海外大手フォーラムRedditの日本の硬貨専門掲示板JapaneseCoinsに様々な硬貨(古銭)が投稿されていたのでピックアップし反応と共にまとめました。
wvzdpzsissee1
quutkzsissee1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
自分の日本の貨幣コレクション
日本に行く時にいくつかここに加えられることを願ってる


2No infomation万国アノニマスさん
良いね!八角形のコインorメダルは何なんだ?


 unknown万国アノニマスさん 
良い着眼点だ!
これは占領時の軍事貿易のメダル、基地では円やドルではなくこれが使われていたらしいよ


3No infomation万国アノニマスさん 
明治時代のものは無いのかな?
それでもクールなコレクションだ!


 unknown万国アノニマスさん 
日本に行った時に明治時代のものをいくつか入手できることを願ってる!

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
手のひらいっぱいの朱と分の硬貨(当時の通貨単位)
2aptm1g9vlqd1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
これは素晴らしい
こんなにたくさんどうやって出会ったんだ?
日本のことは大好きだけど全く知らなかったから教えてもらえるとありがたい


unknown万国アノニマスさん 
自分は全てVcoinというサイトで格安で買った
今在庫にあるものは当時より2倍以上の値段になってしまってるよ


5No infomation万国アノニマスさん 
天保二朱金と万延二朱金
俺が生まれて初めて手に入れたゴールド
1fsoer1su1zd1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
1つ目は天保二朱金ではなく明治二分金だよ
一般的に天保二朱金のほうが人気があり価値が高い
これも魅力的な見た目だしこの価格なら本当に良い買い物だと思う


unknown万国アノニマスさん 
素晴らしすぎる!当時の四角い通貨は大好きだ
自分もこういうのが初めて買った金貨だったよ、そのために頑張った
二分金8枚と二朱金12枚を持ってるよ


6No infomation万国アノニマスさん 
大阪でナイスなものを買った、享保小判と文政小判だ
JNDA(
日本貨幣商協同組合)の鑑定付きで
享保小判のほうはデジタル鑑定カードも付いてた
qxwhykow7pse1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
大阪でいくらで売られていたか聞いてもいい?


unknown万国アノニマスさん 
もちろん
享保小判は77万円、文政小判は25万円だった


unknown万国アノニマスさん 
素晴らしい!
かなり高価だけどコレクションに加えるのにふさわしい貴重な品だよ!


7No infomation万国アノニマスさん 
JNDA(日本)とPCGS(海外)の二重鑑定済みの秋田四匁六分銀判!
PCGSでは1863年となってるが正確には不明
鋳造されていたのは1863年と1864年の2年間だけだ

nb7zayz1eetd1 (1)
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
これは凄く良い品だ


unknown万国アノニマスさん 
素晴らしい1枚だね!自分も絶対に欲しいものリストに入ってるよ


8No infomation万国アノニマスさん 
新貨条例後初の5銭硬貨
l92jekgjpkhe1 (1)
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
実に素晴らしい!
こういうのは年数が重要なんだよね?そんな硬貨がこの状態なのはかなりレアだ


unknown万国アノニマスさん 
その通り、1871年というのは最初期のもので状態が良いものだと特に高価になる
自分は送料込みで145ドルで購入したよ


9No infomation万国アノニマスさん 
この明治一分銀の適正価格はいくらくらいなんだろう?
e27uve07dfne1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
この状態だったら150~200ドルの価値はありそう
跳分/跳銀は最もレアだからね


unknown万国アノニマスさん 
ハネブとかハネギンって何?


