Ads by Googleスレッド「メジャーリーグで活躍中の日本人選手12人のマンホールの蓋」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
ダルビッシュのマンホールが素晴らしすぎる
↑
万国アノニマスさん

それぞれの手は彼が投げることが出来る球種を表してるね
↑
万国アノニマスさん

冗談だと思ったけど本当に全部握り方が違ってたわ
5
万国アノニマスさん

聖書の記述を忠実に再現したダルビッシュだ
6
万国アノニマスさん
ダルビッシュはNARUTOの腕分身の術みたいだ

ダルビッシュはNARUTOの腕分身の術みたいだ
7
万国アノニマスさん

シャツとして欲しいけど松井裕樹のはハズレだと思う
8
万国アノニマスさん
松井裕樹が投球ごとにどれだけピッチクロックをカウントダウンさせてるかという描写が凄く面白い
少なくとも自分はそう解釈してる(笑)

松井裕樹が投球ごとにどれだけピッチクロックをカウントダウンさせてるかという描写が凄く面白い
少なくとも自分はそう解釈してる(笑)
9
万国アノニマスさん
岩手県は日本の人口のたった1%なのに
現役のメジャーリーガーを3人も輩出してるというのがかなり印象的だ

岩手県は日本の人口のたった1%なのに
現役のメジャーリーガーを3人も輩出してるというのがかなり印象的だ
↑
万国アノニマスさん

彼らにとっては喜ばしいことだ
2011年の地震/津波で信じられないほど大きな被害を受けたからね
2011年の地震/津波で信じられないほど大きな被害を受けたからね
10
万国アノニマスさん
千賀のアートが野球カード化されるなら絶対に買いたい

千賀のアートが野球カード化されるなら絶対に買いたい
11
万国アノニマスさん
朗希、千賀、吉田が個人的にベスト3

朗希、千賀、吉田が個人的にベスト3
13
万国アノニマスさん
菅野と千賀が素晴らしい
ミニサイズのレプリカを買えればいいのに

菅野と千賀が素晴らしい
ミニサイズのレプリカを買えればいいのに
14
万国アノニマスさん
MLBはこれをコースターにすべき

MLBはこれをコースターにすべき
15
万国アノニマスさん
素晴らしすぎる
何に使えばいいのか分からないけど自分も1個欲しい

素晴らしすぎる
何に使えばいいのか分からないけど自分も1個欲しい
16
万国アノニマスさん

いくつかは解説がほしいな
何で菊池は本を燃やしてるんだ?
何で菊池は本を燃やしてるんだ?
↑
万国アノニマスさん

彼は読書家で年間200冊くらい読むらしいぞ
17
万国アノニマスさん
これが描かれた帽子が欲しい

これが描かれた帽子が欲しい
18
万国アノニマスさん
素晴らしいね
残念ながらアメリカに設置したらすぐに盗まれそう

素晴らしいね
残念ながらアメリカに設置したらすぐに盗まれそう
19
万国アノニマスさん
クールすぎる
間違いなくダルビッシュのが最高傑作だけど
ドジャースファンとしては山本のも大好きだ

クールすぎる
間違いなくダルビッシュのが最高傑作だけど
ドジャースファンとしては山本のも大好きだ
20
万国アノニマスさん
今までの人生で見てきた野球やスポーツ関連のもので最もクールだ

