万国アノニマスさん 
歩いて通勤する時に使う日傘を注文して明日届くはず
日傘を差しても男らしさが失われるわけじゃない、毎日爽やかに職場に到着出来るはずだ


17No infomation万国アノニマスさん 
電解質を補給出来るこういうタブレットはオススメ
2fwpkjxkam7f1


18No infomation万国アノニマスさん 
これから酷くなる一方だぞ、今日はかなり乾燥してた
とにかく水分補給、出来るだけ屋内にいる、ゆったりとした服装と大きい帽子を身に着けよう


 No infomation万国アノニマスさん 
これで乾燥してるとか冗談だろ????


19No infomation万国アノニマスさん
駅構内で日立のエアコンの通気口を見つけるんだ


20No infomation万国アノニマスさん 
2時間ごとにクーリッシュを1個食べてコンビニから出ない
これで問題は解決さ