スレッド「1日18時間労働する日本人を突き動かしてるものは何なんだろうか?」より。
l_yx_tano1
引用:4chan


(海外の反応)


1Sweden 万国アノニマスさん 
1日18時間労働する日本人を突き動かしてるものは何なんだろうか?


Sweden万国アノニマスさん
日本酒


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
俺もそれを言いに来た


3Colombia万国アノニマスさん 
誉れあるニッポンのために働いてるのだよ

Ads by Google
4Taiwan万国アノニマスさん 
恐怖心、プレッシャー、ステータス


Austria万国アノニマスさん 
これだろうな


5United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本人は一日の半分を何もせず座ってるだけだから


 Netherlands万国アノニマスさん 
それが本当だとは思えない
少なくとも漫画家は全然違う、彼らは文字通り働きすぎで死んでしまうからね
特に良い作品でもないのに過労死する場合もある


Sweden万国アノニマスさん 
漫画はくだらないけど生産スケジュールは凄いという感想しか出てこない
 

7United States of America(USA)万国アノニマスさん 
カルトじみた社会規範


8France万国アノニマスさん 
伝統的な価値観と社会規範が融合した資本主義はヤバい


9India 万国アノニマスさん 
部下は上司より先に帰宅してはいけないと聞いたことがあるけど本当なんだろうか


10South Korea万国アノニマスさん 
最後を見届けるまで終わらせられない強迫観念のせいだろう


11Netherlands万国アノニマスさん 
そんな長時間労働したがる人はいない
一部の(頭のおかしい)人は同調圧力からそれくらい働かないといけないという気持ちになってる


Malaysia万国アノニマスさん 
そういう人を助ける労働組合が必要だね


12Germany万国アノニマスさん 
日本のサラリーマンはよく研究され理解されている
なぜみんな馬鹿な質問や回答をしているのか分からない


13South Korea万国アノニマスさん 
ヘンタイ少女アニメをモチベにしてる


14Czech Republic万国アノニマスさん 
日本の給料なら俺でも18時間働くわ


15Brazil万国アノニマスさん 
日本の教育制度は批判的思考や懐疑主義を育むことを許さないので
結果として大多数の労働者は脳が複雑にならず行動目的をあまり考えない
彼らは基本的に抽象的な思考が出来ないんだ


16United States of America(USA)万国アノニマスさん 
そういう文化だからだよ
メンツとかそういうのがあるから労働時間を増やすことを期待される
本当に悲しいことだが世界一清潔で犯罪の少ない国なだけ救いはある


17Czech Republic万国アノニマスさん 
鬱を労働による疲労に変換するのは悪くないアイディアだ


18France万国アノニマスさん 
労働は嫌だな
働くくらいなら皮肉抜きで死んだほうがマシだ
ニート生活は心地良いよ


19South Korea万国アノニマスさん 
東アジア人じゃないと理解しにくいだろうな


20japan万国アノニマスさん
みんながやってるから自分もやる
悲しいことだがまさにこれが理由さ