スレッド「1日18時間労働する日本人を突き動かしてるものは何なんだろうか?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

1日18時間労働する日本人を突き動かしてるものは何なんだろうか?
2
万国アノニマスさん

日本酒
↑
万国アノニマスさん

俺もそれを言いに来た
3
万国アノニマスさん
誉れあるニッポンのために働いてるのだよ

誉れあるニッポンのために働いてるのだよ
4
万国アノニマスさん

恐怖心、プレッシャー、ステータス
↑
万国アノニマスさん

これだろうな
5
万国アノニマスさん

日本人は一日の半分を何もせず座ってるだけだから
↑
万国アノニマスさん

それが本当だとは思えない
少なくとも漫画家は全然違う、彼らは文字通り働きすぎで死んでしまうからね
特に良い作品でもないのに過労死する場合もある
少なくとも漫画家は全然違う、彼らは文字通り働きすぎで死んでしまうからね
特に良い作品でもないのに過労死する場合もある
↑
万国アノニマスさん

漫画はくだらないけど生産スケジュールは凄いという感想しか出てこない
7
万国アノニマスさん

カルトじみた社会規範
8
万国アノニマスさん
伝統的な価値観と社会規範が融合した資本主義はヤバい

伝統的な価値観と社会規範が融合した資本主義はヤバい
9
万国アノニマスさん
部下は上司より先に帰宅してはいけないと聞いたことがあるけど本当なんだろうか

部下は上司より先に帰宅してはいけないと聞いたことがあるけど本当なんだろうか
10
万国アノニマスさん
最後を見届けるまで終わらせられない強迫観念のせいだろう

最後を見届けるまで終わらせられない強迫観念のせいだろう
11
万国アノニマスさん
そんな長時間労働したがる人はいない
一部の(頭のおかしい)人は同調圧力からそれくらい働かないといけないという気持ちになってる

そんな長時間労働したがる人はいない
一部の(頭のおかしい)人は同調圧力からそれくらい働かないといけないという気持ちになってる
↑
万国アノニマスさん

そういう人を助ける労働組合が必要だね
12
万国アノニマスさん
日本のサラリーマンはよく研究され理解されている
なぜみんな馬鹿な質問や回答をしているのか分からない

日本のサラリーマンはよく研究され理解されている
なぜみんな馬鹿な質問や回答をしているのか分からない
13
万国アノニマスさん
ヘンタイ少女アニメをモチベにしてる

ヘンタイ少女アニメをモチベにしてる
14
万国アノニマスさん
日本の給料なら俺でも18時間働くわ

日本の給料なら俺でも18時間働くわ
15
万国アノニマスさん
日本の教育制度は批判的思考や懐疑主義を育むことを許さないので
結果として大多数の労働者は脳が複雑にならず行動目的をあまり考えない
彼らは基本的に抽象的な思考が出来ないんだ

日本の教育制度は批判的思考や懐疑主義を育むことを許さないので
結果として大多数の労働者は脳が複雑にならず行動目的をあまり考えない
彼らは基本的に抽象的な思考が出来ないんだ
16
万国アノニマスさん
そういう文化だからだよ
メンツとかそういうのがあるから労働時間を増やすことを期待される
本当に悲しいことだが世界一清潔で犯罪の少ない国なだけ救いはある

そういう文化だからだよ
メンツとかそういうのがあるから労働時間を増やすことを期待される
本当に悲しいことだが世界一清潔で犯罪の少ない国なだけ救いはある
17
万国アノニマスさん
鬱を労働による疲労に変換するのは悪くないアイディアだ

鬱を労働による疲労に変換するのは悪くないアイディアだ
18
万国アノニマスさん

労働は嫌だな
働くくらいなら皮肉抜きで死んだほうがマシだ
ニート生活は心地良いよ
働くくらいなら皮肉抜きで死んだほうがマシだ
ニート生活は心地良いよ
19
万国アノニマスさん

