Ads by Googleスレッド「お前らが持ってる中で最も高価なゲームって何?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
PS2のRULE of ROSE
でも俺はスレ主みたいに保管ケースにゲームを入れるような女々しい人間じゃない
買ったゲームはちゃんとプレイする
でも俺はスレ主みたいに保管ケースにゲームを入れるような女々しい人間じゃない
買ったゲームはちゃんとプレイする
↑
万国アノニマスさん

見せてくれないか?
↑
万国アノニマスさん

昔、GameStop(小売店)で新品を10ドルで買ったんだ
まさかレアになるとは思わなかったし気にも留めてなかった
今はPS2のディスクケースで保管してるよ
まさかレアになるとは思わなかったし気にも留めてなかった
今はPS2のディスクケースで保管してるよ
↑
万国アノニマスさん

『零』も持ってるなんて凄く良いコレクションだな
7
万国アノニマスさん

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡かも
8
万国アノニマスさん
PS2の.Hackシリーズ4本全部
冊子とかムービー特典も付いてる

PS2の.Hackシリーズ4本全部
冊子とかムービー特典も付いてる
9
万国アノニマスさん
ポケモンエメラルドとプラチナ、PS4版のグラビティデイズ
以前から持ってなかったら絶対に買わない値段になってる、酷い話だ

ポケモンエメラルドとプラチナ、PS4版のグラビティデイズ
以前から持ってなかったら絶対に買わない値段になってる、酷い話だ
11
万国アノニマスさん
GOD HAND(プレミア価格を見て衝撃を受けた)
シーマン
ドリームキャストのマーベルvsカプコン2

GOD HAND(プレミア価格を見て衝撃を受けた)
シーマン
ドリームキャストのマーベルvsカプコン2
12
万国アノニマスさん
日本語版のゼノギアスとFFタクティクスは持ってるからそれかも

日本語版のゼノギアスとFFタクティクスは持ってるからそれかも
13
万国アノニマスさん
ポケモンプラチナだと思う
ソフトもケースも説明書も驚くほど状態が良い

ポケモンプラチナだと思う
ソフトもケースも説明書も驚くほど状態が良い
14
万国アノニマスさん
分からない
俺にとってゲームは遊ぶものであってコモディティ資産じゃない

分からない
俺にとってゲームは遊ぶものであってコモディティ資産じゃない
15
万国アノニマスさん
Ever17
多分これ


Ever17
多分これ

16
万国アノニマスさん
メガCDの慶応遊撃隊
ポケモンソウルシルバー(ポケウォーカーと予約特典のルギアのフィギュア付き)

メガCDの慶応遊撃隊
ポケモンソウルシルバー(ポケウォーカーと予約特典のルギアのフィギュア付き)
↑
万国アノニマスさん

慶応遊撃隊とか信じられないほど凄いもの持ってるね

17
万国アノニマスさん
未開封のスタークラフト64

未開封のスタークラフト64
18
万国アノニマスさん
初代Xboxのブラッディロア
PS4のマーベルvsカプコン3

初代Xboxのブラッディロア
PS4のマーベルvsカプコン3
19
万国アノニマスさん
アクリルの墓に入ったものはゲームとしてカウントされないぞ

アクリルの墓に入ったものはゲームとしてカウントされないぞ
21
万国アノニマスさん
パンツァードラグーンRPG、エイリアンソルジャー
コットンブーメラン、レイディアントシルバーガン

パンツァードラグーンRPG、エイリアンソルジャー
コットンブーメラン、レイディアントシルバーガン
22
万国アノニマスさん

バック・トゥー・ザ・フューチャー2作の未開封を持ってるがどれくらいは知らない
写真を撮る気にもなれないので2012年の画像を貼っておく
写真を撮る気にもなれないので2012年の画像を貼っておく

23
万国アノニマスさん
非売品のゲームもあるけど価値が分かってる市販のゲームならちびロボ!
数年前に買ったけど既に値段は倍になってる、ゲームキューブの高騰はイカれてる

非売品のゲームもあるけど価値が分かってる市販のゲームならちびロボ!
数年前に買ったけど既に値段は倍になってる、ゲームキューブの高騰はイカれてる

25
万国アノニマスさん

どれが一番高いかは分からないけど
おそらくMOTHER、トロンにコブン、DEMENTO
ほとんどは当時話題になってた時に買ったものだ
写真でもコレクション全部ってわけじゃないけど概ねこんな感じ
おそらくMOTHER、トロンにコブン、DEMENTO
ほとんどは当時話題になってた時に買ったものだ
写真でもコレクション全部ってわけじゃないけど概ねこんな感じ
↑
万国アノニマスさん

