Ads by Google
(海外の反応)
2
万国アノニマスさん

ウマ娘 シンデレラグレイは楽しみだ
3
万国アノニマスさん

俺はYAIBAが楽しみ
4

自分が見る価値あると思うのは
ヒロアカヴィジランテ、ウィッチウォッチ、九龍ジェネリックロマンス
ヒロアカヴィジランテ、ウィッチウォッチ、九龍ジェネリックロマンス
謎解きはディナーのあとで、アン・シャーリー、アポカリプスホテル
7
万国アノニマスさん

個人的には見る価値のある作品が少ない微妙なシーズン
mono、スライム倒して300年2期、ボールパークでつかまえては面白そう
mono、スライム倒して300年2期、ボールパークでつかまえては面白そう
8
万国アノニマスさん

個人的にはギルティギアのアニメを見る予定
10
万国アノニマスさん
新アニメではないけど炎炎ノ消防隊3期は楽しみ

新アニメではないけど炎炎ノ消防隊3期は楽しみ
11
万国アノニマスさん
ばいばいアース2期があるじゃないか

ばいばいアース2期があるじゃないか
12
万国アノニマスさん
炎炎ノ消防隊とスライム倒して300年2期
もうこの時点で春アニメは冬を超えた

炎炎ノ消防隊とスライム倒して300年2期
もうこの時点で春アニメは冬を超えた
13
万国アノニマスさん
俺達は阿波連さんを2期でまた見れるんだね

俺達は阿波連さんを2期でまた見れるんだね

14
万国アノニマスさん
見る:履いてください鷹峰さん、九龍ジェネリックロマンス、薬屋第2クール、剣心第2クール
多分見る:中禅寺先生、ラザロ

見る:履いてください鷹峰さん、九龍ジェネリックロマンス、薬屋第2クール、剣心第2クール
多分見る:中禅寺先生、ラザロ
15
万国アノニマスさん
サイゲームスのウマ娘こそアニメオブシーズンだ

サイゲームスのウマ娘こそアニメオブシーズンだ
16
万国アノニマスさん

cocoon ~ある夏の少女たちより~
第二次世界大戦中の女学生に実体験に基づいてるし
スタジオジブリのベテランが監督を務めてるので是非見て欲しい!
第二次世界大戦中の女学生に実体験に基づいてるし
スタジオジブリのベテランが監督を務めてるので是非見て欲しい!
↑
万国アノニマスさん

自分も楽しみだけどこれって2025年夏予定じゃなかったっけ?
↑
万国アノニマスさん

3月下旬に日本の衛星放送で先行放送だけど
地上波は8月みたいだね
地上波は8月みたいだね
17
万国アノニマスさん
九龍ジェネリックロマンスに勝てる作品なんてあるのかい?

九龍ジェネリックロマンスに勝てる作品なんてあるのかい?

18
万国アノニマスさん
1期を見た義務としてスライム倒して300年の続きは見るけど
それ以外はさっぱりだな

1期を見た義務としてスライム倒して300年の続きは見るけど
それ以外はさっぱりだな
19
万国アノニマスさん
他の誰も楽しみにしてないとしても炎炎ノ消防隊は楽しみ

他の誰も楽しみにしてないとしても炎炎ノ消防隊は楽しみ
20
万国アノニマスさん
履いてください鷹峰さん、YAIBA、スライム300年
阿波連さん、mono、小市民シリーズ

履いてください鷹峰さん、YAIBA、スライム300年
阿波連さん、mono、小市民シリーズ
21
万国アノニマスさん

アン・シャーリーがアニメ界を救うよ


22
万国アノニマスさん

微妙なシーズんだがボールパークでつかまえては明るい兆しになるはずだ
野球はクソスポーツだがこの作品は面白くなる、なぜなら試合メインじゃないから
野球はクソスポーツだがこの作品は面白くなる、なぜなら試合メインじゃないから

