スレッド「ここには何があるの?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ここには何があるの?
去年日本に行ったけどずっとこの土地が何なのか、重要なものがあるのか気になってる
去年日本に行ったけどずっとこの土地が何なのか、重要なものがあるのか気になってる
2
万国アノニマスさん

雪がある
3
万国アノニマスさん

そこはモンスターアイランド
ゴジラやメカキングコングが追放されている
ゴジラやメカキングコングが追放されている
4
万国アノニマスさん

そこそこ大きな都市が1つある(ユジノサハリンスク)
それ以外は田舎で、素晴らしい自然がたくさんあり、先住民も多く暮らしている
ロシア基準で見ても辺鄙な場所だよ
それ以外は田舎で、素晴らしい自然がたくさんあり、先住民も多く暮らしている
ロシア基準で見ても辺鄙な場所だよ
5
万国アノニマスさん

都市のすぐ近くにロシア基準でもかなり大きなスキー場がある
ロシアとの関係が改善されれば自分がスキー旅行に行きたい場所リストに必ず入るよ
ロシアとの関係が改善されれば自分がスキー旅行に行きたい場所リストに必ず入るよ
↑
万国アノニマスさん

同じく
カムチャッカ半島にもいつか行ってみたい
カムチャッカ半島にもいつか行ってみたい
7
万国アノニマスさん

石油も豊富で大都市から多くの人が働きに来てる
ボリシェヴィキ山やクラスナヤ山は観光にも最適だ
ボリシェヴィキ山やクラスナヤ山は観光にも最適だ
8
万国アノニマスさん
朝鮮半島から追放されたコリアンの子孫が今でもこの地域に多く暮らしている
サムスンやヒュンダイの工場があると聞いた

朝鮮半島から追放されたコリアンの子孫が今でもこの地域に多く暮らしている
サムスンやヒュンダイの工場があると聞いた
9
万国アノニマスさん
アイヌ民族がここで頑張ってる

アイヌ民族がここで頑張ってる
10
万国アノニマスさん
サハリンは自然と石油が豊富で、ユジノサハリンスクという大きめの都市もある
朝鮮半島系の子孫や美味しい食べ物、国立公園やスキーリゾートもある
日本に住んでた頃冬に行ったことがある、昔は札幌から直行便も出ていた

サハリンは自然と石油が豊富で、ユジノサハリンスクという大きめの都市もある
朝鮮半島系の子孫や美味しい食べ物、国立公園やスキーリゾートもある
日本に住んでた頃冬に行ったことがある、昔は札幌から直行便も出ていた
11
万国アノニマスさん
ゴールデンカムイを見ろ😂

ゴールデンカムイを見ろ😂
12
万国アノニマスさん

俺がこの場所について知ってる知識のほぼ全てがゴールデンカムイとWikipedia情報だ
14
万国アノニマスさん
戦間期は日本とロシアが分割して支配してたね

戦間期は日本とロシアが分割して支配してたね
15
万国アノニマスさん
ロシア政府はここの近代化を真剣に取り組んでる
立派なキャンパスの新しい大学も出来たし、他の地域の学生には無料の航空チケットを出してる
同じロシア人として何でそこまでサハリンに力を入れるのか分からんがな

ロシア政府はここの近代化を真剣に取り組んでる
立派なキャンパスの新しい大学も出来たし、他の地域の学生には無料の航空チケットを出してる
同じロシア人として何でそこまでサハリンに力を入れるのか分からんがな
↑
万国アノニマスさん

太平洋を開発すればするほど金になるし国力にもなるから
16
万国アノニマスさん
昔は日本、今はロシアの領土だね

昔は日本、今はロシアの領土だね
17
万国アノニマスさん
全部が日本領だったわけじゃない
日本が支配してたのは南側、北側はソ連の領土だった

全部が日本領だったわけじゃない
日本が支配してたのは南側、北側はソ連の領土だった
18
万国アノニマスさん
ポケモンプラチナだとこの辺の島の下でバトルフロンティアが開かれてる

ポケモンプラチナだとこの辺の島の下でバトルフロンティアが開かれてる
19
万国アノニマスさん
北海道にちょっと住んでたけど北東部の港は全て日本語とロシア語が表記されてた
本当に美しい地域だよ

