スレッド「お前らは何歳くらいからパソコンを使い始めたの?」より。
1743901792237866
引用:4chan


(海外の反応)


Philippines万国アノニマスさん 
お前らは何歳くらいからパソコンを使い始めたの?


Russian Federation万国アノニマスさん
4~5歳


Brazil万国アノニマスさん 
15歳
父親が俺にPCをくれたんだ

Ads by Google
4 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
多分12歳から
初めて使ったPCはWindows95だった


5 Mexico万国アノニマスさん 
7歳前後
父親が暗い部屋で一人で
MS-DOSで遊んでて自分と弟はそれを怖がっていた


6 Mexico万国アノニマスさん 
14歳
私立校のコンピュータ科に入学したんだけどタイピングでついていけず
段ボールのキーボードを自作して練習して30歳の今はソフトウェア開発運用やってる


7 Germany万国アノニマスさん 
5歳から


8 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
1992年、7歳の時にWolfenstein 3Dというゲームをやっていたものじゃ
1743913054824023


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
親が幼稚園の時にWindows95用のゲームをたくさん買ってくれた
おそらく3~4歳くらいだ


10 Colombia万国アノニマスさん 
11歳
父親が趣味でコンピュータを使ってたから子供の頃から家にあったけど
日常的に使うようになっtなおは2011年に都市部に引っ越して回線を引いてからだ


11 Kazakhstan万国アノニマスさん 
6歳
兄がかなり古いバージョンのマインクラフトをプレイ出来るPCをくれた


 Singapore万国アノニマスさん 
マインクラフトが昔のゲーム扱いなのを見ると
俺も年を取ってしまったんだと感じる


12 japan万国アノニマスさん 
小学2~3年の時に初めてPCを使ってインターネットを閲覧したのが一番古い記憶だ


13 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
5歳の頃には親のPCで遊ばせてくれた
Windows7だったと思う、昔のRobloxが大好きだったよ
ちな2006年生まれ
creating-old-roblox-like-game-20


14 Romania万国アノニマスさん 
数十年前の小学5年生


15 Israel万国アノニマスさん 
3歳の時に父親がPCをくれた


 Finland万国アノニマスさん 
その年齢ではほとんど意識もないのにどうやってコンピュータを使うんだ?


↑ Finland万国アノニマスさん 
3歳がどれだけ早くパターンを覚えられるか知ったら君は驚くと思う


16 Mexico万国アノニマスさん 
8歳からけど兄と共用だった
自分だけのPCは17歳になってからだな


17 Poland万国アノニマスさん 
おそらく10歳から
小学校の頃は家に帰って兄貴がプレイするDiablo2を見るのが楽しみだったし
夜中の1時に起きて俺もエイジオブミソロジーで遊んでたのを覚えている
クールな神話の生き物が戦うのを見るのは子供ながらに最高だったし今でもPCゲームが好き


18 Germany万国アノニマスさん 
かなり幼い頃、6~7歳で両親の寝室のコンピュータを使ってた
10歳の時に自分用を買ってもらった


19 Turkey万国アノニマスさん
訳もわからず使い始めたのは3歳頃だけど
自分用のPCは9歳くらいからだな


20 Slovenia万国アノニマスさん 
8~9歳からだけど最初の2~3年はインターネットに接続されてなかった
村に住んでたからね


21Finland万国アノニマスさん 
2010年の7歳の頃、ドナルドダックのコミックについて語るフォーラムに
父親の助けを借りて登録してもらった記憶があるよ


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
君のパパは最高の父親だな