23
万国アノニマスさん
ラザロに希望を持ってる人はいないの?
ここ最近の渡辺信一郎監督作品はパッとしないけど

ラザロに希望を持ってる人はいないの?
ここ最近の渡辺信一郎監督作品はパッとしないけど
29
万国アノニマスさん

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
てめえの国のアニメより見る価値あるものばかりだわ
今は2025年だぞ
今期もメダリストみたいなダークホースがあればいいなぁ
メダリストは最初っから大本命だったし、
ウマ娘は売り出し方がアイドルかスポ根かで半端になって、
そっからずっと酷評よりの微妙だが、お前ちゃんと見てるのか?
ガンダムとYAIBAくらいしかないと思ってる人より
メダリスト名前を聞くけど、なんとなく絵柄に好みじゃなくて観てないなぁ
まぁ宇宙により遠い場所とかも同じようになんとなく苦手意識感じて放送中は観ず、後になって観てみておもろいやんとハマる同じパターンになりそうだけど
何気にイギリス競馬が障害レース以外死にかけてるようだけれど、競馬後進国の日本限定のものだからがいじんがそれに興味持っても意味ないと思うんだが……
やってることなんて結局かけっこだから、前のウマ娘シリーズと同じだしな
オグリギャップもスーパークリークもイナリワンも種牡馬としては失敗してるし、世界に血統的に影響与えてないから海外の競馬好きも知る機会もないしな
あくまで「個人的には」の話なんやからそこまで怒らんでも・・・
何に価値を感じるかは各々の自由や
最近リメイク多いな
価値なんて人によって違うし変わるんだし、自分で判断しろってんだよなあ
制作スタジオは悪名高いし原作漫画も知名度低いし、これが放送前から大本命とかありえない
ウマ娘はタイトルが有名というだけで上げただけで俺は未視聴だけど二期はめちゃくちゃ人気って聞いた
YAIBAはコナンの作者だっけ?
犬夜叉の作者の古い作品のリメイクはどれもコケてるけどこれはうまくいくといいな
とりあえず4作かな。
いや、面白かったよ、面白かったけど、よりもいレベルを期待しちゃうと……
むしろ今期に比べりゃだいぶ豊作だろ
好きなやつには悪いがここ数期は酷かったからな
海外だとジークアクスの映画すら公開されてないし
ファースト知らない人も多いから日本ほど人気にはならなさそう
作品かな、ざつ旅も面白そうだけど。
リコリコとガンダムがすごく恋しい
絶対1クールじゃ足りないと思ってたから、スポ根大河ドラマをやる覚悟決めたみたいだな。
何でギルバートの髪がアンより明るくてニンジンに近い色なんだ?
「九龍ジェネリックロマンス」は香港と九龍城砦を期待してたら香港要素が中途半端でがっかりした。
まぁSFだから何でもありなんだろうけど。
日本じゃ14期まで作られ、配信サービスでも多大な再生数を誇る人気アニメなのに
メダリストはマンガがコミックday'sで途中まで期間限定で無料で読めるので興味があるなら読んでもいいのでは
アニメと漫画は少し違うよ
独特のファンタジー観だから万人受けはしなさそう
オタク僕「今期は豊作だな!」
1クール終了後「そうでもなかった…ほとんど視聴切ったわ」これずっと繰り返してるわ
YAIBA挙げてるやつにちゃんと見てるのかって言われるの可哀想
古い作品リメイク最近めっちゃ増えたけど全部微妙で人気死んでんじゃん
あれ人気あったのか…なんか妙に続いてるなとは思ってたけど
個人的にはサクッと見られていろいろ考察できる実話怪談風なのが受けてるんだと思う
ホラー系はいつでも需要がある(のにアニメじゃなぜか少ない)しね
一応見る枠 YAIBA MONO ギャグマンガ日和
チ。とメダリスト終わってこれは相当厳しい
そもそも「今期は豊作!」が量産クソなろうばっかでもうずっと来てない
ただの煽りだよ。
オタクの上から目線は国問わずでは……
まあ日本人がゆっててもいいかた……とは思うが
CLAMP魍魎あったからいいのか
K国アニメとC国アニメが紛れ込んでるな
ウマ娘は今まで色んなアニメをやってたけど、アニメどころかゲームもまだ無かった時代に初のメディア作品として連載したのがこのシンデレラグレイ
これがウケたのでその後のアニメもスポ根になってげーむ
ゲームも作り直すことになって、その後大ヒットしたのが4年前
今まで何だかんだ5作品くらいは見よってなるやつあったのに
一つもないのはじめてだアニメ業界も斜陽か
デザイン違いすぎるけど分かるか…?
別に京極堂シリーズ知らんでも普通に楽しめるよ
京極堂シリーズと違ってサツ人の無い日常ミステリだが
