Ads by Google
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

中国人女性がイギリス料理のせいでメンタル崩壊
イギリスの飯の酷さに泣いて絶望している
高カロリーで不味いので喜んで食事が出来ないらしい、彼女は正しいのか?
イギリスの飯の酷さに泣いて絶望している
高カロリーで不味いので喜んで食事が出来ないらしい、彼女は正しいのか?
たぶんイギリスに留学している方の告白。可哀想だけど面白かったので字幕を付けた https://t.co/nxM5EoatqH pic.twitter.com/6oOYBdNKTJ
— 上海在住のえいちゃん (@Eichan_GZ) May 5, 2024
2
万国アノニマスさん

イギリス料理が不味いというのは有害なステレオタイプ
こんな嘘を広めるのはやめてくれないか
こんな嘘を広めるのはやめてくれないか
3
万国アノニマスさん

フランスに来い
美味しいエスカルゴとバゲットを食わせてやるぞ
美味しいエスカルゴとバゲットを食わせてやるぞ
4
万国アノニマスさん

全般的に高カロリーで脂っこい、でもほとんどは美味しいよ
なので彼女の言ってることは半分は正しい
なので彼女の言ってることは半分は正しい
7
万国アノニマスさん

アジア人は少しふっくらしてると頬が丸くなる気がするのは俺だけかな?
そこが本当に好きだ
そこが本当に好きだ
8
万国アノニマスさん
馬鹿だな、イギリス料理はまともだよ
ブルガリア、イタリア、ギリシャ、スペイン、ポーランド、フランス、ルーマニア、ドイツほどじゃないけどそれでも美味しい

馬鹿だな、イギリス料理はまともだよ
ブルガリア、イタリア、ギリシャ、スペイン、ポーランド、フランス、ルーマニア、ドイツほどじゃないけどそれでも美味しい
9
万国アノニマスさん
英国で中華料理を食べられると知らないのかな?
イギリス料理が嫌いなら食べなくてもいいのに

英国で中華料理を食べられると知らないのかな?
イギリス料理が嫌いなら食べなくてもいいのに
10
万国アノニマスさん
ベーコンサンドイッチに大喜びする中国人留学生の女も多いんだけどな

ベーコンサンドイッチに大喜びする中国人留学生の女も多いんだけどな
11
万国アノニマスさん
彼女は馬鹿だな
中華料理レストランやスーパーはたくさんあるし
イギリス料理を食べたくないなら食べる義務なんてない

彼女は馬鹿だな
中華料理レストランやスーパーはたくさんあるし
イギリス料理を食べたくないなら食べる義務なんてない
12
万国アノニマスさん
俺は彼女に同意だ
イギリスにしばらく住んでたけど食事は人生最悪だった
フィンランドの飯も不味いとよく言われるけどスーパーの食品でも10倍は美味しい

俺は彼女に同意だ
イギリスにしばらく住んでたけど食事は人生最悪だった
フィンランドの飯も不味いとよく言われるけどスーパーの食品でも10倍は美味しい
13
万国アノニマスさん
他国の食べ物に文句を言う人のことが理解出来ない
好きなものを買って食べればいいのに

他国の食べ物に文句を言う人のことが理解出来ない
好きなものを買って食べればいいのに
15
万国アノニマスさん
中華料理のほうが好きだけどイギリス料理の叩かれっぷりはおかしい
全く問題ないのに

中華料理のほうが好きだけどイギリス料理の叩かれっぷりはおかしい
全く問題ないのに
16
万国アノニマスさん
大学のある街には必ずアジア系のスーパーがあるし
彼女が求める食材なら簡単に手に入るよ

大学のある街には必ずアジア系のスーパーがあるし
彼女が求める食材なら簡単に手に入るよ
17
万国アノニマスさん
自分がロンドンに住んでた頃は韓国、ベトナム、タイ、日本、中華料理を主に食べてた
それで何も問題はないよ