北海道にちょっと住んでたけど北東部の港は全て日本語とロシア語が表記されてた
本当に美しい地域だよ
20
万国アノニマスさん
民間の航空機が撃墜されてたな

民間の航空機が撃墜されてたな
21
万国アノニマスさん

こんな島が存在すると今日初めて知った
本気でフォトショップで作ったのかと思ってた
自分が馬鹿だと感じると同時に悟りを開いた気分だ
本気でフォトショップで作ったのかと思ってた
自分が馬鹿だと感じると同時に悟りを開いた気分だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
78年前の今日、1945年4月16日。ソ連の対日参戦に備え、米国アラスカ州のコールドベイで米ソの極秘軍事作戦の訓練が始まった。そのコード名は「プロジェクト・フラ」。ソ連は米国からの軍事支援を受け、その4カ月後に千島列島に上陸し、北方4島を占拠した。
アジアが仲違いして荒れ続けてる方が都合が良いアメリカの意向
領土問題解決しそうだった時も、アメリカのがダレスの恫喝等して妨害してる
※樺太:約76400km2、北海道:約78000km2
絶対、全島日本領になってた方が栄えてただろうし、住民も幸せだったろうな。
ロシアって国は、北千島の島々を見ても、統治能力も無いし、やる気もないくせに
領土欲だけは異常に強くて強欲なんだよな、マジで害悪な国だわ。
気が狂うってどういう気分?
千島と南樺太って返還訴えてるのは共産党だったっけな
サハリンだろ?ロシアに半分取られた日本領土だよ。ロシア塵の家と基地があるぜ。
職があれば住む人はいる。
最北の島になるから観光業も成り立つ。
それと温暖化で水温の関係で魚が北上していて漁場もある。
残忍なサイコパスの秀吉が後北条氏なんかを北海道に追放していたらなあ。
旧ソ連の憲法では戦争による領土拡張を禁止してたから、正当な条約によって得た南樺太及び全千島列島はソ連が領土を主張する根拠は無い
だっけ?
2の内容はどうでもいいが、間違いを積み重ねた先にしか正解はない。
自分の常識外はすべて論外な君よりは見どころがあるよ。
なに言ってんだこのキチガイ?
間違いを正していった先に正解があると言うなら理解できるけど、間違いをいくら積み重ねても間違いのままだよ
日本が戦おうとしたら「戦争は終わってるから武器を持つな」とアメリカに止められて、目の前で何も出来ず盗られ住んでた日本人はぎゃくさつ
ロシアは、戦争中だったと主張し
アメリカと日本の終戦日と、ロシアの終戦日にズレがある。
君は歴史の真実を受け入れたくないK国人とまんま同じだね
元々はアイヌの居住地。アイヌが樺太から大陸部へ攻め込んでいたため、
フビライが軍を派遣して北海道まで押し込んだ。そう、アイヌはバリバリの戦闘民族なのだ
北側は資源採掘の町以外はインフラすらない辺境の貧困街ばかり。
日露戦争の後、南半分は日本の領土だった。
太平洋戦争終戦間際(1945年8月4日)に、ロシアが突如侵攻を開始して占領した。
ロシアがあんなんだし
返還されても厄介事が増える
頑張ってシんで来てね^^
>>>返還されても厄介事が増える
あそこの海洋資源の事なんか全然わかってないようですな。
地政学的に見ても大陸を封じ込めるには非常に重要な場所。
取り戻せた際の価値は計り知れないよん。
だからそれが連合国仲間のアメリカとの作戦だったって事だろ
アメリカのちょうせん統治下で南にだけ選挙権与えて分断し(反対した人間は数万人虐殺、済州島4,3事件)北を日本イジメ要員にしたのもアメリカ
GHQによる日本卑下WGIP教育で国内に反日左を増やし
戦後日本が経済成長したら怒り狂って日米貿易摩擦ジャパンバッシングしたのもアメリカ
現在もトランプが大嘘付いて、日米貿易貿易で半導体やパソコンなどの製品が潰されが、なんとか残った車産業まで潰しに来てるけど
極悪日本からアジアを救った設定の歴史問題でも、経済でも、国民性教育でも、領土問題ても大好きなアメリカ様主犯でやられてきたなんて日本人には認めたくない酷な話だわな
自分で出稼ぎに行って残留してるだけや
日本・ソ連どっちにとっても樺太は僻地で、それ故に賃金が高かったからな
無駄にN 多過ぎ
四島はレアメダルの鉱床あるんよ
なんにしても、これがネック
当時樺太から引き揚げる人々は悲惨な状況だった
