スレッド「お前らYakisobaってどう思う?」より。
引用:4chan、4chan、4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らYakisobaってどう思う?
2
万国アノニマスさん

美味い
3
万国アノニマスさん

人気はあるよね
家庭料理の域をほとんど出ないけど
家庭料理の域をほとんど出ないけど
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

マルちゃんの焼きそばを食べたことある人いる?
最近ハマってるけど値段の割にかなり美味しいと思う、意外にもボリュームもあるよ
最近ハマってるけど値段の割にかなり美味しいと思う、意外にもボリュームもあるよ
6
万国アノニマスさん
アメリカにUFOが到着するのを今でも待ってるんだけど

アメリカにUFOが到着するのを今でも待ってるんだけど
7
万国アノニマスさん

焼きそばは大好きだが
人生最悪の胸焼けを起こして以来手を付けてない
人生最悪の胸焼けを起こして以来手を付けてない
8
万国アノニマスさん

俺の焼きそばを評価してくれ :3
↑
万国アノニマスさん

実際にはそこまで多くない
ソースを加えたせいで写真ではテカテカに見えるんだ
ソースを加えたせいで写真ではテカテカに見えるんだ
9
万国アノニマスさん

俺は正直焼きラーメンのほうが好き
↑
万国アノニマスさん

何それ?
↑
万国アノニマスさん

ラーメン用の麺で作る焼きそば
蕎麦の麺よりもこっちのほうが好き
蕎麦の麺よりもこっちのほうが好き
↑
万国アノニマスさん

そもそも焼きそばは蕎麦で作るわけじゃないぞ
そういう名称なだけだ
そういう名称なだけだ
11
万国アノニマスさん
焼きそばの”そば”は広義の麺類って意味だね
蕎麦が使われるわけじゃない

焼きそばの”そば”は広義の麺類って意味だね
蕎麦が使われるわけじゃない
12
万国アノニマスさん
俺はあの甘みが好きじゃない

俺はあの甘みが好きじゃない
13
万国アノニマスさん
どこで買うか、どうやって作るかで大きく変わる
ちゃんと作ったものはトップTier
しかし多くの場合、中途半端だったりただのお好みソース味のインスタントスパゲッティだ

どこで買うか、どうやって作るかで大きく変わる
ちゃんと作ったものはトップTier
しかし多くの場合、中途半端だったりただのお好みソース味のインスタントスパゲッティだ
日本全国のラーメンと焼きそばを食べる旅をしたらおそらく2年くらいかかりそう

16
万国アノニマスさん

週に1度作ってる
ヘルシーではないが美味しくて安い昼飯だ
ヘルシーではないが美味しくて安い昼飯だ
17
万国アノニマスさん
塩分が多すぎる

塩分が多すぎる
18
万国アノニマスさん

これ美味くて好き

19
万国アノニマスさん
炒麺(チャーメン)のほうが上

炒麺(チャーメン)のほうが上
20
万国アノニマスさん
焼きそばパンって本当に存在してたんだ…

焼きそばパンって本当に存在してたんだ…
22
万国アノニマスさん

これはヤキサバ

↑
万国アノニマスさん

日本で焼き魚を何度か食べたけど本当に良かった
三日月のレモンと相性抜群だ
三日月のレモンと相性抜群だ
23
万国アノニマスさん
似たようなローメンは大好き!
クラブラグーン(カニのワンタン揚げ)や春巻きを添えて大盛りで食べたい

似たようなローメンは大好き!
クラブラグーン(カニのワンタン揚げ)や春巻きを添えて大盛りで食べたい
24
万国アノニマスさん
1ケース半の焼きそばが家にあるけど
画像にもあるように肉の追加は必須だな

