スレッド「どうすればこれを擁護出来るんだい?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

どうすればこれを擁護出来るんだい?
暗黒と恐怖をもたらす太古の破滅者:攻撃力85
暗黒と恐怖をもたらす太古の破滅者:攻撃力85
ただのカニ:攻撃力105
宇宙の創造主とその3分身:攻撃力120
大きいカニ:攻撃力130
宇宙の創造主とその3分身:攻撃力120
大きいカニ:攻撃力130
2
万国アノニマスさん

全てはカニに帰結するんだぞ
3
万国アノニマスさん

現実も同じだからだよ
彼らはリアルな視点を追求してるんだ
彼らはリアルな視点を追求してるんだ
4
万国アノニマスさん

カニは超格好良いから
↑
万国アノニマスさん

海のゴキブリみたいなものだろ?気持ち悪い
↑
万国アノニマスさん

昆虫は汎甲殻類だから実質みんなカニみたいなもんだな
5
万国アノニマスさん

カニはかなりタフだからこれで問題無いと思う
6
万国アノニマスさん
スレ主はカニの爪に挟まれたことないのかい?

スレ主はカニの爪に挟まれたことないのかい?
7
万国アノニマスさん

ポケモンのステータスは飾りだから好きなのを使えばいいんだよ
8
万国アノニマスさん


カニを悪く言うな、挟むぞ負け組ども

9
万国アノニマスさん
まあHP55だし素早さも75だから

まあHP55だし素早さも75だから
10
万国アノニマスさん
アタッカーにとって素早さが最も重要なステータス
このカニどもは遅すぎるしトリックルームを使えるほど最遅ってほどでもないのが残念

アタッカーにとって素早さが最も重要なステータス
このカニどもは遅すぎるしトリックルームを使えるほど最遅ってほどでもないのが残念
11
万国アノニマスさん

ポケモン図鑑の一貫性もこのレベルだな
カイリキーが1秒間に1000回パンチとか
ゴーストタイプの風船ポケモンが子供を誘拐しようとするけど風船だから出来ないとか
カイリキーが1秒間に1000回パンチとか
ゴーストタイプの風船ポケモンが子供を誘拐しようとするけど風船だから出来ないとか
12
万国アノニマスさん
アルセウスもクラブハンマーは覚えられないからな

アルセウスもクラブハンマーは覚えられないからな
13
万国アノニマスさん
カニは体の大きさに対してとんでもない硬度を持っている
欠点が無いからこそ進化してないんだ

カニは体の大きさに対してとんでもない硬度を持っている
欠点が無いからこそ進化してないんだ

↑
万国アノニマスさん

カニは基本的に戦車のような作りだと俺はずっと言ってる
彼らなら機銃掃射でも耐えられるよ
彼らなら機銃掃射でも耐えられるよ
14
万国アノニマスさん
凄くクールなのは同意

凄くクールなのは同意

↑
万国アノニマスさん

シリーズを通してもサトシのポケモンで唯一の3タテしてるからな
↑
万国アノニマスさん

キングラーってこんな大きかったっけ?それともサトシがチビなのか?
もっと小さいものだと思ってた
もっと小さいものだと思ってた
↑
万国アノニマスさん

サトシは子供だから当然チビだ
とはいえ平均より小さかったクラブから異例の大きさのキングラーに進化してるのは確か
とはいえ平均より小さかったクラブから異例の大きさのキングラーに進化してるのは確か
15
万国アノニマスさん
俺が一番大きさに驚いたのはポケモンスタジアムのゴースだな
その巨大さに驚嘆したよ

俺が一番大きさに驚いたのはポケモンスタジアムのゴースだな
その巨大さに驚嘆したよ
16
万国アノニマスさん
ラティアス:素早さ110
ブニャット:素早さ112


ラティアス:素早さ110
ブニャット:素早さ112

↑
万国アノニマスさん

猫の反応速度を見たことがないのかな?
↑
万国アノニマスさん

素早さはポケモンの反応速度であって移動速度ではないと聞いたことがある
ピジョットはマッハ2で飛べるのに太った牛より遅いのか説明しなきゃいけないからね
テッカニンとかツンデツンデみたいに見た目からして遅いのに素早いポケモンもいるけど
ピジョットはマッハ2で飛べるのに太った牛より遅いのか説明しなきゃいけないからね
テッカニンとかツンデツンデみたいに見た目からして遅いのに素早いポケモンもいるけど
17
万国アノニマスさん

