スレッド「真の10点満点中10点のゲームって何?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

真の10点満点中10点のゲームって何?
これは議論の余地もないラインナップか?
>海外の有名配信者Asmongold氏が選んだ満点のゲーム
これは議論の余地もないラインナップか?
>海外の有名配信者Asmongold氏が選んだ満点のゲーム
>ゼルダの伝説神々のトライフォース、エルデンリング、黒神話悟空、Halo2、SEKIRO、昔のWoW
2
万国アノニマスさん

シンプルにエルデンリングだな
3
万国アノニマスさん

悪魔城伝説、新パルテナの鏡、NINJA GAIDEN Black
うーんこれくらいだ
うーんこれくらいだ
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

最も再生数を稼いだコンテンツをリストアップしているんだ
ストリーマーの意見を信用してはいけない
ストリーマーの意見を信用してはいけない
6
万国アノニマスさん
スカイリムは満点

スカイリムは満点
7
万国アノニマスさん

SSX3(スノボーゲーム)、神々のトライフォース、オーディンスフィア(リメイク版)
StarTropics、シャイニングフォース2、悪魔城伝説だな
StarTropics、シャイニングフォース2、悪魔城伝説だな
8
万国アノニマスさん
エルデンリング、スーパーメトロイド、テラリア

エルデンリング、スーパーメトロイド、テラリア
10
万国アノニマスさん
バイオハザード4、スーパーマリオワールド、NHL96(アメフトゲーム)、DeusEx

バイオハザード4、スーパーマリオワールド、NHL96(アメフトゲーム)、DeusEx
11
万国アノニマスさん
Half-Lifeは数少ない候補だ

Half-Lifeは数少ない候補だ
12
万国アノニマスさん
個人的に10点満点は
メタルマックス2、BUSIN、ロマンシングサガ・ミンストレルソング、デッドライジング

個人的に10点満点は
メタルマックス2、BUSIN、ロマンシングサガ・ミンストレルソング、デッドライジング
13
万国アノニマスさん
真の10点満点はDota2とカウンターストライクだけ
どちらも完璧すぎる

真の10点満点はDota2とカウンターストライクだけ
どちらも完璧すぎる
14
万国アノニマスさん
自分が考える10点満点はこんな感じ

自分が考える10点満点はこんな感じ

15
万国アノニマスさん
真の満点のゲームはスプリンターセル カオスセオリーとクラッシュ・バンディクー2だけ

真の満点のゲームはスプリンターセル カオスセオリーとクラッシュ・バンディクー2だけ

16
万国アノニマスさん
俺的TOP3はDeusEx、Half-Life1、ギルドウォーズ1
どれも客観的に見て満点だ

俺的TOP3はDeusEx、Half-Life1、ギルドウォーズ1
どれも客観的に見て満点だ
17
万国アノニマスさん
ロックマンX、ロックマンゼロ3、ベイグラントストーリー
ゼノギアス、ヴァルキリープロファイル、ASTLIBRA

ロックマンX、ロックマンゼロ3、ベイグラントストーリー
ゼノギアス、ヴァルキリープロファイル、ASTLIBRA
18
万国アノニマスさん
Asmongoldは2005年から2020年までWoW以外のゲームをほとんどやってない
だから彼のリストは狭くておかしいんだ

Asmongoldは2005年から2020年までWoW以外のゲームをほとんどやってない
だから彼のリストは狭くておかしいんだ
19
万国アノニマスさん
一部は同意出来るけど全くゲームしてない似非ゲーマーだからな
2018年くらいまでWoWのトップだったけど基本的には各世代の名作をやってないし

一部は同意出来るけど全くゲームしてない似非ゲーマーだからな
2018年くらいまでWoWのトップだったけど基本的には各世代の名作をやってないし
20
万国アノニマスさん

スターフォックス64とF-ZERO GXは満点
これが事実
これが事実
21
万国アノニマスさん
数日前に神々のトライフォースをプレイしたけど
10点満点で7点レベルだったぞ

数日前に神々のトライフォースをプレイしたけど
10点満点で7点レベルだったぞ
24
万国アノニマスさん
エルデンリングをバルダーズゲート2か3に入れ替えたい

エルデンリングをバルダーズゲート2か3に入れ替えたい
25
万国アノニマスさん

キャッスルヴァニア暁月の円舞曲とWiiのマリオカート
29
万国アノニマスさん

黒神話は10点ってほどではないがまあ良いよ
ただのソウルライクにすぎないってだけ
ただのソウルライクにすぎないってだけ
30
万国アノニマスさん
Halo2は名作

