スレッド「ジャスミン米を食べてみたんだけど…日本米よりも好きな自分はおかしいのかな?」より。
Jasmine-Rice-Blog-3-scaled
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
ジャスミン米を食べてみたんだけど…日本米よりも好きな自分はおかしいのかな?
生まれてから18年以上、日本米しか食べてこなかったんだけど
最近タイに行ってジャスミンライスを食べたんだ
友達は文句を言ってたけど自分は凄く美味しいと思ったし日本米より優先して食べたいくらいだ
自分はエセ日本人なんだろうか?(笑)


2No infomation万国アノニマスさん
美味しいものは美味しいからね


3No infomation万国アノニマスさん 
自分は逆パターンだった(笑)
変化は最高のスパイスってことだな


Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
おかしくはない、関西出身の日本人の同僚もジャスミンライスが好きだよ
日本人が全員、余った国産米をタダで貰えるほど幸運なわけじゃないしな


 unknown万国アノニマスさん 
待ってくれ、タダで貰える国産米って何の話?


↑ unknown万国アノニマスさん 
日本の農林水産大臣ネタだよ…


5No infomation万国アノニマスさん 
自分は日本米よりもジャスミン米やバスマティ米がずっと好き
正直、日本米が持て囃されてるのは全く理解出来ない


 unknown万国アノニマスさん 
日本米はパーフェクトな噛み心地で、脂の乗った肉と本当に良く合うからだ


6No infomation万国アノニマスさん 
ジャスミン米やバスマティ米はそれぞれに合った料理なら特に美味しい
日本米がその代用として使われてると嫌になる


 unknown万国アノニマスさん 
その通り
インド風カレー+日本米はベタベタする!


7No infomation万国アノニマスさん 
非日本人だけどそれぞれに良さがあるのに
何で一つを選ばなきゃいけないんだ?


8No infomation万国アノニマスさん 
自分もジャスミンライスやバスマティライスのほうが遥かに好き
しかし料理との相性が最重要で、そこを超えてはいけない


9No infomation万国アノニマスさん 
日本で栽培された日本米とカリフォルニアで栽培された日本米の違いなんて誰にも分からない
本当に問題提起したいのならここに触れないと


 Unknown万国アノニマスさん 
ラベルでは見分けられるけど
プラスチックの米びつに入ったらもう分からないな


10No infomation万国アノニマスさん 
自分はカリフォルニア産の日本米をいつも食べてる
確かカルローズという名前だったはず
こしいぶきという米も買ってみたが違いは分からなかった


11No infomation万国アノニマスさん 
自分が毎日ジャスミン米を食べてたら日本米のほうが良いと思うようになるはず
逆もまた然りだ
いつもと違うのが良いんだと思う
いつかまたジャスミンライスを5kgを買いたいけど


12No infomation万国アノニマスさん 
美味しいビリヤニを一度食べてみてくれ
あれは本当に美味いぞ
ChickenBiryani


13No infomation万国アノニマスさん 
自分もスレ主と同じだ
誤解しないでほしいが日本米は凄く美味しい
ただもし選ぶならジャスミン米のほうが好き


14No infomation万国アノニマスさん 
米の品種の微かな味の違いを知ることが真の日本人への第一歩だ(と、外人が言ってみる)


15No infomation万国アノニマスさん 
同意する、家ではジャスミンライスしか食べない
日本米はレストランで十分だよ


16No infomation万国アノニマスさん 
タイ産のジャスミン米がよく食べられている場所出身だからスレ主に同意


17No infomation万国アノニマスさん 
ジャスミン>日本米>バスマティ


18No infomation万国アノニマスさん 
俺はバスマティ米に切り替えざるを得ないかもしれない
値段が10分の1だから


19No infomation万国アノニマスさん
おかしくはない、白米と違って味わいがあるからな


20No infomation万国アノニマスさん 
日本の米は箸で食べられる
それが日本で主流であり続けてる理由だと思う


21No infomation万国アノニマスさん 
正直これは何を食べるかによる
自分は色んな種類の品種を食べるのが好きだよ