自分がロンドンに住んでた頃は韓国、ベトナム、タイ、日本、中華料理を主に食べてた
それで何も問題はないよ
18
万国アノニマスさん
もし不味いとしても自分で料理出来ないのかな?
自炊出来ないのならクソ不味いものを食べることになる

もし不味いとしても自分で料理出来ないのかな?
自炊出来ないのならクソ不味いものを食べることになる
19
万国アノニマスさん
中華美味しいしな…

中華美味しいしな…
20
万国アノニマスさん
スーパーに行けば冷凍の中華料理や日本食を見つけられるはずだ

スーパーに行けば冷凍の中華料理や日本食を見つけられるはずだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
関係ないけど少しふっくらしたモンゴロイドのほっぺがかわいいのは私もわかるわ
体が飢餓状態だから少しの栄養でも蓄えようとするからな
ちなみにダイエットでも1日1食はやめとけ。たとえ総摂取カロリーが少なくても減らない
減るのは筋肉、体内の水分だけ
中華料理屋がいくつもあるだろ
確かに英国料理はクソ不味いが
移民の料理は本格的で美味いし
中国本土の中華料理よりは少なくとも安全・衛生的ではあるな
海外の食文化を楽しむ気が無いのならそもそも海外へ渡航するなと言いたいし、アジアンマーケットで食材と調味料を買って自炊しなよ。
非イスラム教国に渡航しておいてハラルフードが無いと騒ぐムスリムや、自ら偏食しておいて海外でヴィーガン専門店がないと騒ぐベジタリアンと変わらないくらい傲慢だよ。
寮生活か何かか?
20年前ならわりとガチで食べられる物がなくて
自炊環境が整うまではひたすらスコーン食って生き延びてたけど俺は
食事だけなら自炊とかアジア系レストランとか解決策はあるでしょ
どっちがいい?
あの国の飯のヤバさはあれで知ったな
特に菓子類の酷さのイメージが植え付けられた
今は探せば結構マトモな飯も食えると聞くが
一日一食好きなんだよなw
たまにやるけど一口ごとに細胞にいきわたる感
はぁ~w今俺の中にエネルギーがいきわたってる感
中毒性があるわwやめられませんww
だから自炊しても不味い食材で作った不味い食事が出来るだけ
美食国出身だと冗談抜きで食えない料理ってのが出てくるからな
UKは茶菓子やパイ、ジャム(特にご自慢のローズジャム)はむちゃくちゃ旨いんだけどね
あとはローストビーフ、料理とは呼べないが伝統のブレックファースト、
店によって当たり外れはデカイけどフィッシュ&チップス
これぐらいかな、日本人でも食せるレベルのメシは
まぁホームパーティにお呼ばれとかでなければ、おとなしくwagamamaに行った方が無難
他人に家に入って自分の家のルールで暴れるクルドやベトナム人みたいなのと同じで
郷に入っては郷に従うことが出来ない低レベルな連中は嫌われる
なぜアドバイスに従わないんだ
中国ほど毎日利用できるほど安くないんだろ
「日本は奇妙で酷い国なんだぜネットでみんな言ってたから知ってんだー」と語ってる外国人と何が違うのかと
マジでママにしか料理してもらった事なさそう
自分も最初はその可能性を疑ったけど、1日1食を選択できてる時点でそれは無いかなと
食堂のある全寮制なら、ここまで追い込まれてる可能性はあると思う
労基ブッチギリの1日16時間連続勤務だった時にその状態だったが、体重が爆増したな
コンビニ飯以外食うモノが無かったのもあるが
意図的な少子政策で「小皇帝」が量産されているから、此奴も召使い(という名の親)がいないと何も出来ないのかもな
イギリスで芋虫でも食ってろ
本当に理解出来ないのは、百歩譲ってこの女の言ってる通り不味かったとして、それを不特定多数に発信しなきゃ気が済まないところ。
