Ads by Googleスレッド「日本が選ぶオールタイムベスト漫画ランキング」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本が選ぶオールタイムベスト漫画ランキング
2020年4月から2025年3月まで関係者を含む3万票以上から集計されたデータだ
全順位はここから見れる:https://ranking.net/rankings/best-manga
2020年4月から2025年3月まで関係者を含む3万票以上から集計されたデータだ
全順位はここから見れる:https://ranking.net/rankings/best-manga
2
万国アノニマスさん

スラムダンクがこっちで話題になってるのを見たことないが
凄く人気があるという直感はある、実際どれくらい人気なんだろう
凄く人気があるという直感はある、実際どれくらい人気なんだろう
↑
万国アノニマスさん

最も売れた漫画ベスト10に入ってる作品だよ
スポーツ漫画なせいか4chanではあまり語られないけどね
スポーツ漫画なせいか4chanではあまり語られないけどね
↑
万国アノニマスさん

スラムダンクが連載終了した時は少年ジャンプが死にかけたらしい
3
万国アノニマスさん

50位までで俺が一番最初に読んだのはMASTERキートンだ
4
万国アノニマスさん

俺達のスティール・ボール・ランはどこだよ…
5
万国アノニマスさん

ジョジョは一部が55位、二部が88位、三部が33位
四部が50位、五部が54位、六部が186位、七部が95位…
四部が50位、五部が54位、六部が186位、七部が95位…
どうして彼女のことを嫌うんだい?

↑
万国アノニマスさん

可哀想に、彼女はもっと評価されてもいい
↑
万国アノニマスさん

嫌われてるのは性別のせいだな
ストーンオーシャンは少年ジャンプであえて女性主人公にしたから非難された
これは平均的な少年漫画読者にとっては考えられなかった、その後ウルトラジャンプに移籍したはず
ストーンオーシャンは少年ジャンプであえて女性主人公にしたから非難された
これは平均的な少年漫画読者にとっては考えられなかった、その後ウルトラジャンプに移籍したはず
6
万国アノニマスさん

何でジョジョ2部の順位がそんな低いんだろう?
ここの日本人はセンスがゴミに違いない
ここの日本人はセンスがゴミに違いない
7
万国アノニマスさん

聖闘士星矢が日本でも74位に入ってることに驚いた
朗報だ星矢ファンの兄弟!
朗報だ星矢ファンの兄弟!
8
万国アノニマスさん
亜人(90位)がランクインするとは思わなかった

亜人(90位)がランクインするとは思わなかった

9
万国アノニマスさん
べるぜバブ(150位)が今でも200位以内に入るんだな
2015年のアニメ以来久々に名前を聞いたけどあれは名作だった

べるぜバブ(150位)が今でも200位以内に入るんだな
2015年のアニメ以来久々に名前を聞いたけどあれは名作だった
10
万国アノニマスさん
結界師(111位)がランクインしてて最高だ

結界師(111位)がランクインしてて最高だ
11
万国アノニマスさん
メイドインアビス(120位)の面白いゲーム化だけを俺は願ってる

メイドインアビス(120位)の面白いゲーム化だけを俺は願ってる
12
万国アノニマスさん

ケンガンアシュラが158位だけどケンガンオメガはどこ?
13
万国アノニマスさん

刃牙ファンの兄弟…
俺達はTOP100にも入らないらしいぞ
俺達はTOP100にも入らないらしいぞ

14
万国アノニマスさん
アクタージュが180位に入ってて嬉しい!

アクタージュが180位に入ってて嬉しい!
15
万国アノニマスさん
ワールドトリガーって読んだことないけど本当にトップクラスなの?

ワールドトリガーって読んだことないけど本当にトップクラスなの?
↑
万国アノニマスさん

王道なストーリーでテンポが凄く遅いけど
強さのシステムやチームワークの重要性や役割の細かさなどが個人的に大好きだ
強さのシステムやチームワークの重要性や役割の細かさなどが個人的に大好きだ
16
万国アノニマスさん
ジョジョの中で第3部が最高順位なのは完全に同意

ジョジョの中で第3部が最高順位なのは完全に同意
17
万国アノニマスさん
3万票というのはそこまで大規模じゃないし
最近の作品ほど強い傾向がある

3万票というのはそこまで大規模じゃないし
最近の作品ほど強い傾向がある
↑
万国アノニマスさん

最近の作品ほど強いならフリーレンや薬屋のひとりごとが入るんじゃないか?
18
万国アノニマスさん
漫画原作じゃない転スラが32位って凄いな

漫画原作じゃない転スラが32位って凄いな

19
万国アノニマスさん

少女漫画の最高が78位で悲しい
転スラってそんないいのかな?ラノベで読んでるから興味なかったし
人気シリーズだから売れてるんだと思ってたけどTOP50に入るとは侮れないな
転スラってそんないいのかな?ラノベで読んでるから興味なかったし
人気シリーズだから売れてるんだと思ってたけどTOP50に入るとは侮れないな
20
万国アノニマスさん

