スレッド「お前らが持ってる中で最もイギリスらしい画像を貼ってみてくれ」より。
引用:4chan、4chan、4chan、4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らが持ってる中で最もイギリスらしい画像を貼ってみてくれ
2
万国アノニマスさん

この家を見てるだけでも不安と閉所恐怖症が押し寄せてくる
3
万国アノニマスさん

何が悲しいって30年分くらいの労働をしてやっとローンを払い終えるということだな
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

ガザにあなたの一票を差し伸べます
16
万国アノニマスさん
イギリスには素敵な牛さんがいるよ
↑ 
イギリスには素敵な牛さんがいるよ

太ってる牛は健康な証
特に妊娠している牛なら太ってるべき
17
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

この女子達がおそらく20代だということに気付くとさらに切なくなる
20
万国アノニマスさん
洪水でもパブで酒を飲むリーズの男

洪水でもパブで酒を飲むリーズの男

21
万国アノニマスさん



↑
万国アノニマスさん

男らしい食事じゃないか
22
万国アノニマスさん

武器を持ち歩くのは臆病者だけ(刃物回収BOX)

↑
万国アノニマスさん

何でアメリカ人はイギリスと刃物に執着するんだろう
これはずっと不可解だ
これはずっと不可解だ

↑
万国アノニマスさん

もうイギリスは昔のようには戻れないんだね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アレ、上の二人同時に話したら顔面からいくんか。真ん中がどんな感じで選ばれるのか気になる。
ブリカスの全てが詰まってる
動けないとこに酒があったんかな
移動出来ないし二人居るし、飲もうぜっ❗️みたいな。コラだと思いたい。
特にスポーツ観戦したり町で酔っ払ったりしてるのは断然労働者側よね
少々の悪口には動じないイギリスの威厳w
インドの十八番だと思ったら、イギリスの置き土産だったのかw
戦後何年かしてから渡英したら「誰も帽子すらかぶっていない、
変わったわねえ」と慨嘆したとかいう話があったし、
変わるのはしゃあない
イギリス・フランスの移民の歴史は古くてな。
故意にまじぇまじぇしている連中の、尻馬に乗っているのは、何処のお馬鹿さんですか~
それが際限なく移民を入れても平気な理由だよ。
日本はヤバい。
そおかぁ?中東やインド系の台頭で、アングロサクソン隅においやられてる感じするけどなぁ。
紳士(ジェントルマン)ってのはシティの話で、その他の労働者階級の庶民は含まない。
アングロサクソンは英語話者のコーカソイド位の意味しか無いって知らないんでしょw
日本人「G7を見ろ!彼らは給料が高い!この国の衰退は自民党のせいだ!少子高齢化の我が国には希望が無い😭」
イギリス「国民負担率48.5%の日本レベルです(47.6%)
移民比率14.7%です(日本は2.7%)
失業率4.2%で高いです(日本は2.5%)」
少なくとも日本が給料上げるためにはコレくらいは受け入れないといけない
底辺以外の移民の女子も高等教育受けるんだな
家の横幅は5mくらい、奥行きははっきり分からんが8mくらいとしても駐車場のスペースを除くと住宅部分は70平方メートルくらいってところだろうか?
庭があることも考慮すると、日本の大都市の中心部みたいなところの平均よりも良い気もするが、少し郊外に行くと倍以上の大きさの家も割と普通になるって考えるとやはり小さいかな。
現代の画像ヒシャブだらけじゃん
イギリスでもハラルフードの給食にしろとか、土葬を認めろとか、授業中でも勤務中でも祈りの時間と場所をよこせ、みたいなことされてるのかな?
自らイスラム教国から非イスラム教国に移住してきたくせに、なぜ自分達の価値観をゴリ押ししてくるんだろう……移住先の国に染まる気が皆無なのホント理解できない
どこの国もそうだよイギリス人
ヴィクトリア朝の頃も大英帝国としてトータルの国力はすごかったものの、街はヨーロッパの他国からの移民で溢れた不衛生の極みの大規模スラムだったわけだし
もともと紳士なんてのはごくごく一部の上流階級のみの話だろ
人種バリエーションに中東アフリカインド等が加わっただけで、基本的には何も変わってないし、むしろ街で食える料理のレベルは移民のおかげで上がってるという噂すらあるやん
学校の写真は震えたわ
やっぱり移民受け入れは国の文化を破壊するんだろうな
広さだけじゃなく土地はほぼほぼ王様貴族様の持ちもので庶民はほぼほぼ定期借地権しかない
狭くても一国一城の主になれる日本の不動産事情とは違うわな
逆に言ったら、日本と違い移民入れてもわりとヘーキヘーキなのはそのためだが、入れすぎて今さらフランス革命、ロシア革命みたいな地獄になることは絶対にないんかね?
言うほど人類って進歩してないからなー
ヒジャブか、着てはないけど人民服かの差だけじゃん
茶色い料理ばっかりだよね、余計に不味く見えるw
ブリカスは被害、加害両側の少年のためにそれを作ったんだ
あんたら銃ですら、いつまで経ってもできないじゃないか
肌が黒いやつらは害悪なのが多過ぎる
プロ意識の変化の問題でもあるけど、30年前のイングランドのフットボーラーはスタジアムのロッカールームに酒を持ち込んで勝ったらすぐ祝杯挙げてたと聞くと、そこまでして飲みたかったのかよと若い選手はドン引きするんだとかw
昔からわけわからん逸話が多すぎ
気持ち悪い被り物を身に着けた学生ばっかりになるな
空き地は土葬の墓で埋め尽くされるし
そうなる前に潰せばいいじゃないか。
「やれない」ともしお前がいうなら敵ってことだな。そういう奴も一緒に潰せばよい
因果報酬。
移民入れたらダメじゃんってのが分かるね
物価高も世界的だけど、日本はまだ緩い方だし、そんなに悪い状態じゃないんだよね。
出羽守の主張は、眉唾物のことが多い。
その標語はあまりにも民度が低いのでそう思い込ますための宣伝文句で言いふらしただけ
偏屈で気難しくて皮肉屋
古い石造りの家に石畳、ガス灯にカッポカッポ音を立てていく馬車に天気の悪い空
日本人も外国人も「子ども産んだら上級の養分になるだけ」だと産まないし、本当に男尊女卑が好きならインセルは地方や祖国に行くはずが行かない。
子どもに手当が出るとか生活保護で暮らせるとかヤフコメで自分より弱い層を叩く馬鹿国民ばかりだが、日本にしろイギリスやアメリカにしろ貧困層がそんな良い暮らししてるはずがない。
やっぱ立て直そうと考えるとお金がかかって渋る企業も沢山あるやら色々と厄介事が多すぎる。
コメントする