スレッド「地元経済を支えるバカな観光客に感謝だ」より。
fpfs8vdycrue1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
地元経済を支えるバカな観光客に感謝だ


2No infomation万国アノニマスさん
日本はマーケティグを完成させてる
あそこにいるとついつい金を使いたくなるような何かがある


3No infomation万国アノニマスさん 
これは馬鹿馬鹿しすぎて自分用に買いたくなってしまいそう(笑)

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
この”空気缶”は外国人観光客向けに開発されたものじゃない
実は少なくとも30年前から日本各地の観光地で似たようなものが売られてる
「平成の空気缶」というものもあって
2019年に元号が令和に変わった後でも平成の空気を吸うことができるんだ

17


unknown万国アノニマスさん 
バカな観光客は必ずしも外国人ってわけじゃないんだな😂  


5No infomation万国アノニマスさん 
こういうのはジョーク目的のお土産
これがない観光地なんて無いんじゃないかな
冷蔵庫に貼るマグネットとかプレスされた記念コインと同じ類じゃない?


6No infomation万国アノニマスさん 
こういうのはベルリンでも売ってるぞ


7No infomation万国アノニマスさん 
うちの母親はスペインのコスタ・デル・ソルの空気缶を今でも持ってる
1980年以前に買ったものだ


8No infomation万国アノニマスさん 
グーグルでこんなお宝を見つけてしまった
大東京名物「空気の缶詰」汚れた空気の缶詰、田舎では得られない珍品!らしい(笑)
akiya home in Japan


9No infomation万国アノニマスさん 
俺は1987年のサンフランシスコの空気缶を持ってる
凄く楽しい


10No infomation万国アノニマスさん 
こういう缶は数十年前から存在するし
日本だけのものでもない


11No infomation万国アノニマスさん 
安いコンビニの食品を食べれば
もっと安く良質な貴重な東京の空気を味わえるのに


12No infomation万国アノニマスさん 
※実は埼玉で缶詰めされています


13No infomation万国アノニマスさん 
これは笑いのためだけにある
ノベルティギフトみたいなものだ、そんなマジにならないほうがいい(笑)


14No infomation万国アノニマスさん 
正直、空気缶(空気感)は色んな意味でシャレが効いてるし500円の価値はある


15No infomation万国アノニマスさん 
これは凄くユーモラスなお土産になりそうだ(笑)


16No infomation万国アノニマスさん 
オーストリアの
ハルシュタットでもハルシュタットの空気缶が売られてる
欲にまみれたビジネスマンの仕業だ!


17No infomation万国アノニマスさん 
フィルターを通した東京の空気なのか
それとも黄砂や花粉や汚染物質たっぷりの東京の空気なのか


18No infomation万国アノニマスさん 
500円なら笑いを取るお土産として買いたいかも


19No infomation万国アノニマスさん
アメリカでも缶入りの空気は売られてるぞ


20No infomation万国アノニマスさん 
スイスでも数十年前からアルプスの山の空気を売ってるよ