東アジア人じゃないと理解しにくいだろうな
20
万国アノニマスさん
みんながやってるから自分もやる

みんながやってるから自分もやる
悲しいことだがまさにこれが理由さ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
それは勿論、基本給金値のアップと残業手当と云ったボーナスの為。
労働時間なんて厳密には計れないって憶えておきましょうね。
オマエモナー
醜いよな。
あの肥溜めのようなRedditと同レベルじゃん
日本のメディアに騙されましたw
記事立ってわずか数分でソッコー、日本の味方せずに外国人の悪口ガー言い出す
お前みたいなパ.ヨの生きる意味は日本を貶める事なのは知ってる
れいわ、立憲、共産あたり支持してそう
まあこの場合のニュアンスからして労働ではなく仕事だが
まあ下には下がいるって論理で、自己を慰めたいという訳だな
だから必死になって「アメリカの労働時間のほうが今や日本より長い」という事実を否定するんだろうね
面白いな
成り済ましでーす、まだ禁止語になっている国の連中。
燃え尽きるのも早かったから金が貯まったらすぐに引退したけど
そんなのを本気で信じてるの?
そんで他国をこき下ろせるほど自国はまともだと盲信できんの?w
それが1975年の金融ビックバンを経て80年代あたりになるとアメリカのお家芸の金融やテック関係なんかは、強欲は正義!燃え尽き上等!みたいな「24時間働けますか?じゃない。働くんだよ」的ノリになった。
この時にはすでに日本人はフリーターの増加に見られるように上記のようなアメリカかぶれ以外は会社に縛られる働き方なんて馬鹿馬鹿しい、って風潮になっていたんだけどね。
日米貿易摩擦ジャパンバッシング時代からの日本サンドバッグドラッグだからね
日本の労働生活不幸だ、俺達は幸せだと現実逃避してないと精神崩壊しちゃう
害JINに好かれないだけで生きやすいだろ
君らの国でもアホほど働いてる人たちはいるんだぞ
日本人「長時間労働してる外国人って何をモチベーションにしてるの?」
そんな連中が撒いた嘘の上で踊って結果はどうだ?w
ポリコレキむ血にダ
ジャパンバッシング時代なんて存在しませんでした、これもメディアが作り出した嘘。
さすがにその歴史隠蔽は無理がある
ここ数年は時給がガンガン上がるのに壁が上がらないから労働時間がどんどん減ってる
ついでに女の平均年収が押し下げられてジェンダーギャップ指数で叩かれる原因にもなってる
壁引き上げをしぶってる自公維新は氏ねよまじで
とにかく繁忙期以外でも残業して作業の改善と効率化しまくってた
おかげで今は繁忙期ですらほぼ定時ダッシュで退社してる状態
死にてのか?
日本人のいない所で架空の日本人を作り出してバカにしてないと自我保てないんでしょ。
それ以外の奴は、道端でヤクキメてラリってるから。
すでにデータで日本の労働時間はアメリカなどより短いのはかなり前からでているのに
人は信じたいことしか信じないというのをがいじん見ていればしみじみ理解させられる
こいつらにはどう説明しても無駄だな
コイツら日本人が思ってるより気楽に生きてる事知ったら発狂しそう
馬鹿に何を言って無駄だと諦めたんだと思う
アメリカ 1,799
イタリア 1,734
日本 1,611
フランス 1,500
ドイツ 1,343
自分が行ってたとこも午後7時に自動で消灯になるから6時には帰ってた。
どうしても間に合わない事務作業は一時的に派遣を雇ってやってもらっていた。
サビ残をカウントしたら公表されてる日本の労働時間が少なくとも1.5倍は伸びるよ
本当に陰湿な国だよ
上司も無駄な残業代は発生させたくないから。
お前の労働環境を世間一般にするんじゃない
それがあるなら労基にでも垂れ込めよ