なんで今時のバカって一々電子の海に情報発信するんだろうな。何をするにも承認欲求がついて回ってる様が気持ち悪くて仕方ない。
言われてる通りアジア系スーパー・食料品店だってあるし、自炊だってできるだろう
それに1日1食というのは逆に省エネ体質になって痩せにくくなったりする
なにもかもツッコミ所満載
大金持ちの家に生まれて召使いに囲まれて育った人間に自炊は無理だし、中華料理店もロンドンの高級住宅街には存在しない
日本の皇族だったら宮内庁が付き人みたいなのを付けて世話をするんだろうが
でもそれ押し流すくらいの野菜も食べるから……
地理的にイギリス不味いのは仕方ないし
自分ちでコウモリでもネズミでも喰らっとけ
昔、友人に英国人の彼女が出来て、夏休みに誘われて彼女実家に数日滞在したとか。やっぱメシマズだったって。殆ど調味料で味が整えられていなくて、テーブル上の塩や胡椒を自分でかけて食べたらしい。
ただ彼女を含めて英国人女性はお菓子(いわゆるアフタヌーンティー)はとても上手に作るって。
この言葉を中国人は理解してないようだ。フランスでさえグラマンという連中はバカにされてる下品なヤツらなのに。
そもそも食事するテーブルに塩、コショウがおいてあってそれで自分で味を加えるスタイルなんだけど
それを知らないとただでさえ不味いのに更に不味いことになる
これは現地人も言っていたからガチ
まあプライドがあってインド料理は食べないのかもしれないけど
それか自炊しろ、いい材料は豊富に売ってるんだから実際は何も困らねんだよ
これも伝統だ
貴様ローディストだな!
イギリス「料理」があかんのじゃなくて(再現で作ると普通にうまい)、
イギリスで流通してる食材の質と全般の料理技術がアレだってやつやね。
火垂るの墓の主人公と同じ怠惰
茶色いだけで味のないチャーハン、コシもなんにもないフニャフニャの麺、マックのナゲットみたいな衣のついたくそ硬い豚肉の揚げ物、何故か大量のフライドポテト
それ全部に野菜の臭みを存分に引きだしたようなデロデロのあんかけが全てにかかってる
ひどいところだと、カレー粉をお湯に溶かしただけの味のない謎の液体がぶっかかってる
中国人留学生に心から同情するけど、中国人がやってる店でもそうなんだからどうしようもない
結論としては、イギリス料理自体に慣れなければインド料理かケバブくらいしかない
あとはイタリアンかフレンチ、さもなくばマックかなんかのアメリカのチェーンだな
これってどうしようもない事じゃないよね
イタリアだと今はどんな田舎町でも寿司屋があって、焼き立ての美味しいピザが食べられる。もちろん変な握り寿司も食べられる。
栄養計算は運動部員を基準に組み立てられているから。
EU圏の異常な外食やデリの高さは学生には辛いわな…
新生活が始まるみんながんばろうね
やたら生臭かったり味がしないとかもあるけど、まあ食べ物ではある
ただブリティッシュチャイニーズは食いもんですらない、豚の残飯のほうがまだまし
あれ作ってる中国人は悪意持ってイギリス人にアヘン戦争の復讐してるだろと思うくらい
特定の店が悪いのかと思ったけど、どのチャイニーズ行ってもそうなんだもん
重慶や成都の地元民しかいかんような店でも普通に食えた俺ですら無理
イギリスで中華料理食うのは最悪の選択肢と言っていい
コイツの悲惨な生活力では何処行っても泣く程困る事になる、例えメシウマの国に行っても同じことなんよ
それでもイギリス料理と比較なんて侮辱以外の何物でもないやろ…
イギリス料理は本当にク ソまずいのは厳然とした事実なんだし
絶望しかないし、嫌な記憶しか浮かんでこない