充実したコレクションだな!
ゲーム機ごとのTOP5とか見てみたいわ
ゲーム機ごとのTOP5とか見てみたいわ
27
万国アノニマスさん
未開封のゲームソフトは持ってないが
マリオカート64の玩具をまだ持ってる

未開封のゲームソフトは持ってないが
マリオカート64の玩具をまだ持ってる
28
万国アノニマスさん

箱とポケウォーカーが付いたポケモンハートゴールド
29
万国アノニマスさん

ネプテューヌのRe;Birth1のWindows版を未開封で持ってる
1000本しか作られてないし購入も大変で、ほとんどは破損orキャンセルされたらしい
最後に調べた時は1000ドル以上の価値だった
最後に調べた時は1000ドル以上の価値だった
30
万国アノニマスさん
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
今は300ドルくらいになってる
100ドル以上のゲームキューブのソフトも5本くらいあるよ
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
今は300ドルくらいになってる
100ドル以上のゲームキューブのソフトも5本くらいあるよ
31
万国アノニマスさん

これらはどれも200ドルくらいするらしい…
コレクションから出して全部再包装してやろうかな
コレクションから出して全部再包装してやろうかな

32
万国アノニマスさん
PS1のクーデルカ
海賊版すら無くて20ドルくらいで買ったのに結局好きになれなかったが今では300ドルだ


PS1のクーデルカ
海賊版すら無くて20ドルくらいで買ったのに結局好きになれなかったが今では300ドルだ

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
自国で高く売れるよ ますはベトナムからのご挨拶
即売ったわ😁
何か、こういうのの価値ってどこで調べりゃ適切なのかよく分からんのよね。
円安はありがとうんえ ベトナムからのご挨拶
実家処分する時に一個一個モノの価値を確かめる余裕なんてない。上等な和服、背広、いろんなソフト類は処分を頼んだ業者へタダ同然で譲渡される。なってみれば分かる。
それ、厳密に言えば窃盗じゃね?
買ったけど結局遊ばずに未開封品
さっき駿河屋で買い取り価格を調べてみると1.5万円買い取りだった
内容的にはちょっと物足りないけど値は上がった
正直、今のベトナム人とは何の取引もする気にならんわ。
お前ら、日本人相手に特殊詐欺とかやりすぎなんだよ。
数年前までは犯罪するにしても同郷同士の傷害とか窃盗(それでも大迷惑だが)だったのに、最近は薬物の売人とか特殊詐欺までエスカレートしやがった。
本当に害悪。
開けずにコレクションする意味が分からんわ
合法なんだから勝手にどうぞ。
銅線盗みよりマシ。
まあでもリマスター化されて今の価格は暴落してるからあの時売って正解だった♪
でも、それやられると国内からどんどんレトロゲーが流出してくんだよ。
最近、VTuberとかがレトロゲーのプレイ動画とか上げてるけど、それで興味持った最近の子らがやりたいと思ってもやる術がなくなってくのは微妙だわ。
超絶劣化版FF7があんな高騰するとは誰が予想できたのか…
lainはアニメ、ゲーム、紙の三媒体のlain同士が干渉しあってたって珍しいメディアミックス作品だったのもあると思う
人気ない方が、在庫は少ないから価値が上がりやすいやろ
30000円くらいになっているな
それが隠れた名作なら分かるけど議論の余地がないレベルのクソゲーだぞw
今、オークション出したら相当すごいことになるな・・・
ベトナム人っていっつもスマホいじりながら中古屋の前にたむろしてるよね
みんな転売屋なの?
・夕闇通り探検隊
・lain
は持ってるな
発売当時に好きで買った奴なのでどんなに高価でも売る気はない
SFCのファイナルファイトタフ
PC-FXのパワードールとルナティックドーン
GBのペンタドラゴン
いい値段ついてるのそこそこあったけど定価がたけえという罠
定価はたしか1万前後だが今6万〜
ジョジョ3部やってた頃かな?ピークだと10数万の値段ついてたこともあった