どちらかといえば少年漫画ランキングだ
21
万国アノニマスさん

ダンジョン飯が入ってなくてスパイファミリーがTOP10
今すぐ日本を核攻撃せよ
今すぐ日本を核攻撃せよ
22
万国アノニマスさん

推しの子が28位…?
↑
万国アノニマスさん

アニメのOPとこの二人の人気のおかげだな

23
万国アノニマスさん
ベルセルクが63位かよ………

ベルセルクが63位かよ………
24
万国アノニマスさん
ワールドトリガーや銀魂を評価する日本人は分かってる

ワールドトリガーや銀魂を評価する日本人は分かってる
25
万国アノニマスさん

進撃の巨人はアメリカでしか人気無いとかお前ら言ってなかった?
26
万国アノニマスさん
ヒロアカがバガボンドより上?
おいおいエイプリルフールは明後日だぞ

ヒロアカがバガボンドより上?
おいおいエイプリルフールは明後日だぞ
27
万国アノニマスさん
鬼滅の刃が低すぎる
やはり人気はコロナブーストとアニメスタジオのおかげだったか

鬼滅の刃が低すぎる
やはり人気はコロナブーストとアニメスタジオのおかげだったか
28
万国アノニマスさん

ガッシュは42位か
よくやったガッシュファンの兄弟
よくやったガッシュファンの兄弟
29
万国アノニマスさん

23位ドラえもん?
このランキングは冗談にもほどがある
このランキングは冗談にもほどがある
30
万国アノニマスさん
スラムダンク1位に文句は無いけど何故なのか知りたいわ