俺は味の酷さを体験してるせいかもしれんけど、どう見てもうまそうに見えない
うまそうに見えたら想像してる味ではないことは確信持って言える
あと、まともな外食しようとすると社会人でも破産するレベルなんで学生にはマヂ辛いというのも
むしろブリティッシュ中華以外はちゃんと(?)してる
イギリス料理も(自分好みに味付けする前提で)不味くはない
この女はブリティッシュ中華しか食ってないんだろ
にしても太るほど食える代物だとは思わんけど
中国に行ったことある奴なら分かると思うが、本場中華はめちゃ不味いで、ほぼウーシャン入ってるしな、日本人は無理よ。
イギリスでは3食ブレイクファーストを食え
食卓に置かれた調味料で味を調えろ、調味料の味を確認してからな
インド人のカレー屋は美味い
みたいな話
中国みたいに段ボールだのプラスチックだのはでてこない
これに筋トレちストレッチ加えたら力士体型を手に入れられるな
まあたいしたことないのは確かやな、個人的には中国料理よりベトナム料理(特にホーチミン)のほうが口にあった
中国5千年の歴史も、結局油ドバドバ唐辛子ドバドバだったり、唐辛子なんてアメリカ大陸からきたから500年程度しか歴史がないのを見れば、程度は知れる
まさかここでゲゲボツアーの名前を見るとは
この人も自炊したことなさそう
それに比べてEUは毎日外食するのは国の文化でもないし、まあ無理な値段だからしたとして超金持ちくらいのもんよ
フランスだったらカフェ飯が安くてうまい
安いとは言っても日本円で二千か三千はかかるけど
イギリスだとカフェ飯には期待できないからうまい外食しようとしたらそれ以上かかる
デブの典型的な台詞で草
健康なヒトなら喰ったら喰った文だけ太る
適正量なら太らない、これが現実
世界の美食国家上位125カ国ほどじゃないけど食べられる
自炊しろよ。
いくらイギリスでもなんとか食える肉モノの加工食品、冷凍食品くらいはあるし食えるレベルのパンやパスタやバター、チーズなどは見つかる
それくらいあれば日本人ならやりくり出来るわ
うちの親戚がメシマズが主な原因でホームシックになってた
かなり前の話だけど当時でも物価が高くて毎食外食は無理
送れる物資(ほぼ食料)を箱で送ったわ
唐辛子ドバドバて中国全域じゃない、というかけっこう限られた地域
お前らはそもそも国から出ちゃいけない人種なんだよ
現地改造された日本料理ほんとまずいからなぁ
すっかり馬鹿舌になって味の素を大量に使ってない料理は「味がしない」と感じてるんじゃないかな
その可能性は高そうやなぁ…
学生寮の食事なんて悲惨の極致やし
本当にまずいけど、なにか?
イギリスに行くなら日系スーパーがたくさんあるアクトン行っとけ
それだけでだいぶ食事がマシになる
悩む必要など微塵も無い。
この人はきっと、全世界にデブは頭悪いと発信したいんだろう。
日本人留学生が100日分のイギリス寮飯画像上げてたけど確かに微妙だったな
90〜95%の料理にジャガイモの呪いがかかってる
イギリスの人って料理の種類を増やすんじゃなく、ジャガイモの形状を変えればいいと思ってる言っててワロタな
普段から種類豊富に色々食べてるアジア人には確かにキツそう
ただ、欧米とかの安い部屋だと、
キッチンとは名ばかりで、水道とシンクがあるだけ、または、キッチン自体が無い
ていう部屋もあるんだってね
あとは、汚れるから料理はするな、ていう家主もいるらしい
もしかしたら、自炊出来ない環境なのかも?
滞在中、耐え難くて吸い寄せられるように中華料理や日本料理を食べてみたけど、中華っぽいナニカ、日本っぽいナニカだった…完食出来ないほど不味かった…
たまに美味しいものに遭遇するけど、それは全部イギリス料理だったな。アップルパイとかローストビーフとか凄く美味しかった。