男は殺され、女子供は犯されてから殺す。そのために赤子を水に沈めてでも逃げなければならなかったという。
ウクライナ侵攻の際に全く同じ事が起きている。彼らは100年前から変わらない。
北海道より少し小さいくらいなのか
ロシアは未だに有効活用できていないように見える
そもそも、発展をさせる気が無さそうではある
手に入れた後はインフラ整備もせずに放置している事が多いし
北方領土絡みで挑発してくるけど、北方四島は割とそのままなのが皮肉だね
続報がないけどあの人たちどうなったの?
世界は広くて、アタマおかしいのがいるからねw
結局、その責任は負わずに、停戦だけで終わらせようとしていますね
外国の人から、樺太の存在があまり知られていない事に驚いたわ
自国のこと以外は、あまり興味が無いのかな
択捉に有るギドロストロイの社長はアレクサンドル・ヴェルホフスキーとか言うユダヤ系ロシア人
サハリンに有った今はロシアが没収して居るロイヤルダッチシェルは元はロスチャイルド資本
お前の先祖は日露戦争でちょーせんの統治権得なければ今頃シベリアの僻地で野垂れ死んでただろうに残念でならんなw
次は放置するからw
なんでなの?
ユダヤがウクロ戦争で弱った両国の利権をズケズケ横取りしそうらしいと?
千島樺太にイスラエル殆どを閉める東欧系アシュケナジー系人を幾分か移り住んで貰って、アラブパレスチナと対立を減らすのと越して来たユダヤの金で極東ロシアを発展させ、住まわされてるウクライナ系人はユダヤ資本家が買い占めた千島樺太の土地の別荘の使用人にさせれば良いかと?
ロシアは土地だけ持っている状態
まるで、空き地を放置して
土地の活用をしない地主みたいだな
それでもアメリカが割って入ったポーツマス条約、セオドア・ルーズベルトが南半分は返せと言ったせいでそうなってしまった
ルーズベルトって名前は日本に害しか与えてないw
あるのは資源だけ
ロシアが統治してた北半分は荒野みたいなもんだよ
今でも大して発展度は変わってない
いまは日本の商社が入って石油生産してる ロシアが戦争負けたら欲しいな~
どうせならドロボシアと重ね読みを
ユダヤ人は知れば知るほどゴミだ。
せっかくヒトラーが駆除してたのに…
きちんと故郷として広めれば良いのにね。なぜ、あの人達って北海道ばかり言うんだろう?
昔、樺太に住んでいた老人を知っているけど。仲良く暮らしてたそうだけどね。
領土欲だけは異常に強くて強欲なんだよな、マジで害悪な国だわ。
モスクワを守るための肉壁くらいにしか思ってない。ロシアが広大な領土を拡張していったのは他国から侵略されるときの進軍時間を稼ぐための戦略だからな。天然の要塞がない平坦な土地ならではの防衛策らしい。迷惑な話には違いはないが。
とにかく日本が残虐非道でないと、戦勝国欧米の悪事を誤魔化せないからな
ロシアが滅びたら取り返そう~そのために
千島列島と北方4島全部取られてた因縁の地
ロシアだけは許さねえ
憲法改正&核武装でいつか取り返す必要がある場所
日本はそれら全部取られた上に9条まで押し付けられたんですが、ロシアは常任理事国剥奪の話すらなくなってるのがね
なお半嶋はタダでも要らないけど
俺がググったのと微妙に違うのだか… 樺太: 72,490 km² 北海道: 83,460 km²
仮に全面抗戦しとしても普通に負けたろ
結果は同じだよ
南樺太の日本軍なんて一個大隊しかいないんだから
海上輸送は崩壊してたから増援なんぞ送りようもないし
逆なんだけどな。そこら辺一帯が本来住んでいた地域。
本文には使われている言葉をコメント欄で禁止するってある意味差別的だよなw
ロシアはサンフランシスコ平和条約に締結してないからあそこはロシア領ではない
これがまじなら北海道取りに来てるね、順調にアメリカとそのシンパのクソどもに骨抜きにされたな。政治運営と一般人をごっちゃに考える日本人にはまともな生存防衛なんぞ考えられないもんな。
それも違うよ、和人と同化しただけ。雪に覆われた原生林で狩猟暮らしなんてまともに暮らせないからな。畑作って家作る和人のほうに性分あってるアイヌは同化したし、廻船問屋の船に乗って本州の暖かい地方に移住したのもいるし、迎合したけど上手くいかず武力反発したやつもいるし、最初から好戦的過ぎて武力鎮圧されたやつもいる。普通に混じっただけ。
樺太庁だと安直だし「北山道」とか?
最後の放送の話は聞いていて辛い…
ウクライナ侵攻にしても、全く関係ない極東の連邦国から大量に徴兵してるらしいし