罰則規定あるんだから
もし証明も証拠もなく言ってるなら思い込みで日本憎んでる精神異常者だから檻付きの病院にいけ
6時間労働ですら贅沢な生活が出来るのに
ほぼすべての労働環境面で日本よりK国のほうが酷いというのデータが出てるしな
たまに10時間超えるだけでもキツイ
こんな嘘を書き込むモチベーションって自分達が惨めだから?
24時間働けますか?
いまの若い子もこれ知ってて驚いた
アメリカは何をモチベにそんなに働いてるんだろうね
日本人や日本在住外国人が真実を書いたら追い出されるし期待するだけ無駄だぞマジで
ってのがあってマジでフラフラだった事があるわ
GWでバイト・パートが全然いなくなり10時〜29時ずっと働いてたわ
まぁ昔話で苦い思い出だが今こんな所あったら一発アウトだろw
そりゃどれだけ日本が改善し、いいことしたとして日本人差別はなくならんわな
彼らの精神性と知性に問題あるわけでちょうせん人と同じように信じたいことしか信じないし、事実を知ったとして次の刹那には忘れて記憶と知性に留めることがないんだから
俺はちょうせん人やしな人が特別異常と思っていたががいじんの生態を知るにつけあれらが世界のスタンダードで、覚えて知識を更新する日本人の方が稀有なんだと痛感をいちいちさせられるわ
まぁ日本人でもいまだにアメリカはありとあらゆる出身階層の人間に平等にチャンスがある実力主義の社会なんていう19世紀のイメージで語ってる人もいるぐらいだし。
わいの勤め先、残業は基本出来ない
年末正月はだいたい10連休前後
その他、有休は年20回取らされる(もちろん強制で)
日本の真の労働環境に詳しいあなたに聞きたいんだけど、俺の職場に近い所はどのくらいの割合?
タマキン()にヘバりついて永久にポピュってろよwwwww
かつての高度成長期は今で言うブラックが当たり前だったんだから
そりゃあ今の日本は成長が止まるのも当然
書き忘れたがもちろんGWも11連休だった
前に別の翻訳見てたら「オレは日本に詳しい!」って奴らの怪しい情報発表会になっててアタマくらくらになったわw
パートが増えて平均値を下げているという指摘があるが、他の国も短時間労働者の割合がそれなりに多く、むしろ海外の方が平均値を下げてる印象。
また日本は祭日が多く年間休日も世界的にかなり多い。
有給取得は低いが、どちらかというと貯金のように一気に使い切らず、いざという時に貯めておく感覚も多い。
あと海外は副業が一般的で、それを含めれば労働時間はさらに増える。
日本の場合は残業が割増賃金なので、副業感覚であえて残業やってる人も多い
>日本人は同調圧力とかやり過ぎな面は弊害がある
マスクをつけるか否か、トランプを支持するか否かで公然と迫害されて場合によって命も落とし、黒人と性的マイノリティと不法移民を称賛しないと差別者として迫害される欧米人さんに失礼じゃないか?
残業したくなくても終わらないと後につかえるからやらざるを得ない。
カッコつけて帰れとか休めと言うけど代わりが居ない
届け出してないから帰ると翌日、上の人間が苦労するだけだから上も言ってこんよ
リンク先見ればとっくに消えた昔のスレだとわかる
これ系の香ばしいネタを温存し、数年毎に蒸し返しては怒った読者を釣る
かくいう自分も菅李人の術中か。ボロイ商売だな
それだと24時間働けますかでバブル崩壊して2012年の過労死件数がピークに達したブラック状態で経済がドン底の説明ができなくない?
それに気付いてるならあんたも儲けられるんじゃね?俺はやりたくないが。つーかほとんどがマジに怒ってなくて日頃の鬱憤晴らしてるだけだと思うぞwただのガス抜き装置よ
日本が停滞したのは単に働かなくなったから
資源のない国が働かなくなったらそりゃ落ちる
1.5倍働いてようやくトントンなのに