Halo2は名作
31
万国アノニマスさん

俺が好きなゲーム=Good
俺が嫌いなゲーム=Badだ
俺が嫌いなゲーム=Badだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
オープンワールドアクションゲームばかり評価してる奴らは、
その時点で食わず嫌いしてるか、ゲーム語る資格がないかで即断してる
マインクラフトやディアブロの持つ影響力くらい客観的に評価しろよ
アメフトのゲームならMADDENのはず
アメフトのゲームならMADDENのはず
消費した時間ベースだとTOP10全て洋ゲーかも
かろうじてガンオンが入るかな?ってくらい
分かる
俺の場合Minecraft、Stellaris、Rimworld、ARKこの辺がプレイ時間上位だけど全部海外だな
ただ満点のゲーム1個挙げるなら思い出補正の乗った昔遊んだ和ゲーのどれかかなって感じ
「テレビゲーム」の概念そのものが、根本的に「日本人と違う」んだと思う
ソウルライク、ゼルダとわざわざ日本のゲームタイトルだけ具体的に上げて批判してる時点で
お前は食わず嫌いどころか、たんに日本のゲーム嫌いなだけだろ
現実を直視できないゴミウヨが叩いてるけど世界中で大ヒット中
子供の頃ハマったゲームは大人になってからやってもつまらんだろうし
欧米のゲームが急速に力をつけ始め、日本産ゲームの地位が脅かされ始めた。
2010年頃には力関係が完全に逆転。
2012年、ゲーム開発者向けのカンファレンス「GDC」で、独立系ゲーム制作者であるPhil Fish氏が
「日本のゲームは最悪だ」と述べたことは日本でも大きな話題となった。
その後、日本のゲームは落ちぶれたとさんざん言われてきた。
だからこそ、フロムやカプコンなどが世界的なヒット作を連発するようになって、俺ら愛国は掘る掘るしまくってしまう。
中国人がナショナリズムで買いまくっただけ
お前のなかではそうなんだろうなで終わってしまう
まあ好きにやれよ、たかがゲームなんだから
UBIのようなポリコレ丸出しで日本人差別し、歴史改竄したのを歴史的事実だと言い張らなきゃ
なにしてもいい
これの正統後継を全裸のままで待ってるぜ!
アストロボットに完敗してたのにな
水に浸かってたらズゴックやゾックがオーバーヒートし難いとか地味に細かかったな
ただ、CPUが狙撃に対して全員ニュータイプになるのはいただけなかった
固定目標以外だと何かに引っ掛かったごっつぁんゴールしか狙撃が通用しないせいで狙撃機体使ってて微妙に感じた
あれ畜生版のの仁王だぞ
マリオやロックマンみたいな王道アクションも、パーティゲームもない
プレイしてなそう
超兄貴
幼女シミュレーター
>>24
最近やったけど古いってのもあって70点くらいだったわ
雰囲気はいいが色々と惜しい感が強かった
結構聞くしゲームが一定以上普及しない原因これなんじゃないか
同じ事が出来るなら2Dゲームにして欲しい
その映像が中国国内のSNSや動画サイトで拡散されたお陰で、この白人男は中国国内でクソ有名人になった。
そんなんでも、自分で挙げている10点満点6作品中半分が日本作品になるんやな
売れてない現実を直視できないお前の負け
ゲーム知識も浅いし詰まったらすぐコメントに攻略法尋ねるし
そしてFalloutは3派なんだ
ここ10年くらいだと記憶に残ってるのは「BRAID」とかかなあ
大昔のだと「MYST」シリーズの「REVIN」とか好きだった
最近出たMYSTの続編?っぽいのはPS4とかだからやたら歩かされて辛い
あ、ごめん「RIVEN」だったわ
パックマンでもやってろ
200万プレイヤーじゃん
サブスクとか無料なの含めて
大ヒットと呼べるだけの売上ではないよね
クラスで一人だけ初代エックスボックスを持ってた友達の家で最高難易度を二人協力プレイで遊んだなぁ
学校終わったらすぐ行って夕方から夜までヘイローツーして帰ってた思い出が一気に蘇った
たしかに面白いけど、オープンワールドが悪い方向に出て長い上に冗長だから周回する気が失せる
ダクソ3やセキロほどハマれなかった
自分の意見がない日本人気質が一番ダメ
ゲームを語る資格なし
日本人外の気質の自己紹介しちゃった君w
ソウル「ライク」のどこが日本のゲームなのかもわからないし、
FPSだけ無視してる理由もわからないけど、
お前の脳内に客観性という概念が存在しないのはよくわかった
つーかゼルダの過大評価はイ言者のウザさそのものなんだよ
メトロイドヴァニアも評価しなけりゃシムシティも評価しない奴の発想
明らかに遊んでるゲームジャンルが狭い奴ほどゼルダイ言者になる
ロックマンDASH
ダクソ3
やったけどあれは中国人が自尊心の為にゴリ押ししてるだけ
側だけ見繕って中身薄っぺらいいつもの中国製品よw
steamのgotyも中国人が数の暴力で爆撃しただけやしゲームとしての完成度、面白さはとは一切関係なく受賞しとる
騙されるな
誰かにとっての10点中10点というのは主観で良いだろ。欠点が無いこととか、幅広い層に受けるとか、歴史を変えたとかそれはお前の中だけの話だろ。
お前にいくら見識があって、面白さ革新性について理論づけて説明しても、他人の嗜好はたいして変えられんよ。
スカイリム
デモンズソウル
コメントする