スレッド「まさにOnly in Japan」より。
484473425_3979975855646657_64292
引用:Facebook

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
まさにOnly in Japan
誰もお金を拾わない…


2Thailand万国アノニマスさん
Good
俺が貰っていくことにしよう


3Australia万国アノニマスさん 
世界一誠実な人達だ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
手が汚れてしまうかもしれないから彼らは拾おうとしないんだ😂


5Canada 万国アノニマスさん 
凄く礼儀正しい文化だね


6No infomation万国アノニマスさん 
母親から”自分のものではないものに触れちゃ駄目よ?”って言われなかった?
たとえそれがお金でもな!


7No infomation万国アノニマスさん 
誰かがこれを拾って鉄道スタッフに渡して、鉄道スタッフは警察に渡す
落とし物が全て見つかるわけじゃないけど日本では何かを紛失しても大体は警察で見つかる


8No infomation万国アノニマスさん 
お金を見つけたら交番(警察)に持っていかなきゃいけないから拾わないんだ…面倒だからね
自分は財布を見つけて警察に届けたことがあるけど書類だけで1時間以上かかった


9United States of America(USA)万国アノニマスさん 
全ての人が礼儀正しいことに驚いた
凄く礼儀正しい文化だね


10japan(東京在住/オーストラリア出身)万国アノニマスさん 
他人にどう思われるかを気にしまくるからだよ
日本だと公共の場でキスする人はいないけどラブなホテルは満室だ


11No infomation万国アノニマスさん 
自分だったら拾う!速攻で!


12No infomation万国アノニマスさん 
永遠にここに残ってそう


13No infomation万国アノニマスさん 
これは昔の2021年の写真
自分も日本在住だけど今は状況が変わってる、リスクを冒す迷惑配信者や観光客がたくさんいる


14No infomation万国アノニマスさん 
スマホを見るのに忙しいからだろう
そうじゃなければ誰かが拾って切符売り場に届けに行く


15No infomation万国アノニマスさん 
ローマだったらジプシーが金を持っていく
財布の中の金でもな


16No infomation万国アノニマスさん 
拾うのは恥、日本人は凄く誇りがある


17United States of America(USA)万国アノニマスさん 
自分はロッカーに荷物を入れる時にパスモを落とした
2時間後に戻ってみるとまだその場所に落ちてて凄くホッとした


18No infomation万国アノニマスさん 
おそらく清掃係が拾うんじゃないかな🤔


19No infomation万国アノニマスさん
ここでの選択肢は金を盗むかゴミとして放置するかの2択
多くの日本人がこのジレンマに陥って自殺していった


20No infomation万国アノニマスさん 
自分も財布と身分証を紛失したけど返ってきたし一円も盗られてなかったよ!