スレッド「コンビニで買った俺の6ドルの晩飯を評価してくれ」より。
1744139956440345
引用:4chan


(海外の反応)


japan万国アノニマスさん 
コンビニで買った俺の6ドル(約870円)の晩飯を評価してくれ


Brazil万国アノニマスさん
これは何なの?


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
カレーうどんと豚肉入りのお好み焼きだね


Finland万国アノニマスさん 
ベリーベリーナイス イタダキマス

Ads by Google
4 Germany万国アノニマスさん 
6ドル
まともな通貨だといくらなんだ


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
金0.08gくらい


↑ Canada万国アノニマスさん 
スニッカーズ4.8本分だな


5 France万国アノニマスさん 
チューハイを買うべきだ
チューハイノンダラ イイカンジだから



6 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
チキンが無いので30点


7 France万国アノニマスさん 
日本人は苦しみとは無縁だな
俺は羨ましいよ


8 Germany万国アノニマスさん 
アジアはコンビニフードでヨーロッパを圧倒するけど
スイーツや焼き菓子はイマイチだ


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
これでたった6ドル?
ちくしょう、今すぐ日本に向かわなくては


10 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
自分はこれさえあればそれでいい
1744151189890071


11 Austria 万国アノニマスさん 
日本だと加工食品も褒められるのか…


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
公平に考えれば日本のはアメリカの普通の加工食品のように早死することはないから


12 japan万国アノニマスさん 
ビール含めたら合計8.3ドルだね


13 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
俺の国だったら最低でも20ドルはするだろうな


14 Brazil万国アノニマスさん 
日本のパンケーキ(お好み焼き)って他のパンケーキってどう違うの?


 Canada万国アノニマスさん 
これは生地にキャベツとベーコンが入ってるしょっぱいパンケーキだ


15 Estonia万国アノニマスさん 
フォークを買う余裕もないのか?


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本の電子レンジって500Wなんだ
それって存在意義あるのかな


17 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
タイで朝4時にヌードルやチーズトーストを食べてたのを思い出した
外は土砂降りだったけど快適だった


18United States of America(USA)万国アノニマスさん 
プラスチックだらけだな


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
アメリカのセブンイレブンが売ってる不味いホットドッグやピザの1000倍美味いに違いない


20 Brazil万国アノニマスさん 
日本が恋しすぎる
コンビニエンスストアから何でも買えるのが最高なんだ
靴下すらあそこで何足か買ったよ