スレッド「この日本のマンションにはバルコニーに落とし戸があり」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

この日本のマンションにはバルコニーに落とし戸があり
脱出する必要がある緊急時に下の階に行けるようになってて凄く興味深い
脱出する必要がある緊急時に下の階に行けるようになってて凄く興味深い
2
万国アノニマスさん

なんて賢いアイディアなんだ…
3
万国アノニマスさん

凄くシンプルだけどこれが人の命を救うかもしれない
4
万国アノニマスさん

階ごとに調整されてることを願う
一気に20階分ジャンプすることになったらどうなることやら
一気に20階分ジャンプすることになったらどうなることやら
↑
万国アノニマスさん

ちゃんと調節されてるよ
次の階に下るためにはバルコニーの反対側に行けないといけない
次の階に下るためにはバルコニーの反対側に行けないといけない
5
万国アノニマスさん

普通は伸縮性のハシゴが落とし戸に内蔵されてるよ
↑
万国アノニマスさん

これは前から気になってた
実際に使われてるのは見たことないけど
普段から見ててハシゴが無いとほとんどの人は降りるのが難しいと感じたからね
実際に使われてるのは見たことないけど
普段から見ててハシゴが無いとほとんどの人は降りるのが難しいと感じたからね
6
万国アノニマスさん
帰ってほしい来客の排除にも役立つな

帰ってほしい来客の排除にも役立つな
7
万国アノニマスさん

悪党のボスが住んでる建物だな
8
万国アノニマスさん
2日前のミラノにこれがあったら1人の女性の命が救われていたかもしれない
マンション火災で閉じ込められ、パニックから4階の窓から身を投げてしまったんだ
本当にかわいそうだよ…

2日前のミラノにこれがあったら1人の女性の命が救われていたかもしれない
マンション火災で閉じ込められ、パニックから4階の窓から身を投げてしまったんだ
本当にかわいそうだよ…
9
万国アノニマスさん
ゴジラが来た時用だな

ゴジラが来た時用だな
10
万国アノニマスさん
バカな自分は間違いなくうっかりこれを開けて
記録的な早さで10階まで落ちてしまいそう

バカな自分は間違いなくうっかりこれを開けて
記録的な早さで10階まで落ちてしまいそう
11
万国アノニマスさん
オランダだとこれが普通の安全対策
小さな折りたたみ式のハシゴもついてるのでこれよりも安全なはず

オランダだとこれが普通の安全対策
小さな折りたたみ式のハシゴもついてるのでこれよりも安全なはず
12
万国アノニマスさん
太った女がこのデザインが肥満に優しくないと文句を言うのが想像出来る

太った女がこのデザインが肥満に優しくないと文句を言うのが想像出来る
↑
万国アノニマスさん

日本は食料が保障されてるのに
肥満率はどの国よりも低いという非常に珍しい国だ
肥満率はどの国よりも低いという非常に珍しい国だ
13
万国アノニマスさん
自分のマンションにもこれがある
何らかの条例があるに違いない

自分のマンションにもこれがある
何らかの条例があるに違いない
14
万国アノニマスさん
もしくは下の階に侵入するためだ

もしくは下の階に侵入するためだ
15
万国アノニマスさん
階ごとにズラして配置されてることを願ってる

階ごとにズラして配置されてることを願ってる
16
万国アノニマスさん
隣人に挨拶するためだけに降りるんだよ!

隣人に挨拶するためだけに降りるんだよ!
17
万国アノニマスさん
サイバーパンク2077でこんなのあったのは覚えてる
ハッキングして人間を落とすんだ!

サイバーパンク2077でこんなのあったのは覚えてる
ハッキングして人間を落とすんだ!
18
万国アノニマスさん
日本では麻薬中毒が問題になってないのかな?

日本では麻薬中毒が問題になってないのかな?
19
万国アノニマスさん
独身女性はこれがあったら安心出来なさそう

独身女性はこれがあったら安心出来なさそう
20
万国アノニマスさん
ちょっと手間がある非常階段って感じだね

ちょっと手間がある非常階段って感じだね
関連記事

緊急時の選択肢は多ければ多いほど良いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
自走可能な150くらいまでなら大丈夫そう
倉庫の防火シャッター付近に物を置いて完全に閉められなくて延焼するのと一緒で
集合住宅は窓だけとか出窓くらいの建物に住んでる人が多いんじゃないか
階段は中にあったりするしエアコンの室外機が設置しずらい
ちなみにマンションだらけのK国はベランダがないつくりらしい
存分にお楽しみくださいませ
年に2、3回点検に来ない?
居留守使ってても上の階から非常階段展開して降りてチェックはするよね
上に物置いたりしてると注意されると思うけど、いちいち検査の日に片付けて終わってから置き直してるのかな
だとしたら完全に悪いとわかっててやってるから悪質だね
そりゃ君らのとこではつけられないよね
>小さな折りたたみ式のハシゴもついてるのでこれよりも安全なはず
日本のもついてるよ
階下の人の頭上に梯子が落ちたりしないように、ハシゴは収納されている部分は平時はフタがされていて、外から梯子が見えないだけだ
横からだけどその頻度は流石に嫌だな
点検来るって事はこれって消防法に含まれてる設備なのかな?だとしたら受け入れるしかないけど非常階段みたいな共用設備ならまだしも室内貫いて点検くるのはやっぱ嫌だな
それをココに書く意味よ
>11:オランダだとこれが普通の安全対策、小さな折りたたみ式のハシゴもついてるのでこれよりも安全なはず
どうやらオランダ人は文章を読めても意味を理解できないらしいな。
その時に全部の部屋の火災報知器もチェックする
オランダ人全員がってのはフェアじゃないが
少なくともこのオランダ人はドヤりたいだけの阿呆ってこった
それは火災報知器の点検も同じじゃん…
キッチンまで来てるならベランダなんてすぐそこだし同じでしょ
ベランダが共用設備なんだよ
隣との境が割れるようになっていて非常時に通行できるように保たないといけない
管理者は消防の予防課から注意されるので、まともな管理をしているところなら共用部に関する注意をされる
一応ベランダはあるけどベランダを一部屋として改造してしまうのが多い
で、でもオランダにはユダヤ人をかくまっておく屋根裏部屋があるから・・・
火災警報器の点検とセットになってるね
平日だと家にいられないので、管理会社立ち合いで勝手に部屋に入って点検されてる
うち、マンションの二階だったんだが一階の人が非常はしごの降下点に物干し台設置してた
で点検のたびになぜかうちが注意されていた
うちじゃなくて下に注意しに行ってくれと何度言ってもダメで、理事会の役員が回ってきた時に事情をぶちまけたら、ようやく点検会社から注意が行ったらしく障害物を退けるようになったよ「点検の時だけ」ね
それとは別に、ずっと下までストレートに落ちると言ってる連中はなんなんだろう
降下点は互い違いになってると書いてあるのに
去年は点検のお知らせがきたから1日中待ってたのに来なかった
あれだけデカいと日常生活不便だろうに何で太る途中で気づかない?そろそろヤバいなって
非常時以外ここを開けようなんて露程も考えたことなかったけど、ここから他の部屋に侵入することを考える奴もいるんだな。こんなの外国人に紹介されるのは恐ろしいわ。
普段使うことがないので軽視されがちだが、いざってとき詰むぞ。
自走可能www
ステンレスだと普通はそう簡単に錆びないが、中国製のハッチ使ってたら錆びたりするからな
豚みたいな体系したお前さんの一族ならこんがり焼けていいかもなw
オランダより進んでるに決まってる
コメントする