スラムダンク1位に文句は無いけど何故なのか知りたいわ
↑
万国アノニマスさん

お前も読めばきっと分かるよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ジョジョの特に象徴的になった承太郎を殺したからだろ…
漫画なんてジイジバアバのものなんだからこの辺が妥当だろ
ガキすくねえんだろ今
西洋出羽守丸出しなお前の基準とする西洋人様だって、硬派なベルセルク好きな俺スゲー派が声がデカイだけで
他の日本漫画の方が売上的にも人気だろ
そのベルセルクも十分売上的にも西洋より日本人の方が貢献してるが
丸出しなのはお前の禿げ上がったそのお頭だよザビエル
アニメでヒットしたやつばかりじゃん
ストーンオーシャンは徐倫がどうこうではなく、そもそも話の筋がいまいちなのよな……中弛みしまくりだしな……。n巡後の世界の発生とかは面白いんだが
まあそれだけ好かれる要素があるってことよな
脱獄までが長く、シャバは駆け足で進んだのがな
あと遠距離からペチペチや、この空間がとか得体の知れない何かがみたいなのばかりで
バトル!ってのが薄かった
部活文化分からんのよ
ランキングを信じないのと同時に己の感性にも不信感を持てよ
少なくとも私は読んでる
いくらでも影分身出来る
それに人気を測りたかったら部数以上に正確なものない
ドクタースランプがねえ・・・
横山光輝三国志がねえ・・・
これでも相当かなり読んでる漫画好きの方なんじゃないかな??
なので比較するにしてもちゃんと読んでないと不可能なわけでさ、人気作品が強くて人気投票にしかならん気がする
一般人にも読まれてるかどうかで順位変わるからな
ここの日本人はセンスがゴミに違いない
お前ら外、人とは漫画の歴史の長さが圧倒的に違うんでな
それはともかく売れ行きと人気と質は比例するわけじゃないって事
結局はどれだけ多くに認知されてるかって事だからな
そこに一番驚いた
センスのない日本の作品に群がりながら言ってても説得力がないねぇ
より世界的に知られているモンスターや20世紀少年が圏外になってる事だな
俺もキートン推すけど世間的にはヤワラやモンスターより人気ないと思うが
外国人達が無印ドラゴンボールをろくに読んでないように
ジョジョ1、2部も外国人方がもっと読んでないからな
少数派外国人イキリすぎ
投票参加者に偏りがあるだろうから
結果もそれなりに偏りが出るのは仕方ない
少女漫画も別に調査すれば面白いのに
でもSBRは画力極まってて好き
名作なんて昔のほうが多いだろ
スラムダンクは部活がないアジア圏で大人気だからそれは違う
売上+知名度ランキングになるのは不可避
この手のランキングにカッカするほどの価値なんてないよ
アニメ化されないと絶対に入ってないだろう作品が結構ある
逆に言えばアニメ化されてないのに入ってる漫画はガチともいえる
どちらも最後まで読んだけどさすがにこのランキングはおかしいでしょ。
ハマった先でまで嫌いなマッチョ文化は見たくないのでスポーツ漫画は全く読まれない
だからスラムダンクはアメリカでは人気がない
それとも少女漫画は対象外?
さすがにありえないわな推しの子が鬼滅より上とか
しかも鬼滅は綺麗に終わらせたけど
推しの子は最後酷くて、最終巻コミック収録のオマケ漫画も酷くて
元ファンのアンチ生み出しまくったし
アニメ化されたのがアンケートを取った時期と重なって瞬間的に上位に入る作品は多いんだけど、その人気が一過性で終わるか5年後10年後も維持できてるかは別だね
作品の質が本物ならいわゆるクラシックとなって30年後も人気であり続けるかもしれないけど、質が伴ってなくてただのブームだったら1年後には忘れ去られてるみたいな
ようするに時の試練に耐えられるかってやつ
投票者全員が全部の漫画読めるわけないんだし
ストーンオーシャンはオチを含めた後半の展開がなぁ。徐倫の主人公ぷりは好きだったよ。
俺の200くらいには入ってるかな
ザ・モモタロウより下の評価w
安価ミスってる老人はお前な
オールタイムベストってんじゃなくて
30代以下が知ってる漫画から選んだランキングって感じやな
オールタイムベストなら入っていてほしい
バカほど、オールタイムの価値知らずに目先の駄作を挙げるよな
アニメでは好評だった作品でも700、800位台けっこう多いな。
”あれがない”と思った作品は原作がラノベだった。
てかトップ50に少女漫画ゼロって流石におかしいだろう
歴史的な意義は大きいけど知名度も低ければ愛好者も少ない
商業的に当たった作品じゃなくてクリエイターに与えた影響で調査すれば、
間違いなく上位に来るだろうけど
これが現実や
少女漫画はマジで人気ない
いろいろ足りない
人気ないというか
少年漫画を読む女は普通に受け入れられるし公言もするけど
少女漫画を読む男はあまり周囲に語らないので裾野が広がらないんだろ
女がジャンプ買ってもおかしくはないがおっさんがなかよしを買うのには抵抗ありすぎる
最終盤以外は好きだったけどさ
女主人公だからジョジョが非難された?どこの歴史?
面白ければみんな見るよ
数字は嘘つかないから少女漫画には今売れてるだけのパワーしかないってだけ
てかネットの時代に本屋で買う必要がないわけでw
不人気要素は承太郎が不当にナーフされてる事とラストが実質敗北だからじゃね
このどこの国かわからん
人に日本漫画を与えるのは50年早かった
浦沢直樹は知名度ならMONSTERやYAWARAの方が上のはずだが、上位にランクインしてるのはMASTERキートン
本当なら個人的に嬉しいが、どうもこのランキングは信用できん
ざっくり500位くらいまで見てみても変な偏りを感じるな
ごく上位は的外れにもなりにくいが下のほうはまるで実態を反映しない気がする
物語は夢オチエンドみたいなもんだけど絵が良い
豚丼ババア出て来なくて、少数のオッサンと沢山の美幼女が出てくる
お前のセンスは心底どうでもいいが、
こんなもん知名度投票かマイナー作知ってる自慢の二択にしかならねェんだよ