美味いものは値も張る感じだったから結局自炊するしかないと思う…
中国人は朝はお粥が多いよ
俺たちが想像する中華料理は朝に食べない
たぶん英国留学できる中国人は基本お嬢様だろうから、英国に移民した中国人が作る大衆向け中華料理は舌が合わないんだと思う
いやいやいやいや
例えば、全寮制で出されたものしか食べられないなら
イギリスは地獄
これを機に自炊できるようになるといいですね。
中国人は農民や貧民が自炊してんじゃね?
普通家庭のガキでも朝ごはんは店に寄って食べてたりするし、金持ちは住み込み使用人いるからママも料理しないよ
留学出来るような中国人は受験勉強漬けで家事なんて習わない
家庭科なんて授業あるの日本くらいや
端から見るとほんとにアホっぽく見える
一般人が普段食べてるもののレベルはたしかに英国は
低いけど、実際の英国料理は仏や伊ほどではないにしろ、
実際そこまで酷くないし、むしろ食べるものの選択肢の豊富さ
では欧州トップクラスでしょ
普通にサンドイッチとか美味いし
ケーキとかお菓子はマジで美味い
そして、イギリスにだって外国料理のお店は一杯あるし
アジア系のスーパーもあるんで
この中国人はイギリスをこき下ろすためだけにやってるんだろうね
中国人らしいわ
泣くくらい嫌なら、帰れやw
もしこれが日本人だとしたら配慮がなくて恥ずかしいからやめてほしいってなる……気の利いた面白い言い回しならまだしも。
欧米の方が皮肉やジョーク好きだから寛容なのかな……
無理に食えとはならんが、相当好き嫌い激しくて自炊したり工夫する機転がないってゆってるよーなもんな気が……
共産党案件の匂いがして内容まで追いつかないわ
2キロ増えたって、普通にしてても1日最大1キロの増減はあるから病的な太り方ってわけでもないし、こんだけ泣くってことはイギリス生活が合ってないからさっさと帰国した方がいいよ
その中華っぽい何かや、日本っぽい何かは作ってるのイギリスに住んでる中国人やで?w
wagamamaの創業者みりゃお察しやろ
世界中、え?こんなとこにも・・・ってのが中国人だからなぁ・・・
まだ中国人がいない地域にいってる可能性も否定できんが、あんのかそんなの?w
自炊という逃げ場すらないのか
さすが……の使い方が違うかも知れないが、さすがメシマズが定番ネタになるだけあるね
でもそのワガママにイギリス人が集ってる
イギリス人にとってはあれで十分美味いんだろう
もし日本人が中国で「中国の飯が不味いんだが」って動画上げたら、尻出した事にされて2週間拘束され強制送還されるわw
って気にしかならんわな
彬子女王殿下は、イギリス留学中、お付き無しで、自炊されてました。
大学の寮だと、基本、中国人は集まって一緒に料理してたけどな
まともに受け取るもんじゃないわ日本人が
対象が中国人ならこの有り様だからな
ネット戦士達の活躍が頼もしいよほんと
お前、電話帳でフランス料理店とイギリス料理店の専門店の件数ぐらい調べろよ。
美味しかったら、日本のファミレス等でイギリス料理は色々メニューになってるだろ。
ユーチューブの方でだけど、中国の街並みを200本以上撮り続けて
大都市でもガラガラ閑散、ゴーストタウン廃墟、ホームレス増加など中国経済のヤバさを発信しまくってる日本人はいるけど強制送還はされてないな
リピーターにしようと麻薬も仕込まれるぞww
紅茶と食べる菓子類が美味しいからと、
メイン料理も美味しいとは限らない~ぐらい経験者のコメントで気づけよ。
一昔前の1990年代のアメリカドラマでも、イギリスにホームステイ行ったら、そこの家主の婆さんが、塩ゆでのキャベツやジャガイモしか出さずに、食事に音を上げてた展開は珍しくなかったからな。