勝手に掃除出来るとか思ってるバカそう😂
流出すればいいだろ、あほくさ
リマスターなりダウンロード版なり、待ってりゃ近いうちに出てくるであろうタイトルでも
実況で取り上げられた頃合いを見計らって売るとわりと得することあったな
我慢できずに財布の紐緩めて高い中古品を買うやつが必ずいるから
段ボールで3つほど、年末に捨てに行った。売れば多少は金になったかもなー 後悔。
プレミアが付いてるのも何本かあるかもしれない
これ以前のものは状態が悪いから大した値段は付かないだろう
一番古いのはAtari2600のコンバットとインベーダーかな
VTuberがやってるゲームはダウンロードで遊べるだろ
ウィザードリィならゲームボーイカラーの123全部持ってる
ちょっと押入れ探してみるわ。
泥棒と詐欺もやってるよ
バレても逃げればお咎めなし
論点そこじゃないだろ
ディスクより遥かにマシ
中古でその値段はすごいな
lainの未開封限定版CDを持ってるけど、売ったらいくらになるんだろう
・・・まあ持ってる漫画のほぼ全てが初版本であることのほうが価値あるかもな
母親からベルばらの初版を譲り受けたが、
自分と同等以上の漫画オタクにしか譲るつもりはない
命がけで財産として保全継承してくれる人ならタダでも構わんけども
仮に持ってても高値で買う奴がいないし店なら高くても半額以下の査定で大概は1000円以下
数個しか存在しない系じゃないとプレ値で捌くのは無理
64のシレン2 パーフェクトダーク もある。
浮世絵みたいにゲームが流出してる
あと外国人が求めるからこそ価値が生まれる部分はあるよね。浮世絵も外国人が目をつけなければ今の日本では古い昔の産物で片付けられてた筈。
外国人=スゴイ=外国人が目を付けた物=だからスゴイ
って日本ではいつもの話だろ。日本人は物を作るが、その価値を判断するのはいつも外国人。
在庫数が少ない希少性?限定版とかそんな感じだったりなの?
日本版と英語版の価格は別物
持ってたけど書換えROMが出た時に高額買取りだったから売ってもうた
限定版の宝箱風のはどのくらい価値が上がったんだろう?
そしてライドウ同梱版のメガテン3クロニクル
どっちも箱付き美品
元々出た数が少ないのだが内容がカルト的人気のある作品で、さらに移植やリメイクも絶望的
レインは特に海外で人気が高い作品なので需要から価格高騰
それ、「(俺は興味ねえから)流出すればいいだろ」って意味だろ?
ただのお前の好みの問題で、反論になってねえよ。
あのな、掃除をさせられることとそこの物を勝手に持っていくことってのは、全く別の話なんだよ。
オフィスとかの掃除のおばちゃんだって許可があってそこの掃除してるけど、そこにある物を勝手に持ってって売り払ったら窃盗だろ?
仮に持ち主に許可をもらっていたのだとしても、お前の文章からではそれは読み取れないわけ。
親戚の家掃除した→ゲーム見つけて回収した→調べたら高かった→売った、これだけ読んだら窃盗疑われてもおかしくないんだわ。
人をバカ呼ばわりする前に自分がバカじゃないかよく考えな。
何か、ネットで見かける「家にある夫のコレクション(プラモとか)を調べたら、高かったから勝手に売りました!😁」って言ってる汚嫁みたいな発言だよな。
持ってなかったけど当時PCEのマジカルチェイスが入手困難でいつも高額買取り対象になってたっけ
ヤフオクで過去・現在の価値を調べるとはやいよ。
そう言うのは何かの都合で遊ぶのをうっかり忘れていたのが多いよ。
意図して残すなんて大金持ちじゃないと出来ない。
やっぱりプレミア付くくらい面白いゲームが多いよ。
バーチャルコンソールとかあるでしょ
今のドンのレートって2015年辺りと変わらないんだが…
バーチャルコンソールw
いつの世代の話だよ
プレミアつく様なのは今後も対象にはならないだろうしな
大金持ちってほどでなくとも、ファンは遊ぶ用の他に保存用買ってたりする
ポケモンブルーみたいな雑誌の販売みたいなのとか、価値が上がると思って複数買いやすいし
マジカルチェイスは発売数年後、プレミアになってから再販されたことがあったね
取り調べに通訳用意する手間かかるからって無罪放免だもんなぁw
ふざけた話だ。
んで日本人被害者には泣き寝入り強制だもんな。
コメントする