Ads by Google
(海外の反応)
マジかよ…みんなからポケモンのグラフィックはクソだと言われることにうんざりして
”ちょっと待ってろ本気出してやる”って言ってるみたいだ
”ちょっと待ってろ本気出してやる”って言ってるみたいだ
5
万国アノニマスさん

少なくとも可愛い女の子には期待してる
↑
万国アノニマスさん

キュートだし嫁にしたい
予告編のいくつかのシーンでフレームレートが酷いのはそういう演出なんだろうか
予告編のいくつかのシーンでフレームレートが酷いのはそういう演出なんだろうか
7
万国アノニマスさん

フレームレートが低下してて笑ってしまう
↑
万国アノニマスさん

どのハードウェアだろうとゲームフリークはゲームフリークのままなのさ
8
万国アノニマスさん
ポケモンのグラフィックがクソな理由をどう言い訳するんだ?

ポケモンのグラフィックがクソな理由をどう言い訳するんだ?
9
万国アノニマスさん

これはゲームフリークがグラフィックの良いポケモンを作れるのに
作らないことを選んでいるという証拠だ
作らないことを選んでいるという証拠だ
↑
万国アノニマスさん

何でそんなことしなきゃいけないの?
スカーレットバイオレットはここ数十年間で最も売れたポケモンシリーズの1つなのに
スカーレットバイオレットはここ数十年間で最も売れたポケモンシリーズの1つなのに
10
万国アノニマスさん
中国か韓国がデザインしてそうな作風だな

中国か韓国がデザインしてそうな作風だな
↑
万国アノニマスさん

確かに中国っぽい雰囲気はある
11
万国アノニマスさん
ゲームフリークはポケモンの制作にこのエネルギーを注ぎ込むべき
任天堂と協力出来る会社はそう多くないんだから

ゲームフリークはポケモンの制作にこのエネルギーを注ぎ込むべき
任天堂と協力出来る会社はそう多くないんだから
12
万国アノニマスさん
ゲームフリークってこんなことが出来るのに
何でポケモンはああなってるの?!

ゲームフリークってこんなことが出来るのに
何でポケモンはああなってるの?!
13
万国アノニマスさん
ゲームフリークはポケモンにこの労力をかけられないのか????

ゲームフリークはポケモンにこの労力をかけられないのか????
14
万国アノニマスさん
ソウルライクの流行にはだんだんうんざりしてきたし
自分の好みのジャンルではないってのもあるけどこれは是非やってみたい
難易度設定があることを願ってる

ソウルライクの流行にはだんだんうんざりしてきたし
自分の好みのジャンルではないってのもあるけどこれは是非やってみたい
難易度設定があることを願ってる
15
万国アノニマスさん
え?ゲームフリークの作品をXboxでやれるの?

え?ゲームフリークの作品をXboxでやれるの?
16
万国アノニマスさん
地獄楽って漫画を思い出したわ

地獄楽って漫画を思い出したわ
17
万国アノニマスさん
ゲームフリークはこんな才能を持ってるのに
ポケモンのゲームは手抜きを続けている!

ゲームフリークはこんな才能を持ってるのに
ポケモンのゲームは手抜きを続けている!
18
万国アノニマスさん
特段グラフィックが良いってわけじゃないけど
少なくともポケモンみたいに20年以上の時代遅れでもない
ゲームフリークは一体どうやってこれを作ったんだい?

特段グラフィックが良いってわけじゃないけど
少なくともポケモンみたいに20年以上の時代遅れでもない
ゲームフリークは一体どうやってこれを作ったんだい?
19
万国アノニマスさん
ポケモンよりも予算が多そうに見えるのは何故だろう?