食べ過ぎじゃない?ww
チャールズ国王も来てたし
インド料理やケバブもあるだろうし
それともお菓子は食事に入らないってことかなw
寮とかだと普通に自炊アウト
日本のネット民は、日本人向けに媚びて配信してる外国人動画しか観ないから知らないだけで
日本在住の海外向けに発信してる白人達も日本在ネガキャンしまくってるけどな
イギリスの飯マズはむしろおもしろネタだろがい
あと太ったのはスイーツばっかり食ってるせいだろうよ
生食用の野菜のサラダでさえエグみをしっかり感じられる物ばかりなんだよな
スーパーで個別に買う野菜もしっかりエグみを感じられる
日本の野菜はどれも本当に農家さんがしっかり品種改良してくれてるから生でそのまま食べても美味しいんだけどそれと同じクオリティは求められんよね
あと肉は筋張って硬いか獣臭いか薬品臭いってのは経験した
でもそういえばイタリアでは自炊もそんなに苦労せんかったな
野菜は日本の物とは品種が全然違うけどそれはそれで美味しいって感じでスーパーでいろいろ野菜買って試すのは楽しかった
デブめがねちゃん
イギリスもまずいし、美食と言われているフランスやイタリアでさえそこら辺の飯屋はまずいのさ!これならいっそ諦めもつくだろHAHAHA!これマジな話だからな
みんなが言ってる通り、自炊か外食は外国料理屋を選ぶことがコツ
デザート類もどうやったらあんなに甘くできるのか不思議だ。砂糖そのものより甘いでしょあれ
イギリス人はドケチで10ほど恵んでやって1ほどやっとリターンがある
美味しいパン屋を教えてもらうまでどれだけこっちがおごってやった事やら
それな
英国エアプワロタw
wagamamaに黙っていっとけだと?www
あと三食朝食食えは聞き飽きた
まぁよくある話ですわ
他のせいにする時点で終わってる
油条豆乳orマントウor湯包
何それバブル時代?1989年当時の東京で時給500円で15時間働いてたよ(泣)
そんで25万円の29型テレビを現金で買った。当時はローン金利が10%くらいで余計に2.5万円も払いたくないから一年貯蓄して現金で買った(泣)
メンタルが〜って書いてあるし既にそうなんだろうね
この子が裕福な家庭で育ったとしたら使用人がいるのが当たり前だから、たぶん自分で料理をしたことないんじゃないかな。だとすると海外暮らしは大変だろうなあ
田舎なのかもな。
上手くて高カロリー
は理解できるけど
不味くて高カロリーは地獄やね(笑)
一日に食べたモノの量が少ないとてきめん便秘になる。お腹は張って痛いんだけど出るのはガスばかり。健康にも精神にも悪い。
欧州だと魚を焼いたり炒めものをすると大家に怒られたり、下手すると追い出される。昔から欧州では日本人に貸すと魚臭くなるとか、中国人に貸すと炒めものをするので部屋の油汚れが酷いとか言われて家をアジア系に貸したがらない理由にされていた。今の日本人はそこまで魚を食べないから綺麗に使うと評判が良くなっている。でも下宿で毎日シャワーを浴びると怒られるんだよな。日本人留学生とイギリスホストのトラブルアルアル。
甘い甘いっていうけどそもそもがお茶請けだし現代だとそこまで甘いものはない
ナッツやスパイスやフルーツを使ったり粉が違ったり地方色も豊かで楽しい
フランスの焼菓子より素朴で大好きだわ
イギリスって言っても店は大体がクオリティが高いとは言えないが基本は各国料理の店だったりするだろ
伝統的なイギリス料理や伝統的ファスト飯の類で調味料後盛で味付けるのが出るとこなんて
パブか伝統料理であっても工夫してうまいとこしか店としては残ってないんじゃないか?
更に言えば何で泣いてんの?ブッサ
