スレッド「この料理には何て名前をつけるべき?」。海外大手フォーラムRedditのJapaneseFood板よりご紹介。
3mkfp18rbtte1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
この料理には何て名前をつけるべき?
正直どんなクスリを吸いながら
2023年にこの料理を生み出したのか自分にも分からない 
開いたレッドマレット(ヒメジ)を鱗がパリパリになるまで焼き、三つ葉と木の芽を添えて
だし巻き玉子あんかけ、ふりかけ、ご飯の上に乗せている
仕上げはみりん・酒・白醤油で味付け、いつか自分のメニューにこれを加えたい



2No infomation万国アノニマスさん
ファインディングニモ


unknown万国アノニマスさん 
Noooo!!!! 😭


3No infomation万国アノニマスさん 
フライドニモだな

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
俺だったらこれを”悪夢の素”と呼びたい


5No infomation万国アノニマスさん 
ザ・ロードキル(轢かれた死体)だろ


6No infomation万国アノニマスさん 
ゾンビフィッシュディッシュだ


7No infomation万国アノニマスさん 
どうして鱗をつけたままにするんだい?


8No infomation万国アノニマスさん 
うーん、パリパリになった鱗か
それがこの料理のメインコンテンツだと思う
顔もヒレも”これこそが魚料理”って雰囲気を出してるね
自分だったらご飯には乗せない、別の皿に盛り付ける
身に切り込みを入れてフォークや箸で食べやすくするね


9No infomation万国アノニマスさん 
丁重にこれはNOと言わせてもらう


10No infomation万国アノニマスさん 
料理名は”とにかく泳ぎ続けろ”だ


11No infomation万国アノニマスさん 
80年代のヘアスタイル焼き


12No infomation万国アノニマスさん 
魚「調子はどうだい?僕はそんなに良くないけど何とかやってるよ!」


13No infomation万国アノニマスさん 
葉っぱが木の芽なのかな?ここからでも匂いが漂ってくるようだ!
自分を含め日本人は魚の頭や目なんて見慣れてるけどこの盛り付けは別次元だ



14No infomation万国アノニマスさん 
ポニョと名付けよう


unknown万国アノニマスさん 
ポニョ(故)


15No infomation万国アノニマスさん 
魚の平焼きだ


16No infomation万国アノニマスさん 
こいつと目が合ったんだけど😭


17No infomation万国アノニマスさん 
これは食べてみたいかも
見た目は少し工夫が必要かもしれないけど美味しそう


18No infomation万国アノニマスさん 
スパッチコック(腹開きの鶏の丸焼き)の魚バージョン


19No infomation万国アノニマスさん
フリスビードンブリ


20No infomation万国アノニマスさん 
これ君が作ったの?
俺達アジア人は今すぐにでも食べたいよ


21No infomation万国アノニマスさん 
皿の上の悪夢だな