スレッド「日本を離れることになったら恋しくなりそうなものは何?」海外大手フォーラムRedditの日本在住者が集まるJapanLife板よりご紹介。
yurari
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本を離れることになったら恋しくなりそうなものは何?
帰国するから考えてみたんだけど自分は温泉が大好きだからこれが答えになりそうだ、君達はどう?


2No infomation万国アノニマスさん
24時間営業のコンビニ


3No infomation万国アノニマスさん 
静かさだな

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
電車
title-1635765201321


unknown万国アノニマスさん 
同意


unknown万国アノニマスさん 
自分は毎日の通勤が大嫌いだ
暑苦しいし混雑してるし内心イライラしてるし体を押されるし
ステレオタイプで信じられてるよりも頻繁に遅れる
しかし長年利用していると自分の中でハードルが上がってたまにそれが当たり前だと思ってしまう
母国の崩壊しかけてる資金不足のインフラよりは日本のほうが断然良い


5No infomation万国アノニマスさん 
治安


unknown万国アノニマスさん 
現代で実際に信頼し合える社会はなかなか見つからないからね
 

6No infomation万国アノニマスさん 
手頃な住宅価格


unknown万国アノニマスさん 
アメリカ人発見


unknown万国アノニマスさん 
ヨーロッパの大半、カナダ、オーストラリアのほうがアメリカより住宅価格がヤバいぞ


7No infomation万国アノニマスさん 
ウォシュレット
でも温泉も良いね、自分は温泉が大好きだ
2b8f562f3c8b67be81823b71809aff33


unknown万国アノニマスさん 
あぁ、それは自分もウォシュレットを挙げてもよかったかも
帰国したらビデか何かを買わなきゃいけないな


unknown万国アノニマスさん 
冬の温かい便座に勝るものはない


8No infomation万国アノニマスさん 
圧倒的にコンビニ
オーストラリアのコンビニなんて比較にもならないよ
😭


unknown万国アノニマスさん 
自分はインコンビニエンスストア(不便な店)と呼んでる
値段も3倍だし、求めてる場所に出店しないし、品揃えも品質も悪いから
 

9No infomation万国アノニマスさん 
物価の安さは恋しくなりそうだ
日本でもインフレが起きてるなんて気にならない、それでも出費は母国の半分以下だし


unknown万国アノニマスさん 
チップも不要だしな
どうしても帰国しなきゃいけない時、あれが最も嫌になる


10No infomation万国アノニマスさん 
美味しいラーメン


unknown万国アノニマスさん 
しかもラーメンは高くない
少なくともアメリカでは15~22ドル(約2200~3300円)でぼったくりだよ
 

11No infomation万国アノニマスさん 
答えは当然ウォシュレット、ただそれだけだ
 

12No infomation万国アノニマスさん 
ココイチのカレー
1074B1CF_B4B4_48EF_B8B4_37DFE83A


13No infomation万国アノニマスさん 
平和で静かなこと


14No infomation万国アノニマスさん 
温かい便座
 

15No infomation万国アノニマスさん 
家賃の安さ
 

16No infomation万国アノニマスさん 
1.治安の良さ/清潔さ:妻が22時に夜道を一人で歩いて帰っても危険と全く思わない
2.電車:ただしラッシュアワーは自分が日本を離れたい理由の1つ
3.コンビニ:10年以上日本に住んでてコンビニの便利さは今でもありがたいが
普通の飲み物以外で売られているものをあまり買わなくなってしまった
10年以上住んでると魅力を失うものが多いが大体は凄く便利だと思うし安心安全は最も重要


17No infomation万国アノニマスさん 
オンラインで他人の中古品を購入すること
日本の平均的な中古品の状態は母国よりも遥かに良い
日本の人達は本当に自分のものを大切にしている


unknown万国アノニマスさん 
本当それ
メルカリは自分が日本を離れたくない理由の1つかもしれない
 

18No infomation万国アノニマスさん 
温泉だな


19No infomation万国アノニマスさん
チューハイandファミチキ.
EpltIn_VgAA6XAW


20No infomation万国アノニマスさん 
食事環境
様々な料理が高いレベルで密集してる
メキシコ料理店やアメリカンBBQの店も増え始めてる


21No infomation万国アノニマスさん 
日本の風呂、コンピュータ制御の浴槽、閉じ込められた空間じゃないシャワー
食べ物
100円ショップ
高額な費用を払わなくて住む健康保険や医療
 

22No infomation万国アノニマスさん 
安い賃金でも一人で生きていける
治安や信頼し合える社会
清潔さ
コンビニエンスストア(笑)


23No infomation万国アノニマスさん 
外食の手頃な価格、比較的ヘルシーで綺麗な料理


24No infomation万国アノニマスさん 
日本全般なら温泉
東京に限れば飲食店、医療機関の近さ
 

25No infomation万国アノニマスさん 
美味しいしゃぶしゃぶ
caption
 

26No infomation万国アノニマスさん 
スシロー
  

27No infomation万国アノニマスさん 
当たり前のことだけど通販サイトで注文した商品が当日翌日に届く
 

28 No infomation万国アノニマスさん
QBハウスでの散髪
イギリスにいた頃のようにシャツの中の背中に髪の毛が落ちることがない
 

29 No infomation万国アノニマスさん
1.都市間、都道府県間の移動のしやすさ
自分の国では地元以外で公共交通機関を利用するのは不安
2.迅速でプロフェッショナルなサービス業
3.日本製のトイレ
4.清潔さ
  

30 unknown万国アノニマスさん
ポケモンセンターでサンリオショップでキュートなアイテムを無限に買い物出来ること


31 unknown万国アノニマスさん
安いペットボトルの緑茶
アメリカでもお~いお茶が買えることは知ってるけど1本4ドルくらいするんだ!


関連記事


image

日本に住んでいる外国人ならではの意見ですね