スレッド「兄がこれを余り物としてくれたんだけど…どうすればいいか分からない」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

兄がこれを余り物としてくれたんだけど…どうすればいいか分からない
ライスケーキ(餅)の一種なのかな?1個焼いてみたら食感は良かったけど本当に無味だった
調味料につけたり他のものと組み合わせて食べるものなの?
ライスケーキ(餅)の一種なのかな?1個焼いてみたら食感は良かったけど本当に無味だった
調味料につけたり他のものと組み合わせて食べるものなの?
2
万国アノニマスさん

どうして兄貴に聞かないんだ?
↑
万国アノニマスさん

兄が死んで遺言で餅を貰うことになったんだろう
3
万国アノニマスさん

トースターで焼け
4
万国アノニマスさん

それは餅
焼いてから調味料につけたりスープに入れて食べる(しょっぱいスープでも甘い豆のスープでもOK)
小さく切って油揚げの中に詰めて煮込むこともある
ワッフルメーカーでも焼けるし、熱いうちにあんこやアイスクリームと一緒に食べることもできる
焼いてから調味料につけたりスープに入れて食べる(しょっぱいスープでも甘い豆のスープでもOK)
小さく切って油揚げの中に詰めて煮込むこともある
ワッフルメーカーでも焼けるし、熱いうちにあんこやアイスクリームと一緒に食べることもできる
5
万国アノニマスさん

しっかり熱した乾いたフライパンで水ぶくれが膨らむまで焼こう
そしてコンデンスミルク、シナモン、蜂蜜、黒ゴマなどをかける
…こんなこと言ったら食べたくなってきた
そしてコンデンスミルク、シナモン、蜂蜜、黒ゴマなどをかける
…こんなこと言ったら食べたくなってきた
6
万国アノニマスさん
自分はメイプルシロップをトッピングするのが好み

自分はメイプルシロップをトッピングするのが好み
7
万国アノニマスさん

グリルで焼け
8
万国アノニマスさん
餅で合ってる、具体的な切り餅だ
軽くフライパンで焼いて醤油と海苔を加えて磯辺焼きを作ってみよう
スレ主の言う通りちょっと味気ないけどトースターで焼いてそのまま食べるのも好き
このパックはドンキのプライベートブランドだね
海外店舗以外でもカリフォルニアやハワイでドンキブランドを取り扱ってる店はある

餅で合ってる、具体的な切り餅だ
軽くフライパンで焼いて醤油と海苔を加えて磯辺焼きを作ってみよう
スレ主の言う通りちょっと味気ないけどトースターで焼いてそのまま食べるのも好き
このパックはドンキのプライベートブランドだね
海外店舗以外でもカリフォルニアやハワイでドンキブランドを取り扱ってる店はある
アジア系スーパーだったらサトウの切り餅をよく見かけるよ
↑
万国アノニマスさん

磯辺焼きは凄く美味いよな
9
万国アノニマスさん
自分は噛み応えがあって少し粘り気がある程度まで茹でてから
ラー油をかけて食べるのが好き

自分は噛み応えがあって少し粘り気がある程度まで茹でてから
ラー油をかけて食べるのが好き
↑
万国アノニマスさん

マジでそれは最高の食べ方だ!!!!
10
万国アノニマスさん
醤油を軽く塗ってトースターに放り込もう…
焦がさないように注意しながら柔らかくして満喫してくれ

醤油を軽く塗ってトースターに放り込もう…
焦がさないように注意しながら柔らかくして満喫してくれ
11
万国アノニマスさん
4等分か6等分に切って、エアフライヤーに入れて膨らむまで焼く
粘り気のある自家製のテリヤキソースを塗って刻んだ海苔をトッピングすれば美味しいぞ

4等分か6等分に切って、エアフライヤーに入れて膨らむまで焼く
粘り気のある自家製のテリヤキソースを塗って刻んだ海苔をトッピングすれば美味しいぞ
12
万国アノニマスさん
柔らかくなるまで茹でて
きな粉と砂糖を混ぜたものをかける
凄くシンプルだけどこの食べ方が一番好き

柔らかくなるまで茹でて
きな粉と砂糖を混ぜたものをかける
凄くシンプルだけどこの食べ方が一番好き
13
万国アノニマスさん
水に浸けてから30秒電子レンジで加熱する
(もしくは膨らむまで加熱、ただし目を離してはいけない)

水に浸けてから30秒電子レンジで加熱する
(もしくは膨らむまで加熱、ただし目を離してはいけない)
そして醤油につけて食べよう、ただし凄く熱いから箸などを使ったほうがいい
海苔で巻くのもありだし超手軽で腹を満たせるおやつだ
海苔で巻くのもありだし超手軽で腹を満たせるおやつだ
↑
万国アノニマスさん

自分も面倒くさい時はそうしてるけど凄く美味しいよね
14
万国アノニマスさん
自分は焼いて蕎麦やうどんに入れたり
あんこを乗せてスイーツとして食べてる
こういう餅専用の小さな調理器具まで売られてるよ!

