スレッド「これを使う上で一番のアドバイスは何?」より。
l24ldu8ef6xe1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
これを使う上で一番のアドバイスは何?
今回初めて日本風のカレーを作ることになった!
もちろん箱に書いてある説明に従うつもりだけど
みんなが超美味しくするコツを知ってるなら是非教えてほしい!
ベジタリアンなので肉を使わないつもりだ


2No infomation万国アノニマスさん
俺はハチミツを加えた、驚くほど良いぞ👍


3No infomation万国アノニマスさん 
少しリンゴジュースを加えよう、冗談じゃなくマジで

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
大量の玉ねぎを飴色になるまで炒めろ


 Unknown万国アノニマスさん 
自分は小粒のジャガイモを使うのも好き
あれはカレーに凄く良く合うよ


5No infomation万国アノニマスさん 
大量の炒めた玉ねぎは同意
あとリンゴジュースも加えよう


6No infomation万国アノニマスさん 
自分はすり下ろしたリンゴを加えてる
個人的に好きだからってだけだけど


 Unknown万国アノニマスさん 
リンゴを加える提案は同意
自分は
グラニースミス(オーストラリアの青リンゴ)が好きだけどリンゴなら何でもOK
1200px-The_Granny_Smith_is_a_tip


7No infomation万国アノニマスさん 
すり下ろしたリンゴ、雑に刻んだレーズン、少量の醤油を入れるのが好き


8No infomation万国アノニマスさん 
初めてなら説明通りに作るんだ


9No infomation万国アノニマスさん 
箱に書いてあるほど水は入れなくていい
(個人の好みの問題かもしれないけど…)


No infomation万国アノニマスさん 
まあ水なら後から簡単に足せるしな


10No infomation万国アノニマスさん 
説明通りに水を使うのではなく
減塩/無塩のビーフブイヨンorチキンブイヨンを使おう(ベジタリアンなら野菜ブイヨン)
Umamiが増すぞ


11No infomation万国アノニマスさん 
水の代わりにココナッツミルクを使うと滑らかな口当たりになるよ


12No infomation万国アノニマスさん 
俺は余り物のコーヒーを薄めてチキンブイヨンを混ぜたものを使ってる


13No infomation万国アノニマスさん 
スープにダシを使おう
CCO-WebAssets-InstantDashi


14No infomation万国アノニマスさん 
最初は基礎として箱の説明書きと全く同じものを作ろう
気に入った所とそうじゃない所をメモして2回目は調整しよう
あとカレーは2日目のほうが混ざりあって味がまろやかになるはず


No infomation万国アノニマスさん 
2日目のほうが美味しいのは間違いない!


15No infomation万国アノニマスさん 
自分はいつも刻んだリンゴと少量のケチャップを加えてる
あとただの水ではなくダシを加えて煮込んでるよ


16No infomation万国アノニマスさん 
スパイスは増やそう


17No infomation万国アノニマスさん 
自分はカレールーをすりおろしてる
こうすることで溶けやすくなるんだ
すり下ろした生姜とニンニクも必須だと思う


18No infomation万国アノニマスさん 
ルーが固まったままなのを避けるために
煮込む前に沸騰したお湯に混ぜておく


19No infomation万国アノニマスさん
基本も良いけど遠慮せず創作してもいい
付け合せは漬け物や柑橘類を添えた野菜など彩りを出すようにしよう
強い旨味とのバランスが良くなるからね


20No infomation万国アノニマスさん 
ゆで卵orポーチドエッグを乗せよう
醤油も加えるとさらに風味が増す、付け合わせの漬け物も相性抜群だ


21No infomation万国アノニマスさん 
油で炒める時に刻んだニンニクと生姜をそれぞれ1つずつ加えてる
水を加える時にローリエも1枚入れてる
Bay-leaf-essential-oil-healing-p


22No infomation万国アノニマスさん 
俺はいつも2箱買って大量に作る
ニンジン、ジャガイモ、牛肉、キノコ、玉ねぎ…うーんもっと何か入れたいな


23No infomation万国アノニマスさん 
異なるブランドのカレールーを混ぜて
ガラムマサラを加えよう


24No infomation万国アノニマスさん 
俺は説明書きの通りに野菜や肉を炒めたりせず
いつも普通の水で全部煮込んでるわ


25No infomation万国アノニマスさん 
最低でも水の代わりにブイヨンやスープストックを使おう


26No infomation万国アノニマスさん 
Extra Hot(大辛)を買おう
パンチの効いた味はこれでしか味わえない
91k8jeQ 6pL


27No infomation万国アノニマスさん 
俺は中辛を買って、唐辛子を加えてスパイシーにするのが好き
辛いバージョンは妙な辛味だと思う
すり下ろしたリンゴやウスターソースも少し加えてる
ニンニクを入れたレシピもチェックしてほしい、きっと劇的に変わるぞ



28 No infomation万国アノニマスさん
玉ねぎを刻んでまずカラメル状にして水を加える
他の野菜も入れれば玉ねぎがブイヨンのようになる


29 No infomation万国アノニマスさん
リンゴとニンジンをすり下ろしてる…


30 unknown万国アノニマスさん
鍋に入れる前にルーを刻んでおくと溶けやすくなる


31 unknown万国アノニマスさん 
トマトジュースを加えよう


32 unknown万国アノニマスさん 
ルーを1個使って隠し味にココナッツミルクを入れるんだ
俺を信じろ