スレッド「来月の仕事の準備はもう完全に出来ている(東京在住)」より。
r3j2te47xb2f1 (1)
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
来月の仕事の準備はもう完全に出来ている(東京在住)


2No infomation万国アノニマスさん
日傘も保冷剤も無いの?
性別の推測はしないけど生理用品は本来の用途ではなく湿度が高いから使うつもり?


 Unknownスレ主
笑われても構わない
毎年夏に尻の
湿疹に悩まされてる男性にとってナプキンは命の恩人なんだ


3No infomation万国アノニマスさん 
恥ずかしがることなんてない
君は自分に合ったものを見つけたんだ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
ファン付きの上着とズボン?
後で使い心地を教えてくれよな


 unknown万国アノニマスさん 
作業中はマシュマロンみたいな見た目になる
(でもどうせ自分の格好良いかどうかなんて誰も気にしてない)


5No infomation万国アノニマスさん 
自分の義理の弟はファンが付いた日傘を持ってる!


 unknown万国アノニマスさん 
頼む…それをどこで買えるのか教えてくれないか???
1つ欲しいよ!!!


6No infomation万国アノニマスさん 
一体どんな仕事をしてるんだろう?


7No infomation万国アノニマスさん 
日焼け止めは無いのかい?


8No infomation万国アノニマスさん 
ハンディ扇風機を購入する人にアドバイスをしておくと
直径が大きければ大きいほど静音性が高い
小さな扇風機を持ってる人を見かけるけど不快なほどうるさい
ファンが小さい=回転が速い=音が大きくなるからね、つまり大きいほうが絶対良い!


9No infomation万国アノニマスさん 
熱中症には気を付けてね


10No infomation万国アノニマスさん 
ファン付きのズボンがあるとは知らなかった
これは良いものだな


11No infomation万国アノニマスさん 
外での仕事かー
頑張ってください。こういう仕事の人たちには感謝してます。


12No infomation万国アノニマスさん 
保冷剤を買って冷蔵庫に入れておいてジャケットのファンの前に置くのがおすすめ
凄く涼しくなる
現場にいくつか持っていって共用の冷蔵庫に入れて帰り道も使おう


13No infomation万国アノニマスさん 
ジャケットの充電は家にいて見守れる時だけにしよう
Amazonで家が燃えた人のレビューを見たけどジャケットの返金しかしてくれなかったらしい


14No infomation万国アノニマスさん 
こういう服はどこで買ってるの?
常時冷たい風が無いともう夏を生き抜けない気がする


 Unknown万国アノニマスさん 
おそらくワークマンだ


15No infomation万国アノニマスさん 
アクエリアスをポカリスエットに入れ替えたら準備は完了だ


16No infomation万国アノニマスさん 
ポカリスエットじゃないの?!?😮


17No infomation万国アノニマスさん 
彼はアクエリアス派みたいだね


18No infomation万国アノニマスさん 
東京って本当にそんな暑いの?!
今沖縄にいるけど水さえあればそれでいい


 Unknown万国アノニマスさん 
沖縄と比較してどうなのかは知らないけど
建物や歩道が熱を吸収反射してるから田舎よりもずっと暑いよ


19No infomation万国アノニマスさん
近くのドラッグストアで冷却シートを買おう
あれは本当に命の恩人だ!!!


20No infomation万国アノニマスさん 
ここまでやると電車で凍えてしまいそうだな
 

関連記事