自分は焼いて蕎麦やうどんに入れたり
あんこを乗せてスイーツとして食べてる
こういう餅専用の小さな調理器具まで売られてるよ!
15
万国アノニマスさん
自分はフライパンで焼いたり揚げて
醤油と納豆と一緒に食べてる

自分はフライパンで焼いたり揚げて
醤油と納豆と一緒に食べてる
16
万国アノニマスさん
俺はドリアに入れてる

俺はドリアに入れてる
17
万国アノニマスさん
フライパンで焼いて蜂蜜をかけるだけでいい

フライパンで焼いて蜂蜜をかけるだけでいい
18
万国アノニマスさん
自分は電子レンジで30~45秒(or膨らむまで)加熱して
チョコレートの塊を乗せるのが好き

自分は電子レンジで30~45秒(or膨らむまで)加熱して
チョコレートの塊を乗せるのが好き
19
万国アノニマスさん
グリルまたはフライパンで焼くのがベスト
醤油やレモン汁をつけて食べてくれ、手軽なおやつだ

グリルまたはフライパンで焼くのがベスト
醤油やレモン汁をつけて食べてくれ、手軽なおやつだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
プレーンの餅をお菓子だと勘違いしたりする人もるし
どう食べていいか分からないってのもあるかもね
めんどくさい時は砂糖醤油
これを小さい頃母親が鏡餅でやってくれて好きだった
今でも普通の餅でたまにやるわ
簡単な方が餅のうまさが出ると思うが。
牛乳に浸してレンチンしてドロドロにしたおもちをホットケーキミックスと卵と混ぜてもちもちパンケーキでも焼いたらいいと思う
外国の人でも食べやすかろうし、一人で普通の焼いたもちに挑戦して喉に詰まらせたりしたら大変だし
ピーナッツバターでもシナモンでも
ただ甘未を加えた方が食べやすいと思うが
日本風にするならきな粉は微妙だが、醤油なら売ってるだろう
まん丸に膨らむ。それをカップスープにいれて「洋風・白みそ雑煮」。
永谷園・マツタケのお吸い物
中華風かきたま汁でも美味しい
オーブンで焼いてミネストローネスープやラーメンに入れればいい。
レンジでチンしてパスタソースと和えるのもいいかもね
パンにはつけられても、米だと思うと抵抗感あるな。
焼いてから蜂蜜やらメーブルシロップかけて頂いても十分いけるだろう
砂糖醤油を作る必要がなくなって
餅用醤油の位置で家に常備されるように
試してみたいな
それにきな粉をまぶして信玄餅風にしても旨い。
これすき
固くなった餅なら水に半日浸けた後で焼くと更に美味しい
もうそこまで知られてるのか、ヤバいな
普通のこの餅で、アイス餅作ろうとしてカチカチになってしまうとかやってる外国人いそう
切り餅で作れる秋田名物バター餅とか外国人好きになりそう
ネタと知りつつ、本気で兄の形見が切り餅だけだったら俺はその兄さんを崇めるよ
食べ残しじゃんw
ソース足したり、クズ肉片、レタスなども足したりで工夫して。
兄貴の死因は…餅かな?
ご飯や餅や豆腐を食べて無味としか感じないと言う欧米人が多いが、いったいどういう食生活してるんだろうな?
伝統的なサムライの食べ方だぞ
市販のパック餅なんて、片栗粉(でもなく実はただのデンプン)だのわけのわからない増粘剤だのを使って嵩増ししてあってもち米(しかも品種不明の海外産)なんかほとんど使ってないから、餅独特の甘みも何も味なんてしないぞ。
「からみ餅」がめっちゃ美味い
レンチンでいいじゃん
本当に味蕾が発達してないバカ舌なのなw
>>47
大根おろし、美味いよな。餅って言ったらこれだわ。幾らでも食べれちゃう。
オーブントースターで焼いて味噌汁に入れたり納豆をあえたり超簡単だよ
昔はすぐカビたけど個別包装になって便利になったねえ
その餅を喉に詰まらせたのが死因かも
パンは水と小麦粉だけじゃないから味を感じられるんだろうか
すぐにチーズが柔らかくなるので醤油つけて食べる
海外じゃアイスの商品がMochiってネームで売られてるからなあ
外国人からしたら本物の餅が紛い物に感じるかもね
ピザのトッピングにしとけ
美味しいからと3個も4個も食べると太りますよ
初めてだと確かに面食らうやろなあ
今度試してみるわ
海外どころか日本人でも一人暮らし一年目とかなら作り方を知らなくても不思議じゃない
トースター?何分くらい焼くの?とか
もち米の餅と、わらび餅や葛餅の「餅」は、別であることを外国人に教えないと駄目だって。
餅を食べたい外国人は、もち米ではなく、雪見だいふくとか、
上新粉や、米粉の餅が食べたいんだから。
もち米を使ってないけど、餅に似てるから「oo餅」と呼ぶ文化がある事を教えないと
食事用とお菓子用は違う
お雑煮って一年中食べたいよね
カップ麺は水少な目にしてスープ濃くしてやると美味い
袋麺でもOK
タコミートとか濃い味も合うかもしれんな
チーズのっけてトースターで焼いて食うのがいいかも知らん
昔もっふる流行ったなぁ
シンプルに、いそべか、きな粉餅(あべかわ)
ワロタw じゃあ俺には架空の切り餅を食わせてくれ
えぇ‥餅なんて日本なら小学生でも一人で調理できるだろ
コメントする