スレッド「古代人の凄さが分かる歴史的な発見を見ていこう」より。
archeology-art-interesting-pics-682c2322c9538__700
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
昔の人間の凄さが分かる歴史的な発見を見ていこう


2No infomation万国アノニマスさん
ローマのセプティミウス・セウェルスの凱旋門だね


3No infomation万国アノニマスさん 
ちなみにセプティミウス・セウェルスは西暦193~211年のローマ皇帝だ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
南宋時代後期の花と鳥のお盆(1200~1279年頃)
archeology-art-interesting-pics-682c23b267d22__700


unknown万国アノニマスさん 
細部まで良く出来てて凄く美しいね


unknown万国アノニマスさん 
辰砂=硫化水銀だから非常に有毒だ
美しいけどかなり危険だよ


5No infomation万国アノニマスさん 
デンマークで発見されたヴァイキングの金のブローチ
682f14200d12f_archeology-art-interesting-pics


unknown万国アノニマスさん 
しかもこれを全て手作業で成形しないといけなかった
まさに真の傑作だね


unknown万国アノニマスさん 
当時はどんなものでも手作業だよ
鋳造方法もあったけどこれは本当に素晴らしい作品だね


6No infomation万国アノニマスさん 
デロス島で発見された銅像の頭部
現在でも残ってるヘレニズム美術の傑作の1つだ
682f1429d391d_archeology-art-interesting-pics


unknown万国アノニマスさん 
これは凄いね


unknown万国アノニマスさん 
俳優の ジェレミー・アレン・ホワイト に見えてきた


7No infomation万国アノニマスさん 
紀元前4世紀に岩を削って作られたリキュアの墓所(現トルコ)
682f1493e2880_archeology-art-interesting-pics


unknown万国アノニマスさん 
いつかトルコには行ってみたい
ギリシャとイタリアを合わせたよりも多くのローマ時代の遺跡が残ってると聞いた
カッパドキアも素晴らしいよ!


unknown万国アノニマスさん 
ローマ帝国は東より西に伸びてたから西のほうが遺跡が多いことを忘れてる人は多いね
帝国の大部分がトルコにあり何世紀にもわたって繁栄してたと誰かに言うと驚かれる


8No infomation万国アノニマスさん 
イスタンブール考古学博物館にある詩人サッポーの像(紀元前2世紀)
archeology-art-interesting-pics-682c240e7d69e__700


unknown万国アノニマスさん 
彼女の詩を授業で先生が読んでくれたけど
悲しくも美しい作品だった


unknown万国アノニマスさん 
古代ギリシャの喜劇の確立に大きく貢献したと見たことがある
私生活はかなり放蕩してたらしいけどね


9No infomation万国アノニマスさん 
ローマ兵の鎧
archeology-art-interesting-pics-682c2397d22cc__700


unknown万国アノニマスさん 
つまり左は当時の鎧を再現したものなの?


unknown万国アノニマスさん 
彼は海の近くで亡くなったんだろうな


10No infomation万国アノニマスさん 
古代のビザンツ帝国の金の指輪(4世紀)
682f14d5ce4e0_archeology-art-interesting-pics


unknown万国アノニマスさん 
これはオニキス
白い層の真ん中で石をカットして、そこに彫刻を施す
白い層が薄いと透過して青く見えるん


unknown万国アノニマスさん 
ありがとう、さらに印象的な作品に見えてきたよ!


11No infomation万国アノニマスさん 
ルビー、サファイア、金を施した翡翠
archeology-art-interesting-pics-682c1ffb7e6d0__700


unknown万国アノニマスさん 
いつ誰がどこでこれを作ったんだ?!


unknown万国アノニマスさん 
美しいならいつ作られたかなんてどうでもよくなってきた


12No infomation万国アノニマスさん 
紀元前900~600年のオルメカ文明の石仮面
archeology-art-interesting-pics-682c234db2341__700


unknown万国アノニマスさん 
オルメカの巨石人頭像にそっくりだけど
同じ場所のものなら納得だ
 

13No infomation万国アノニマスさん 
トルコ・イスタンブールのドルマバフチェ宮殿
archeology-art-interesting-pics-682c1f79c5187__700


unknown万国アノニマスさん 
トランプにこれを見せてはいけない
あいつが欲しがってしまうから


unknown万国アノニマスさん 
こういう凝った装飾の宮殿を見るたびに埃掃除のことを考えてしまって嫌だと思ってしまう
埃を払うだけでも嫌なのにこれは悪夢だよ!


14No infomation万国アノニマスさん 
エジプトのオシリスファミリーの像
真ん中がオシリス神、左が息子のホルス、右が妻のイシスだ
archeology-art-interesting-pics-682c1ff41bb5b__700


unknown万国アノニマスさん 
現代の三位一体の元ネタだね


unknown万国アノニマスさん 
ホルスは両親に似なかったな


15No infomation万国アノニマスさん 
瑪瑙で出来た月桂冠を戴くユーピテル神
archeology-art-interesting-pics-682c242c25d76__700


unknown万国アノニマスさん 
雷でコミュニケーションを取るクライアントの像を彫るのは
きっと神経をすり減らすような作業だったに違いない


unknown万国アノニマスさん 
アーティストがゴムマットの上に立って作っていたことを願ってる


16No infomation万国アノニマスさん 
イギリスの海岸で発見された約50万年前に作られた石斧
archeology-art-interesting-pics-682c2110ac744__700


unknown万国アノニマスさん 
でも地球が始まったのは2000年前って聞いたけど…


unknown万国アノニマスさん 
2000年×2500回に耐え抜いたと考えるとさらに凄いな


17No infomation万国アノニマスさん 
インドネシアの珍しい珊瑚の化石で出来たアクセサリー!
682f14ece8772_archeology-art-interesting-pics


unknown万国アノニマスさん 
ギターピックにちょうどいいな!


unknown万国アノニマスさん 
これは豪華だね


18No infomation万国アノニマスさん 
イタリア・フィレンツェのヴェッキオ宮殿
682f14bba564b_archeology-art-interesting-pics


unknown万国アノニマスさん 
ヘラクレスは太かったんだね


unknown万国アノニマスさん 
これはカクスがヘラクレスから牛を盗もうとしたから殺そうとしてる
古代では牛泥棒は重罪だったので殆どの場合は死刑になるし即時執行だった


19No infomation万国アノニマスさん
1986年に撮影されたパルテノン神殿
682f14fe215a6_archeology-art-interesting-pics


↑ unknown万国アノニマスさん 
ポストカードの写真としてぴったりかもしれない
自分はこれを買いたいよ


↑ unknown万国アノニマスさん 
実際ポストカードだ
ギリシャに行った時に自分用にこれを購入したことあるよ



関連記事


682f14200d12f_archeology-art-interesting-pics

当時の美術品は見てて凄いなと感じますね