スレッド「ここには何があるの?」より。
4gku7n7sgq1f1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
ここには何があるの?
去年日本に行ったけどずっとこの土地が何なのか、重要なものがあるのか気になってる


2No infomation万国アノニマスさん
雪がある


3No infomation万国アノニマスさん 
そこはモンスターアイランド
ゴジラやメカキングコングが追放されている

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
そこそこ大きな都市が1つある(ユジノサハリンスク)
それ以外は田舎で、素晴らしい自然がたくさんあり、先住民も多く暮らしている
ロシア基準で見ても辺鄙な場所だよ


5No infomation万国アノニマスさん 
都市のすぐ近くにロシア基準でもかなり大きなスキー場がある
ロシアとの関係が改善されれば自分がスキー旅行に行きたい場所リストに必ず入るよ


 unknown万国アノニマスさん 
同じく
カムチャッカ半島にもいつか行ってみたい


6No infomation万国アノニマスさん 
Googleストリートビューで世界中に広がってるおかげで
こうやって別世界を垣間見ることが出来るのが本当に素晴らしい
uiv6f0t6lt1f1


7No infomation万国アノニマスさん 
石油も豊富で大都市から多くの人が働きに来てる
ボリシェヴィキ山や
クラスナヤ山は観光にも最適だ


8No infomation万国アノニマスさん 
朝鮮半島から追放されたコリアンの子孫が今でもこの地域に多く暮らしている
サムスンやヒュンダイの工場があると聞いた


9No infomation万国アノニマスさん 
アイヌ民族がここで頑張ってる


10No infomation万国アノニマスさん 
サハリンは自然と石油が豊富で、ユジノサハリンスクという大きめの都市もある
朝鮮半島系の子孫や美味しい食べ物、国立公園やスキーリゾートもある
日本に住んでた頃冬に行ったことがある、昔は札幌から直行便も出ていた


11No infomation万国アノニマスさん 
ゴールデンカムイを見ろ😂


12No infomation万国アノニマスさん 
俺がこの場所について知ってる知識のほぼ全てがゴールデンカムイとWikipedia情報だ


13No infomation万国アノニマスさん 
サハリンはロシア基準で見てもかなりの田舎で本当に自然豊か
戦間期は一部が日本領だったので今でもまだその時の建物が残ってる
アニワの廃灯台という美しい名所もある
image2


14No infomation万国アノニマスさん 
戦間期は日本とロシアが分割して支配してたね


15No infomation万国アノニマスさん 
ロシア政府はここの近代化を真剣に取り組んでる
立派なキャンパスの新しい大学も出来たし、他の地域の学生には無料の航空チケットを出してる
同じロシア人として何でそこまでサハリンに力を入れるのか分からんがな


 unknown万国アノニマスさん 
太平洋を開発すればするほど金になるし国力にもなるから


16No infomation万国アノニマスさん 
昔は日本、今はロシアの領土だね


17No infomation万国アノニマスさん 
全部が日本領だったわけじゃない
日本が支配してたのは南側、北側はソ連の領土だった


18No infomation万国アノニマスさん 
ポケモンプラチナだとこの辺の島の下でバトルフロンティアが開かれてる


19No infomation万国アノニマスさん
北海道にちょっと住んでたけど北東部の港は全て日本語とロシア語が表記されてた
本当に美しい地域だよ


20No infomation万国アノニマスさん 
民間の航空機が撃墜されてたな


21No infomation万国アノニマスさん 
こんな島が存在すると今日初めて知った
本気でフォトショップで作ったのかと思ってた
自分が馬鹿だと感じると同時に悟りを開いた気分だ