左のポケモンはどれも特攻型じゃないの?
↑
万国アノニマスさん

いや、アルセウスやギラティナはバランス型だ
18
万国アノニマスさん
カニに挟まれればお前らも分かるはず
難解な話なんて全部ウソ、カニのハサミは真実

カニに挟まれればお前らも分かるはず
難解な話なんて全部ウソ、カニのハサミは真実
19
万国アノニマスさん

肉厚の大きな爪を持ってるし
初代で最もクールなポケモンの1匹だから…
初代で最もクールなポケモンの1匹だから…
20
万国アノニマスさん
初代への懐古はさておき第4世代が最も好きな作品だけど
神や悪魔や時間や空間までポケモンにするのはちょっと馬鹿げてる
21
万国アノニマスさん
攻撃力は実に素晴らしい
ではカニの防御力を見せてくれないか

攻撃力は実に素晴らしい
ではカニの防御力を見せてくれないか
↑
万国アノニマスさん

防御力もそんな悪くないな
ただHPは聞かなかったことにしてくれ
ただHPは聞かなかったことにしてくれ

22
万国アノニマスさん

ポケモンを神にしたのは間違いだった、設定が台無しだ
23
万国アノニマスさん
スレ主の画像がまさに答え
カニはクールだし、伝説のポケモンは過大評価

スレ主の画像がまさに答え
カニはクールだし、伝説のポケモンは過大評価
24
万国アノニマスさん
何故かは分からないけど初代ならベトベトンとキングラーが一番好き

何故かは分からないけど初代ならベトベトンとキングラーが一番好き
25
万国アノニマスさん

カニはこれくらいの評価を受けても当然
神へのメタだからって嫉妬するなよ
神へのメタだからって嫉妬するなよ
26
万国アノニマスさん
第3世代以降の伝説は過剰デザインすぎる

第3世代以降の伝説は過剰デザインすぎる
27
万国アノニマスさん
俺もこんな大きいカニに舐めたマネは出来ないだろうな

俺もこんな大きいカニに舐めたマネは出来ないだろうな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
「帰ってみれば怖い蟹」って
設定と数値は別にして考えるべきだと思うのじゃよ
「ポケモンカードの話なの?」
というくらい話しについていけない現在の自分
久々に沢蟹に出くわしたけれどちまちま動いている姿が愛らしかった
ガキの頃からあのフォルムが好きだわ
イエス・キリストはパンを増やしたり水をワインに変えたり出来るけどパワーでドウェイン・ジョンソンに勝てないでしょ
それと同じだよ
じゃなきゃこういうアホは次々に文句言いだす。
カニは「挟む」っていう、身体的・精神的ダメージをガチに与えてくるんやぞ。
33-4とな?
ちなみにヤシガニやタラバガニはヤドカリの仲間
これ豆な
ゲームの対戦だとノーマルポケモンが数体でもいれば倒せるしな
ポケモンそのものが異常に強くて、伝説のポケモンはその中でもさらに強いってだけ
かにのみぞ知る
「たしカニ すばらしい 『パワー』だ⋯⋯」
「わたしを じゅうぶんに 超えている⋯⋯」
「⋯⋯だが それでは このわたしには 勝てない⋯⋯」
「⋯ぜったいに⋯⋯」
キリストが喧嘩強かったと思えるか?
裏で人間のこともパンに変えてそうだし強いんじゃね
脱皮することで欠損したハサミや足や目が復活できるんやで
人間にはできないマネだ
日本人「ただの欧米人がニガァより強いワキガ臭っておかしくね?」
進化前なのにギャラドスと同じAを持つ石頭がいるらしい
ワキガ大好きおじさん
進化の究極形態だ
スキル構成によっちゃ不意打ちでもないのにコマンド入力前にhageる
考えてみると海と陸間にいて便利なんだろうな
ムゲンダイナは特殊アタッカーでHPも高いし
一応創造神のアルセウスはまだ持ち物なし合計種族値最強だしな
ポケモンってステータスの変更とかほぼしないから昔のポケモンはステ振りがひどいんよ
特にホウエンな、過去ポケも見直して欲しい
アホすぎて無理か
オマエはいつになったら「ネットの与太話」という概念を理解出来るようになるん?アホすぎて無理か
クレイクロウ「呼んだ?」
神様はチャック・ノリス以外には勝てると思うよ。
なお星座カースト制を除く
コメントする