unknown万国アノニマスさん 
跳というのは線が上向きに跳ね上がってる書体のこと
なので跳分は「分」の文字の一画目が跳ねて書かれてるって意味になる


10No infomation万国アノニマスさん 
1876年の銀丸貿易銀 
eue221sxejee1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
これは素敵だね


unknown万国アノニマスさん 
自分も友達から50銭をもらったけど価値はあるんだろうか
9ccvp6wuglee1


unknown万国アノニマスさん 
正確には分からないしレアな年数かも不明だが俺なら10ドルは出せる


11No infomation万国アノニマスさん 
注文した1877年の貿易銀がやっと届いた
地元の店に持っていって
銀含有量を確認してみることにするよ
n48iq8fq0nqd1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
残念ながらこれは偽物
銀で出来ている可能性はあるけど間違いなく偽物だ


unknown万国アノニマスさん 
各鑑定サイトの写真と照らし合わせても全部合ってるんだけどなぁ


unknown万国アノニマスさん 
残念ながらこれは流通してる硬貨の中で最も偽物が多い部類
一番の問題点は刻印、正規の銀刻印でも打刻印でもない
他にもいくつか細部に問題はあるけどそこが目立ってる
本物を購入したいなら少なくてもJNDAの鑑定付きのものを買ったほうがいい
それ以外は偽物と考えて間違いない


12No infomation万国アノニマスさん 
コレクションという沼にハマり始めた
mljuthy07lwd1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
真ん中は安政二朱銀ってやつだな!


unknown万国アノニマスさん 
良いものだよね
自分もいくつかオークションで落札しようと頑張ってるよ


13No infomation万国アノニマスさん 
自分は何を買ったんだろう?
クォーターの日系アメリカ人で日本に行くかどうかは怪しいけど
ネットを閲覧してる時にeBayで日本のコインを見つけて3分くらいで買ってしまった
zzyla1cwab7e1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
これらは偽造された1円硬貨と貿易銀
残念ながら全てニセモノだ


unknown万国アノニマスさん 
それは残念!
出品者にメッセージを送ることになりそうだ
高評価100%で出品数もかなり多いから文句を言う事になるとは思わなかった


14No infomation万国アノニマスさん 
江戸時代の数枚の銀貨を持ってる以外は熱心な日本の硬貨コレクターってわけじゃないけど
ここならこれを評価してくれるはず
スチール製の1セント硬貨と
1945年の一銭陶貨だ
5f08nh3rjjud1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
凄いな…
これと茶器職人が作ったという
四式陶製手榴弾は自分が欲しいものリストに入ってるよ


15No infomation万国アノニマスさん 
打刻の修正品だけど1870年の1円硬貨を手に入れた
3llw8c49spre1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
修正する理由は何なんだ?


unknown万国アノニマスさん 
当時は打刻が無い方が高値で売れたから硬貨を修正してたんだ
しかし現在はそんな行為は愚かだと考えられているよ


16No infomation万国アノニマスさん 
1820~1830年代の文政南鐐一朱銀
ikgns8rp7bbe1 (1)
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
これはゴージャスだな👍🏼💯👏🏼👏🏼👏🏼


unknown万国アノニマスさん 
美しい硬貨だ!
8分の1両(二朱銀)
なら持ってるけど16分の1両(一朱銀)はまだ持ってないや


17No infomation万国アノニマスさん 
これって本物?
N5ergUDl
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
自分も何枚か持ってるけど本物に見える
かなりメジャーな硬貨だね


unknown万国アノニマスさん 
これは非常に一般的な硬貨だから
アメリカの1セントや古代ローマの青銅貨のように偽物だと疑ってしまう
オークションだと1枚10ドル以下で売られているのを見る、現状ではこれがベストアンサーだ


18No infomation万国アノニマスさん 
日本の龍銭セットホルダー
bopk1cncipjd1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
これは美しい
どこでこのホルダーを買ったの?


unknown万国アノニマスさん 
東京の中野ブロードウェイにある店で買ったよー


19No infomation万国アノニマスさん
年代や本物かどうかのアドバイスが欲しい、重さ62gだ
2zkqckvjizqe1
引用:Reddit

 
↑ unknown万国アノニマスさん 
これは1860年頃の安政時代の丁銀だと思う、重量は合ってる
銀の含有量が少なすぎるのか色に違和感があるけどね
照明や写真の彩度の関係じゃない限りおかしいね



↑ unknown万国アノニマスさん 
コレクションを始める出発点としては良さそう
これから価値が上がるってことはなさそうだけど
50ドルは悪くないよ