だから最終的に信用できるのは基準がブレない個人ブロガーになる
動画で収益化狙ってる奴らは平然と媚を売るから信用ならん
読まれてる人数が他の雑誌と違い過ぎる
読んでるよ!
ちょっと進んで似たような試合
またちょっと進んで似たような試合
世間一般の浦沢作品の知名度なら20世紀少年がぶっちぎり、次に特定の世代から上にはYAWARA、MONSTERとMASTERキートンは一段二段下がってどっこい。ただ、漫画好き対象でネット投票なら、MASTERキートンが上位にくるのはなんとなくわかる。
ネット見てるとネウロと暗殺教室描いてる人のコアなファンが一定数いる印象。
ジョジョは2部がよく持ち上げられてるのに、このリストでは何故か3部なんかが一番好評という。
あと、鬼滅のような薄っぺらい作品の順位が低いことは喜ばしい。
ランキング投票サイトのだし投票した層が若いんじゃね?
日本だとスポーツやらない人でもスポーツ漫画読むしスポーツやる人でもアニメや漫画好きなのは珍しくないのでスポーツ漫画が人気出るのも普通のことなんだけどね…
日本で漫画は今の時代は大衆娯楽になったので、暇潰しや何となくで読んでる人も大勢居る。
一方で海外だと今でもオタク向けなので筋金入りの漫画好きの割合自体は海外の方がどうしても多くなる。
例えばアメリカの街中で好きなラッパー訊ねるのと、日本人でわざわざアメリカのラップ聴いてる奴に訊くのとでは日本人の方がマニアックな選出になる筈。
これ日本の投票サイトのランキングだから翻訳されてるかどうかは関係ない
ポーだけじゃなく昔の漫画はほとんどランクインしてないから若い人しか投票してないのかもよ
票の大半が男性ならおかしくはない
実際にはどの層が投票したのか分からないけど
浦沢世代だが、
パイナップルアーミー
MASTERキートン
YAWARA!
が個人的に好きだ
よく分かっているが、それにしてもこのランキングは酷すぎるw
その前にジョジョを分けて表を分散させてるとこに悪意を感じる
ジョジョを分けることに悪意しか感じん。第五部終わるまでサブタイトルは無かったし、ジョジョの奇妙な冒険って名前しかなかった
ハイキューの方がよほどスポーツ漫画として完成されているという声もある
最近アプリでまとめて読んだ
最新3巻は買った
まあ外国人は頭が弱いからなあ
持ち上げている層は、未熟な子どもかバカのどちらか。
『ワールドトリガー』は持ち上げられすぎ。過大評価。
6部人気ない理由が「主人公の性別のせい」としか考えられない欧米人って、おつむが元々よわいのか
それとも、ポリコレの洗脳のせいで世の中のすべてをジェンダー対立か人種対立を通さないと可視化出来ない脳の病気を患ってしまったのか
2部の頃の荒木って絵柄は北斗の拳の劣化パクリだし、シーザーの最期も銀牙流れ星銀の紅桜の最期のパクリ劣化演出だし
なんか他にもパクリ疑惑が沢山あるらしいし、そもそもシーザーの設定はミスってるし
他作品と相対的に見たら全く大した漫画じゃないんだよな、2部は
アニメが出来良かっただけだし、偉そうな外国人はどうせアニメしか見てねーんだろ
100位以内に少女漫画が一作も入ってないってことある?
いつどこでやってたか知らんけど母数3万ってジャンプのキャラ投票ですらもっといくんでない?
自分と属性の異なる主人公を客観的に応援し、さらに主人公から自分の境遇や課題との共通点を読者各々が見出し、勇気をもらうことが出来る、なんてのはそこそこIQも倫理観も高くないと無理
アメリカ人は主人公に自己投影が出来ないと応援出来ない、だから黒人ヒロインやヒーローを出さないのは我々を客から締め出していて差別とか言い出す
女の組織票なら少女漫画だって入ってくるでしょ
あの絵と試合展開を「週刊」連載で描いてたのをリアタイで知ってる黄金期世代は、そりゃ神格化もする
同じ誌面の鳥山はともかく、冨樫、荒木あたりと比較してもレベチだったからな
最近みたいに原稿間に合わなかったからそのまま載せて、コミックスで手直ししまーす、とか全然やってないからね
俺だけレベルアップな件が人気になるような奴らにだけは言われたくない
35位のは、、、
フルーツバスケットやNANAとかセーラームーンは入ってた?
最近読んだ少女漫画だと女王の花やクジラの子らは砂上に歌うとか面白かったわ
面白いから皆も読んでね
ハイキューはコミュニケーションのやりとりが臭いからないわ
どういうアンケートの取り方したのか気になる。
サンプリングの方法にかなり問題があるのでは。
2度も言うなよゴミ
他の漫画にも続編、外伝系有って1纏めになってるのも有るだろうに
ジョーと修羅門300位台かぁ・・・流石に古い扱いかBJもそんなにだし刃牙と共に格闘漫画の金字塔だと思うけどな
歴代総売り上げランキングみたいなのないのかな
あれば割と答えなんだけどね
誰も気にしてなさそうw
それらの作品男性にも人気
付け加えるなら夏目友人帳もそう
人気再燃時期と投票集計期間が丸被りです
最も公正に人気を測れるのは1巻辺りの売上、発行部数だよ
100位以内に入る漫画ではないよな
約ネバとかも順位が異常や
リアルタイムではあまり人気がなかったゆえに最後までテレビアニメ化されなかったのが逆に良い方に転んだ感じある
ジャンプ黄金期の掲載順ではいつもドベ付近だったもんな
ターちゃんとかの方が普通に人気あった
私はめちゃくちゃ好き
一対一になりがちなバトル漫画に一石投じてると思う
与えられる餌を飲み込むだけの生き物だから
海皇紀が30位はまじでわからん。批判されてひねくれた作者のベロ出し煽りのゴミ作品なのに
嗜好やその選択の背景を考える意味でも、年齢や地域、職業など
細分化されたカテゴリーの中で3万人であれば興味深いリサーチだったろうに
そんな重く受け止めるランキングじゃないだろw
てかサンプルは3万人でも十分だったりする
選挙の開票が始まったとたん当選確実みたいなもん
精神は褒められる側だし、耳にする批判はスタンドのダサさくらいだよな
ウルトラジャンプ移籍は七部の途中からだしこれも嘘だね
コメントする