「みんながやってるから」保育園の時から言われ続ける魔法の言葉
じゃあ、お前らの国では、国民を犯罪者になるように教育してるの?
アメリカ人ていつ寝てるの?
今は1時間以上残業しようとすると強制的に帰らされるぞ
一般企業のほとんどは改善されてるし権利主張の大好きな役場や教員なんてチンタラするのやめれば5時に上がれる程度の仕事量しかないよ
たぶん日本人個人の仕事量は世界でも少ない方だと思うわ
否定して現実教えても、なりきり日本人とか言われるからな
コロナ以降、彼らは科学的でもなんでもない、偏見と独断で自分の信じたい風にしか見ないって痛感した
運送業界だってもうできないよ……
だからこそ様々な出荷業務伴う職種で運送会社の確保なんかに苦労する結果になってるわけだから
もう長時間労働できんのは自営業の人らとかしかない
海外で日本のイメージって未だに良くも悪くも昭和から平成のイメージで実際信じてるんだろ
ゲームでも何でもサイバーパンクのディストピアと言えば日本のイメージ使われるし
日本も自国以外そんなに興味ないし他国のステレオタイプを信じちゃうしな
まあ移民避けになるから良しとするわ
いつまでもアプデしないヤツラ
しないんじゃなくしたくないのか
米国とか他国の方が就労時間が長いって指摘されてもデータが改竄されてるとか強制飲み会で拘束されてるとか意地でも認めない
なんかもう洗脳の域
未だに大昔の日本のイメージ(昔でもデフォじゃない)の情報をそのまま信じ込んで、今でも日本=長時間労働だと思い込んで勝手に過労死までセットで信じ込んでるとか救いようがないな。
派遣はさっさと帰らされるけど、設計とか研究の部署はドブラックな勤務時間だったりした。
そのぶんマネーはしっかり貰ってたみたいだけど。
それ公共交通と勘違いしてない?3割のはずだけど。
無限に楽しめる。
変な奴が広めてるのか
追い出した方がいいと思うけど
日本は10時以降でないと開店しない
飲食店以外は20時で閉店
実感でも日本の労働時間は長くない
なんなら統計上はアメリカの方が労働時間が長いんですけどw
外国人の悪口も何も日本より圧倒的に悪い治安や労働時間について書いているだけだろ。それを言われたら都合でも悪いのかよ。アホじゃねぇのお前。
陰湿なのはお前だろw
何をもっても日本には勝てない…
生産年齢人口で見た実質GDP成長率は先進諸国の中でトップだけどな。
経済はそんなに単純ではない
余暇が減るとお金を使わなくなるから内需が減る
別に働いているし、現状の日本は景気が上向き正規、非正規両方ともに就労者が増えている。そして停滞等と言っているが生産年齢人口で見た実質GDP成長率は先進諸国の中でトップクラス。生産年に寄与する人口は自ずと減少するが日本はGDPを堅持どころか微増させて来た。経常収支は過去最高益で日本人の個人資産も過去最高。就業率も高く失業率は下げ止まっている。企業の業績も好調である。
相続税もかからない…!診療代もタダ…!いくら何でもズルすぎる「議員特権」一覧
週刊現代
どんな時でも働けるように身体を慣らしてるんだよ
否定コメントも取り上げてないし炎上目的のまとめだろ
日本は日本で我が道を行こう
間違った認識で変なことを押し付けてきたときには
正しいデータと正論パンチで殴り倒した後に
お前の国はどうなんだと馬乗りしてマウント取ってやればいいさ
ジャパンバッシングという言葉が毎日ニュースに登場していた時代ってことだろ
お前が発達じゃないなら意を汲んでやれよ
つーか、ホワイトカラーはバブルの頃から、アメリカの方が労働時間長いんだけどね
つーか、ホワイトカラーはバブルの頃から、アメリカの方が労働時間長いんだけどね