今までの人生で見てきた野球やスポーツ関連のもので最もクールだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ファンだとしても盗んでまで欲しいと思うような物かな?
結構重いし、大きいし、部屋に飾るには邪魔じゃないかなーと思う
特殊工具で固定されるのでは?
パクるニタ"
メジャーリーガーの起源はカンコクニタ"
下水の蓋はカンコク起源ニタ"
でも帽子のつばはもっと水平だろ
菅野と大谷のは英語の教科書感
山本のは星新一のカバーイラストにありそう
ヌートバーのはなんか絵柄に既視感があるけど思い出せない
設置日程
6月16日:菊池雄星(岩手・盛岡市)、大谷翔平(岩手・奥州市)、佐々木朗希(岩手・陸前高田市) 6月17日:ダルビッシュ有(大阪・羽曳野市) 6月18日:松井裕樹(神奈川・横浜市) 6月19日:今永昇太(福岡・北九州市) 6月23日:ラーズ・ヌートバー(埼玉・東松山市) 6月24日:鈴木誠也(東京・荒川区) 6月25日:山本由伸(岡山・備前市) 6月26日:吉田正尚(福井・福井市) 6月27日:千賀滉大(愛知・蒲郡市) 6月29日:菅野智之(神奈川・相模原市)
各マンホールにはAR機能が搭載され、現地でマンホールをスキャンすると、短いARムービーをスマホで楽しめる仕掛けもついています。
改行が多すぎるってスパム扱いされたから改行できなくて見づらくなったわ
佐々木なんて吉田以上に、まだ何も残せていないだろ
近くだから気にしとくわ とはいえもうオリオールズからは移籍しそうだって話だけど
チームだったらハムも入るんだけど、球団だから無理かーー無念
コツはいるけどすぐ取れるぞ
激レアさんのイラストでよく見るやつ
野球表記で良いのにベースボールと書くとなんかクソダサいな……
子供のラクガキみたいだな 大谷とかうまいやつに描かせたらいいのに
絵が分かってないアホ
この大きさなら多分30kg〜40kgぐらい
運送業で持った事あるけど腰にくるから一人で運ぶのは難しいな
あと、盗難防止に高画質の高い監視カメラ数台を設置して、GPS対応のチップでもマンホールに内蔵させるか
千賀の蓋の方が心配だろ 落ちるから
活躍してなきゃマンホールにしちゃいかんという理由も無いと思うけど…
なんかダサいな爺さんの思想感が強い
菅野と千賀が素晴らしい
ミニサイズのレプリカを買えればいいのに
画像があるんだから今時はレプリカくらい自分で作れるだろ
>>42
この手のマンホール、結構な頻度で公式グッズになってるよ
ポケモンのイーブイのラバストと小笠原のクジラちゃんのミニレプリカとタオルはお土産で貰った。
フンニョウはカンコクそのものニタ"
確かにデザイン性が無くても生活に困るわけじゃないけど
生活に困らないものに金を使うなという思想は人生をつまらなくするぞ
これで観光収入が増えたら無駄じゃなくなるんじゃね?
増えなかったら批判すれば?
大谷は凄いし大好きだけど、同じくらい今永もめっちゃ応援してるわ
他の日本人選手も頑張って欲しいと思うよ
大谷以外どうでも良いは流石に失礼過ぎる
チンホールと言いなさい
え?こういうのってMLB側が宣伝として金出してるんじゃないの?
特殊工具を手に入れないといけないので素人が盗むのは無理でしょ。特殊工具はどこでも売ってるもんじゃないから、蓋を盗んでもそこから足がつく可能性が高いしね。
レインボーカラーはゲイの象徴じゃなかったか
意図して踏まなければ問題ないんだろうけど…
少々高額でも売れるだろ
なので無視しないと何もできないな
キャラクター・マンホールの蓋は金になるから北海道のド田舎から沖縄や東京の離島まで日本中でバンバン増えてるんだぞ。マジで。
仮に盗めても、今や日本中防犯カメラだらけだから直ぐに追跡されるわ
盗難防止対策は徹底的にやってくれ。
ヌートバーの既視感分かる
俺的には漫画家:松本大洋の野球漫画「花男」かな
言いにくくてもボツにする勇気よ
しかし遠いから見に行けん
彼らはマイナーリーガーであってメジャーリーガーじゃないから仕方ないね
企画時にメジャー登録されてたメンバーだけでしょ
どれも格好いい中、山本のがものすごくいいデザイン
キラキラと抜け感が最高
どれも格好いい中、山本のがものすごくいいデザイン
キラキラと抜け感が最高
山本だけギャグ漫画に見える
上にある佐々木とのギャップがエグい
デザインしたアーティストもマンホールの設置場所の出身の人が選ばれてるんじゃないかね?
このままTシャツやバッジになったら欲しいわ
特にダルを千手観音のように描いたデザイナーは本当にわかってるしセンスいいなって感じ
物を知らない奴だな。彼は日本国籍の日本人だぞ。
バカじゃないの?
興味ないならスレ開くなよw
山本の手抜き感よ
山本の顔が名倉潤に見える
設置第1号の大谷のは、東北新幹線水沢江刺駅んところ。
コメントする