アニメそのものじゃなくて周辺情報まで知識に入ってる
自分はチ。の再放送を見るわw
あとNHKでは1話と最終回しかマスターテープが無くて、録画していた人たちの協力で
全話集めて高画質で復活させた「マルコ・ポーロの冒険」。
よくわからんのが多い
ヤンジャンで連載してるの読んだけど面白かったから
このアニメ化にも割りと期待してる
をタイトルだけで楽しみにしておこう
あとガンダムも
小市民は原作好きだけどアニメは声としゃべり方でそうでもななかった
ゴリラの加護の漫画すきなんだけど、これもどうでもいい感じになってそう
逆に悪役令嬢転生おじさんは原作そうでもないのにアニメおもろかったな
劇場は傑作だし、3期がアレだっただけで普通好調なんだが?
シングレちゃんと面白いし、君の方こそちゃんと見てるのか?
メダリストは原作の方が絶対良いと思う
一応悪くないアニメ化だとは思うけど
端折ったり一般の受けの為にかなり描写がマイルドになった所為でカタルシスにかける
なんと言うか平坦な感じに仕上がってて自分は途中から見れなくなってしまった
あと10~20減らしてクオリティが低い作品を減らせ。
小粒というか全体的に薄い観る前からそこまで面白くないのが分かる、数年前のアニメ欄がバンドブームならここ最近はAKBメンバー並べたような感じ
ガンダムは劇場先行が評判良かったらしいから期待してるが、片田舎のおっさんはなあ
なろう系は扱うスタジオで極上にもゴミにもなってるからあまり期待しないようにしてる
夕方にやる辺りかなり力入れてるのがわかる
3期の後だった所為で、興行成績としてはそこまでだっただけで劇場版も傑作だったし
今後も続いて行って欲しい
特にここ最近ずっとアクセルベタ踏みの戦隊と、やっと面白い作品が出てきた令和ライダーが安定してる
>>3月下旬に日本の衛星放送で先行放送だけど地上波は8月みたいだね
米軍沖縄上陸が45年3月下旬で終戦が8月だったから、それぞれに合わせたって事だろう。
長いタイトルは確定でゴミ
翻訳って難しいんだよ
ニュアンスが正確に一致する言葉が無かったりするんだから
気にするな楽しくアニメ見よう
再放送あるなら見たいなおぐじー
金払ってるから作るしかないけど何故日本で放送すんのと思う日本枠減る
ワイらもやで自分
切ったわ何時まで見てんねん
まあそこら辺はネットで調べればいいし……
日本人でもオグリキャップ全盛期知ってるのは結構なおっさんくらいだろ
当たりが出てくるから取り敢えず流せ
殆どのアニメがそうだろ
せやろか判断基準ちゃうので一緒に食事しない連絡しないでサヨナラ
日本で三国志が人気な時点で他国の歴史がどうのこうのは関係ない
あれ5分アニメで資本がバンナムだから穴埋め枠で続いてるだけじゃないの?
1期から8期まではリアタイで見てたけどクソアニメじゃん
世界の闇図鑑に比べりゃマシだけどさ
初期ドラゴンボールの後追い作品の中では質が良い物という感じで子供の頃は見てたなぁ
筋斗雲とか如意棒とかピッコロとか亀仙人とかその他もろもろ意識しつつ上手く別の形に落とし込んでたのがよかったとはいえ
キッズ向けなんだよ、仕方ない。
お前は、実写ドラマや時代小説を読む年齢になったんや。
二期が始まる予習としての着せ恋再放送位かしら
子供の頃好きだったので見たい気持ちもあるけどリメイクのほとんどがガッカリ作品なのでどうなるか不安もあるなぁ
もういいわ、こういうの。
中禅寺先生って、京極堂をもじってんの?
どんな作品か知らんかったからちょっと見てみようかな
3期もネットで声のデカい奴に乗っかってるのが騒いでるだけで、ちゃんと見れば良い出来だったよ。
日曜に「みんなのKEIBA」の直ぐ後に「シンデレラグレイ」は、なかなか解ってるなと思ったわw
それは2期になりそう…
ウィットスタジオはクオリティは高いものを作るが、残念ながら原作付きのアニメはほとんどが途中で制作スタジオ交代してしまうんだ…
進撃も魔法使いの嫁も鬼灯の冷徹もヴィンランド・サガも…
ただ見てるだけの立場で上から目線なのが本当に滑稽
アニメの出来とお前らの人生には何のつながりもないだろ
麻雀楽しみだな
見る価値のある作品ってどれなの?
見たいアニメすら自分で
決められない体臭が酷いカメムシ
害JINにファブリーズを…
Eテレで2回もやるよ。
ヴィンランド・サガなんて再放送も無かったのに。
ジオニストだけど、鉄と油と硝煙の匂いがしないガンダムは微妙w
二回目見たときは色々と気づいたことあって面白く感じたから期待してる
何言ってんだ
ヒラッターが演るんだぞ
私に見ない理由はない
コメントする