アイヌは南部のちょっとした部分に和人と住んでた。大部分は北部を中心にギリヤークで、中部にオロッコがいたくらい
北海道に逃げてきた(室町時代頃?
北海道に逃げてきた(室町時代頃?
露西亜も貧乏国家だし
ソ連の崩壊はアフガニスタン紛争の長期化による経済的負担や
内政の混乱が大きな要因の一つとして指摘されている
だとしたら、今回のウクライナ侵攻も
国家としては、かなり損害を受けていると思う
北海道の83,460 km²というのは北方四島等を含めた「北海道地方」の面積だな
北海道本島のみだと77,983.9k㎡(wiki)~78,420k㎡(海保資料)程度
樺太は76,400km2としてる資料が多いが72,490 km²としてるものもある
それぞれどの範囲を指してるかは不明
北海道に製紙工場が多いのはその名残。あとは樺太東海岸と千島列島を結んだ三角形の広大なオホーツク海の漁業資源、カニもスケトウダラもさけ・ますも取り放題だった。博多の明太子の原料となるタラの魚卵もこの海域で取れたものを函館の加工会社経由で卸していた。
太平洋側に「比較的」暖かい港と土地があるのはロシアにとって利点なんだよ
だから昔からろくに開発も居住もしてなくともこだわってる
あと資源もあるしな
ちなみにこの映画は当時ソ連の反発・圧力で上映中止にまで至り、ロシアなどの政治的圧力によって今もって再放送すらかなわないという半ば幻と化した貴重な映像コンテンツ
ウクライナも同じような手法でロシアに一部を取られるだろうな
既に日本の土地でもないような
まぁロシアの土地でもないんだが
欧米人はロシアと中国を敵視してる癖に、中国・ロシアと組んで悪行三昧だった第二次大戦をやたら誇らしげに語るというね
現在の治安も民度も同程度だし、端から見たら欧米も中国、K国、ロシアと大差無い
アイヌだけ北海道に「移住」してきたんやで。
彼らは別に北海道の先住民ではなく、いわゆる和人と同じように「移住」してきたんやで。
どちらが先に「移住」してきたかは不明なんやで。
アイヌの主要ルーツは北海道縄文人とオホーツク文化人やから
少なくとも元々北海道に住んでた集団の子孫ではあるで
縄文人の血はむしろ和人より濃いから、もしアイヌを先住民ではないとするなら
和人も日本の先住民とは言い難いということになってまう
そこで時間稼ぎが出来ていれば、少なくとも女子供が犯されてから殺される事態にはならなかっただろうよ
先住民って言葉はそういう使い方しないやろ
本土の日本人は弥生系とかが色々混ざった結果、縄文人の要素が薄まったんだろうけど、北海道は本土ほど混ざらなかったからアイヌに縄文人の要素が濃く残っただけだろう
「大陸で色々混ざり合った現在のモンゴル人よりK国の方がオリジナルのモンゴル人らしいから、K国の先住民はモンゴル人」みたいな言い方も出来るようになる
いずれロシアはさらに分裂する、日本の政治家は、過去の歴史資料を翻訳して、これらの地域は日本にも領有の主張をする権利がある、程度のことは言い続けるべき
ロシアに領土を奪われたいくつかの国は、ロシア解体に備えて似たようなことをしようとしているが、日本の政治家や官僚は何もしようとしない
北海道縄文人は元々北海道におった集団やから
その血を濃く残すアイヌは先住民と言えるやろ、という話やぞ
モンゴル人の例と違ってずっと北海道におったわけやからな
ずっと居たのは縄文人の方でアイヌは800年ほど前に現れた民族な
後からやって来た民族が先住民と混血しただけで先住民と言えるなら、中国やK国の先住民はモンゴル人と言う事が出来るようになる
ずっと居た縄文人とアイヌの混血の民族をアイヌといってるんだから先住民だろ。混血したり別の文化風習が入っているのは先住民ではないなら大陸からの移住者も居て文化影響の大きい日本人も先住民ではないだろ。
お前らみたいのはアイヌが先住民ではないことにしたいために無茶苦茶言ってるんだよ。
「アイヌ民族」が後からやって来たんやなく
元々おった北海道縄文人と、オホーツク文化人等の外来民族とが交わって
「アイヌ民族」が生まれたんやで
本州以南で縄文人と渡来人等が交わって「大和民族」が生まれたのと似た構図やな
専らの噂だ
現ロシアが崩れる世界線みたかった
台湾まで含めてな
テメェがイけよ😂
今のロシアに二正面作戦なんかする余裕はねぇよ。
コメントする