自分なら仮に美味くても地溝油だの重金属汚染野菜だの抗生剤漬けの豚肉よりも、不味いメシを選ぶよ。
中国人が文句言うと日本人が反論しだす
意味わからん~
逆に1日1食のほうが太る。
wagamama..中国人?
エゲレスで食えるのは中華とインド料理だけと言われるが、インドカリーはスープ状でナンを付けて食うやつばかりだから飽きる。
となると中華になるが、当該国の料理文化が貧相だと中華も旨くない。
中華も駄目ならイタ飯だ。これは何処でも食えるんだが、ソウルのイタ飯は旨くなかったなぁ。
自炊すりゃいいやん
イギリスの野菜→冷凍低品質野菜しかない
イギリスの肉・魚・卵→日本基準では腐りかけ
自炊しようにもまともな材料ないんだよ
よほど絶望深くてストレス甚だしいんだな
イギリスはちゃんと金出せば買える国だぞ
自国の料理文化を蔑ろにしてしまった分取り寄せることに関しては困らない
物価高騰の昨今海外移住なんてしてるから間に合わないんだ
腹壊して飲み食いできず痩せるから中国人以外
一日一食ダイエットはコツがある
間食で少しでもカロリーあるもの飲食してたりするとケトン体代謝にならないので失敗する
寝る前爆食すると血糖値上がりまくる
あと軽い運動しないと筋肉も減ったりする
あとカロリーの高さは中国も高いでしょ。肥満児の率がアメリカと中国って同じだし
イギリスにわかすぎる
お隣に農業大国のフランスやスペインがあるから農薬まみれな日本より安全な野菜多いよ
つうかイギリスは沢山日本人主婦が結構住んでるし、自炊出来ないような国に日本人女性が住むわけないじゃん
英国料理カテゴリの範囲で外食した時の、あのハズレ率の高さよ
中華印度とかの方向だとハズレ率下がるけど、飽きてくるんだよな、あれ……
日本やアジア各地の中華料理は洗練されていて美味いけどな
だから日本に来る中国人のほとんどは味音痴だし、
田舎から出てきた中国人が経営するような食堂にしか行かない
嘘つけと思ってググってみたら最低賃金ってまじでそのくらいだったんだね
ちなみに89年のシカゴピザ配達時給800円、家庭教師1300円、ワープロの店頭販売員900円、
高級ケータリング配達員1200円、赤坂のカラオケパブのカウンター清掃曲入れ要員1500円だった
学生だったけど月に20万はバイト代あった
バブル様様
意味不明擁護乙
これ日本人女性じゃなくてシナ人ですよwww
いつもシナ同胞擁護ばっかりしてるから混同しちゃったのかな?wwwww
日本から消えろよクズwww
普通に食事してもほとんど体重変わらない人は間食してる人多い気がする。実際、中年の俺ですらそうだし。
ああいう人たちは結局チヤホヤされたいだけなんよな。みんなに心配されて気持ちよくなるのは分かるけど、叩かれることを考えてないからすぐに発狂したり被害者ムーブする。
良識や恥の概念を忘れた人々
だったら選択肢がなさそうだから可哀想な気もする
一人暮らしなら自炊なり外国料理のレストランに行けばどうにかなる
菓子だけは日本より上だぞ
イギリスに旅行した職場の先輩が、食事は言われているほど不味くもないけど美味しくもないというか、求めるクオリティに及ばないって感じと言っていた
その辺の店に適当に入ったら大当たりみたいなことはメシウマ国では高確率であり得ることだが
イギリスではラッキースケベ並みにありえないことなんよ
世界一店員の接客が最悪なレストランも中華店じゃんか
日本人留学生が英国料理に参ってしまいふらっと入った中華料理屋でスープを飲んで泣いてしまったエピソードを聞いたが、英国料理はアジアンには耐え難いのだと思う
ローストビーフ、サンドイッチ、パイ、スコーン、日本で人気のイギリス料理なんていくらでもあるが?
コメントする