1ケース半の焼きそばが家にあるけど
画像にもあるように肉の追加は必須だな
25
万国アノニマスさん

焼きそばはしょっぱすぎるよ
↑
万国アノニマスさん

今度作る時は塩分を減らそうぜ
26
万国アノニマスさん
焼きそばは最高
自分の最も好きなアジア料理だ
次いでローメン、パッタイだけど焼きそばが一番だよ

焼きそばは最高
自分の最も好きなアジア料理だ
次いでローメン、パッタイだけど焼きそばが一番だよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
お好み焼きやたこ焼きではそこまででもないのに焼そばだけは堪えられないんだよな
ほぼ小麦粉でできてるから向こうで開業して全部自分で作ったら儲かりそうな気がするな
元々角川のステマ臭しかしない駄作だから、
あんなもんが通じると思ってるほうがやばいぞ
お前艦これとか好きそうだし
日本三大焼きそばも全部ご当地で食べたし、ペヤングとかあれはあれで好きだけど
マルちゃんが無難なのかな
キャベツが値上がりしてからは久しく食べてないなぁ。
俺はそっちの方が好きだな。
ソース使い切るなよw
粉を全部入れなきゃ良いだろうが・・・
義務教育で、家庭科が、無いのかよ
くそたかくて草
慣れると入ってないと物足りない
肉と一緒に最初に炒めてちょっと焦がすと最高のアクセントになる
出汁も出てると思う
美味いよ
パスタやラーメン、そば、うどんばかりだと飽きるのでいいアクセントになってる。
カップ焼きそばに比べて自分でひと手間加えrられるから飽きない。
だから実質的に焼肉と同じ料理
水の変わりに醤油とちょっと料理酒をかける
袋ソースは絶対に丸ごと使わないでね・・・
料理をしてる人なら分かるよね?経験則で
辛いのが大好きなアイツラもそうだ
八宝菜のあんかけ焼きそば も立たせるか
炒めるのに時間と手間がかかる豚バラに比べて、加熱済みの油揚げは温まれば食べられるし、肉とは逆に脂やスープを吸収してくれるし、何と言ってもタンパク質が豊富
豚バラキャベツ入りの焼きそばより、油揚げキャベツの焼きそばのほうが出来上がりの平均点は上昇すると思うよw
同じく。調理が簡単だから頻繁に作るけど食べながら「旨い焼きそば食いて〜」と思ってるけど、かと言って旨い焼きそばが全く頭に浮かばない
粉末ソース胸焼けするから、いつも中華だし+オイスターソースをベースにしてるわ。シーフードミックスや白菜使う事もあるし、よくよく考えたら八宝菜風か
最近、都内で焼きそばバゴーン見て歓喜してる同士居るよな?
石黒正数作品とはいえ、ニッチな作品だろうに
ワンピース、ナルト、ドラゴンボールのみしか知らないのががいじんじゃないのか?
言いがかりに草
「兄さんだけズルいや」
自己レス
誤)アトラス
正)アストラ
確かに際立って上手いのはイメージできんが空腹時に腹にラーメンよりも溜まるのはありがたい。
私はからしマヨネーズかけて食べてる
30円ぐらいのやっすい麺も意外と美味い
あっさりでたっぷり食べられてうんまい
わかる奴にしかわからない
異論は認められない
ソースもイケるけど絶対って訳じゃない。でも醤油と塩だとむしろ凄く白米が欲しくなるんだよねぇ。
赴きは異なるが山口県の瓦そばって茶そばを油引いた瓦で焼いたのをつゆ着けて食べる和風の焼きそばとも言える
後、クッキングパパで和そばを炒めるってレシピもあったな
前に海外反応で豚骨ラーメンの話の時に「トンカツラーメン」とかコメントしてた外 国 人がいたな
速攻でトンカツじゃなくてトンコツと間違い指摘されてたw
そういう意味でもB級グルメ枠なんだろう
焼きそばは
可能性があるとしたら高級中華料理的に材料選びとか味付けして作ればすごいのが作れるかもだがそれはもう普通の焼きそばからかけはなれて別物なのかもな
焼きそばはB級グルメとしてもう完成してるのかもしれないな
トンカツラーメンは本当に存在するけどね。
屋台料理だ
岡山だとラーメン屋でトンカツはよく見かけるトッピングですな
一生かかっても終わらん気がするぞ。
あ、ソースはオタフクでたのむで!
先に具材を炒めて出して、麺だけを1人前半分のソースでほぐしてから香ばしい匂いがするまで焼いて、それから他の具材と残り半分のソースと合せて、液体がなくなるまで炒めればべとつかない
思ったより焼きそばの美味しさが広まっていていいね
存在を今知った
ロングセラーなんだね
焼きそばの亜種『オムチャーメン』があるだろう!
えっ?
カップ焼きそばはそこまで嫌じゃないんだがなぁ。
いや、だってみおちゃんが焼き鯖だって言ったから
もしかして京アニが日常の続編みたいなCityだっけ?をやるから
いわゆるステマってヤツなんだろうか
特に1.4mmのが良い
ポジション的にはチャーハンの麺バージョンで中華料理というスタンス
その上でヤキソバは日本式炒麺という扱いになる
インスタントヤキソバは
異なる日本メーカー同士が、チャーメン名義とヤキソバ名義で争っている
やきそばって家で作ると難易度高くない?高火力で鉄板とかじゃないとフライパンじゃなんかべちゃってなりがちだし。ほんとにおいしいって言えるくらいの家で作れたことないわ
ステマの意味を正しく理解してない奴が、何を偉そうにしてるんだ?
地元の社員に「なんでそんなに食うの?」みたいな変な顔をされた
名物を試してみたかっただけなのに
羊肉がダメなのかね
ソースが違うだけ
半月定期
ラーメンがここまで先鋭化するとも思わんかったしなぁ
好きなだけ唐辛子粉をぶっかけるとおいしいといって食べる奴らかな
天王寺で有名な森田屋と居う昼のみ居酒屋の横の小道を少し入った所にあるお好み焼き屋の焼きソバが、人生で最高に旨かった焼きソバ
何のへんてつも無い普通のソース焼きソバなんだがこれが完璧な味わい
特別な何かがあるわけでは無いのに、何故かこの世ならざる至福に包まれた
料理は結構するがその秘密は解明出来ないまま
また焼き蕎麦出してくれ
焼きそばではなく焼き蕎麦
野菜と肉を入れる前提の量の粉なんだから、麺だけで作る時は
粉を全部入れなきゃ良いだろうが・・・義務教育で、家庭科が、無いのかよ
↑
「義務教育で、家庭科が、無いのかよ」
義務教育の敗北と言うよりも単なるバカw
コメントする