ポケモンよりも予算が多そうに見えるのは何故だろう?
20
万国アノニマスさん
もののけ姫っぽいニーアレプリカントだな

もののけ姫っぽいニーアレプリカントだな
21
万国アノニマスさん
凄く面白そうだな、日本かぶれオタクは歓喜だ

凄く面白そうだな、日本かぶれオタクは歓喜だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
俺も思った
このサイトヤバいな
コーエー顔をCKがパクっただけ定期
あいつらなんてその程度の民度なんだから今更だろw
日本人のゲーム評価が下げ基準でどうのとか言ってるけどあいつらも変わんないもの
ほならね写真でも眺めてろ
>確かに中国っぽい雰囲気はある
違うぞ
東洋ファンタジーとして日本が根付かせたデザインと中カソがパクってるだけ
つーかカソ国って書けないのどうにかならんのか
当然こっからリリースまでに最適化していくんだろうけど、道のり長そう
世界で売れるにはフォトリアルが一番可能性高いから、これは新しい挑戦でいいんじゃないかな
まぁどうだろうねぇ・・・
ポケモン自体は嫌いじゃないけど、ゲーフリにポケモン以外にまともなゲーム作れるとは正直あんま思えん
確かに中国っぽい雰囲気はある
こいつらがパクってるだけ定期
彼らのワキガ臭は異常だから
仕方ないよ
ワキガ汁が脳に回ってる
真面目な話
やだねーこういう安直なのって。
ソリティ馬もここだったのな
元々の始まりがGBのドット絵だぞ
あまりにも単純すぎてある意味尊敬する
ただの「自分たちが作ったもの以外は全て悪い物」という差別主義者やで
まぁそれが海外では多数派なわけだが
初っ端からシシ神様出とるやんけ
CKはデザインした事ないだろ
パクってばっかで
ああチャイナとk国人ですね
リアルにしてグロいだけで可愛くないポケモンなんて人気が出ねーよ
マリオぐらいのグラを求めるなら分かるけど、
西洋風のセンスのない実写的なグラなら全くマッチしない
それが分からないのかな
おいおいここが好意的な意見しか切り抜かないの知ってるだろ?
すぐ印象操作に騙されそうなやつだな
つべとかで英語コメント見てこいよ
そも、ポケモンをリアルにしてもなって
まんまやな
アクションシーンにワンダと巨像っぽさもある
UI、バグ、バランス調整とかいつもどこか足りない
オウム返しとは、まだ効きまくってんのかw
グラフィックが良くなる=リアルじゃない
性能が必要=リアルでもない
任天堂ハードしか触ってない人にありがちな勘違い
主人公はなんなの?ろぼっ
子供向けに作って十分売れてるんだからグラフィックに無駄な金を
かける必要はないってことだろ
雰囲気ゲームすぎる
クリエイターを育てるための習作ゲームだなぁ
ポケモンは全年齢対象のゲーム、何でもかんでもグラを良くしたりリアルにすれば良いってもんじゃない
ブランド力だけで売れていると良く言われているが、そのブランド力を維持出来る程の物を消費者に提供しているからではないだろうか?
視覚情報がかなりの部分を占めるゲームにおいて、
グラフィックを軽視してどうする
その時点で実現できるものをある程度研究して
ゲーム内容に沿ったものを選ぶのと、
そこまでやるのは面倒だから…とはなから放棄するのは
全然違う
そんないいモノ提供してくれたっけな…?
少なくとも自分がやったSwitchのカセットの中で普通にプレイしててゲームがバグ発生&エラー落ちしたのはポケモンSVだけだったわ
一匹一匹にモーションの流用が無く、全てのキャラクターがそれぞれ違った個性を持ってるゲームなんてポケモンの他に無いだろ。しかも新作につき新ポケモンを何百匹も作るし、海外みたいに一作品に10年とか掛けないからな
ポケモンと比較されるゲームは開発期間が長く、キャラクター数などの物量が少なく、オフラインで尚且つソロ専用で負荷の無いゲームばかりなんだよなあ
ポケモンSVは技のエフェクトが残念だったなー。
まあもともとポケモンが技を繰り出す側と受ける側で体の大きさや形状がバラバラなので、技のグラフィックを完全再現するのが不可能に近いんだけどさ。
剣盾は画面の切り替えを駆使してうまく誤魔化してたんだけどな。
ゲーフリって言ってもポケモンとは別のラインで作ってるでしょ。
ただ過去の経歴から言ってポケモン以外でヒットした試しがないから不安ではある。
というかSwitch2はともかくSwitchでは性能が足りん
映画版の名探偵ピカチュウみたいになったら嫌だ。
いつも思うけど国名使えないって逆に差別だよな笑
ポケモンがリアル路線とか要らないかな
なんでもかんでもリアルに寄せなくてもいいのよ
体毛ふぁさふぁさしてたら気持ち悪くて萎えるし、体毛を想像できるくらいがちょうど夢があっていい
子供向けだしね
情報量が多いと画面がうるさくて動かしにくい…
ポケモンにはリアルさは求めてない
名探偵ピカチュウみたいなグラで遊びたい人おるんか…?
めんどくさい外国人や一部のオタクは自分がメインターゲットかどうかとか無視して「俺に最適化してないからこの作品はカス!」って言ってくるよね
そしてユーザーの意見!とか主語がでかいクレームつけてくる
合わないなら見るな、遊ぶな
ポケモンのモーションに一切の流用がないって本当に確認された情報なの?
それこそあんな数のモーション全部毎回新規に作ってたら、
開発時間も人数も足りないはずなんだけど
それと個性が違うなんて言ってるけど大半は過去作にも登場済ないし進化形だから、
言うほど個性的でもなんでもないぞ
四つ足、鳥、魚、流用できそうなモチーフは山ほどあると思うけど
別にお前に向けてコメント言ったわけでもないのに、
めんどくさい声と主語がでかいお前からクレームつけられたら、
「鏡見てからモノ言え」って言われると思うぞ
AI絵使って新作!っていうフェイク記事多すぎ
そもそもソシャゲもコンシューマもチュウ.カンが日本ゲーのデザイン丸パクし続けたから売れ出したってのに……
ところでここのコメ欄、ちゅう.かんって日常で使う漢字表記すら書き込みできなくなってんのマジでいかれてる
きっとデカい猪も出てきて
ラスボスはデイダラボッチだな
宮崎×宮崎
夢のコラボレーション
このソフトがポケモンがターゲットにしてる子供に売れると思ってるならアホとしか言えんわな
それで世代を超えて子供の人気が維持できるなら、何処のメーカーも苦労しないだろw
FFというブランドに胡座をかいて、コメ主のような人達の意見に耳を傾けた良い例があるのになw
コメ主のような奴に賛同してる人達には、人気を維持するということの重要性は理解できないだろうよ
どこかのエ作員じゃねーかな
PVだと既視感しかなくてよっぽどアクション部分が面白くないとやらないだろうな
コメントする