いうて昔の残業とかも皆が皆業務過多で常に働き詰めだったわけではなく、今ほど通信や交通のインフラが整っていない為に手待ちが発生しやすいのが理由だったりするから、前工程が終わるまでは昼寝をするとか仲間内で囲碁をさしたり、酒を飲んだりして呑気に過ごしてるんだよね。
世間で言われる「昭和の企業」の文化は80年代のアメリカの自己啓発ブームの思想をモロに取り入れた営業会社とか大手商社の話で、本物の昭和な働き方はかなり緩々で今でも老舗企業はその文化を受け継いでる。
外国人がマジで語っているのを見ると笑ってしまうわ
アメリカも過労死でバンバン死んでるけど
死者の大半が治療費も払えない不法移民だから
誰も気にしてない
アメリカの闇
日本人「生まれた時からワキガ臭い欧米人はどうやって消臭してるの?」
今や残業代もまともに出ないから長時間労働してる奴なんて稀
相変わらず外、人ってのは勝手な妄想を現実と思い込んで拡散するのでほんと迷惑
あとモチベーションの話をしてやると便利なサービスを受けれて快適な生活が出来てるって事はみんながしっかり責任持って仕事してるからと理解出来るから自分もちゃんとやろうってなる
その人数が多いから全体的に快適になる
欧米みたいに治安の悪い中でクソみたいなサービスにクソみたいな生活を毎日やってたらそりゃ仕事も真面目にやる気無くなる
そういう負のスパイラルがお前らの現状
お前が1番必死なんだよ
むしろどういうモチベーションでやってんの?
労働時間長いくせに顧客の満足度も低い
結局は嫌々でダラダラ仕事してるだけだからマイナスにしかならない
そりゃそんな連中が日本に来ても使い物にならないからすぐハブられて文句ばっかになるよな
捻くれてんな〜
後者なんかはもはやブラック扱いでよっぽど短気で収入を得たいってやつしかやりたがらない
バブル崩壊はまた別問題
働きすぎたからバブル崩壊したってわけではないのだから
欧米のように定時で帰って持ち帰った仕事をサービスでやるなんてバカバカしい。
外国人の好きな、なろう漫画だろ。大抵過労で死んで異世界に行くからw
しかし働き方改革を推進した安倍元総理が亡くなったから、
そろそろ長時間残業復活させようぜって話は総裁選でも出ていたわけで。
サラリーマンは〜
気楽な稼業ときたも〜んだい
って歌もあるしな
外国人は軟弱だから耐えられないからな
長時間労働をしているとしたら、がっつり働いている管理職のサラリーマンか
朝から晩までやっているお店などの自営業者ぐらいだと思う
残業はむしろ、減少傾向なんだけどな
正社員はまだ残業をしているかも知れないけど
パートやアルバイトは、よっぽど忙しいとき以外は残業をさせてもらえなくなった
日本の労働時間はそんなに多くない事が分かる
他の国と違うのは、長期休暇が無いぐらいかな
Googleに聞いてきた。向こうだとZ世代の半数が副業してるってマジかぁ
時給で働いている人からしてみれば
その分、収入が減っているけどね
国力が低下するのは当たり前
そこを考慮せずに ひたすら政治に文句ばかり言うのは違うんだよな
定時で社員をどんどん帰らせるようになったし
今では、定時に帰るのが当たり前になってきている
この流れは止まらないだろうね
バリバリ働いていた方が良いんだけどね
労働環境が酷かった昔の時代の方が経済成長していたし
それだけ日本人が働いていたって事なんだよな
実際、超勤が状態してるような場所では、いちいち申請→許可とかしてたら上も下も業務が滞って仕方ないからな。
事実上口頭申請があった体にして、後日追認が実際のとこだろう。
日本人は社会に出た時それらが普通に備わる。
確かにね。すべてアナログだから。先方が各所の上司を物理的に捕まえて、返事があるまで1hは掛かる、みたいな。その間は資料整理とか新聞とか、場合によってはトランプで遊んでるかもしれない。
と幼稚園児から脳が発達しなかった君
コメントする