スレッド「日本がアサシンクリードシャドウズに懸念を抱いてる中で」より。
引用:Reddit、Reddit、4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
日本がアサシンクリードシャドウズに懸念を抱いてる中で
ユービーアイソフトはDay1パッチで神社や寺院のテーブルや棚を破壊不可にしたようだ
2
万国アノニマスさん

そもそも何で神社を破壊出来るようにしたんだ?
3
万国アノニマスさん

偶像破壊の描写については文化ごとに別の思いがあるからね
4
万国アノニマスさん

俺が見た情報だとこの問題は
外国人観光客が日本でこの行動を真似するんじゃないかという心配が大きかったらしい
外国人観光客が日本でこの行動を真似するんじゃないかという心配が大きかったらしい
↑
万国アノニマスさん

日本にも”ゲームのせいで現実世界が暴力が起きる”という持論を展開したがる政治家がいるんだな
↑
万国アノニマスさん

日本のような国で観光客が何をしてきたかを見れば
心配するのもそれほど非現実的なことじゃない
↑
万国アノニマスさん
心配するのもそれほど非現実的なことじゃない
↑

それなら外国人に龍が如くのゲームを売るのをやめるべきだ
5
万国アノニマスさん

ゲームで見たからという理由で
その国に行って鳥居に登ったりするなんてどんだけ馬鹿なんだ
その国に行って鳥居に登ったりするなんてどんだけ馬鹿なんだ
↑
万国アノニマスさん

でもそういう馬鹿な人間はたくさんいるからね
6
万国アノニマスさん
時代遅れすぎて面白い
00年代初頭の”ゲームは子供をサイコパスにする”という論争を思い出したよ

時代遅れすぎて面白い
00年代初頭の”ゲームは子供をサイコパスにする”という論争を思い出したよ
7
万国アノニマスさん

えぇ…でもアサシンクリードヴァルハラの主人公は
イングランドの教会を燃やしてたのに誰も文句言ってないよね?
イングランドの教会を燃やしてたのに誰も文句言ってないよね?
↑
万国アノニマスさん

教会を燃やすのは北欧の伝統だからな
8
万国アノニマスさん
アサシンクリードヴァルハラをプレイしてイングランドの村を襲撃した人なんていないでしょ?

アサシンクリードヴァルハラをプレイしてイングランドの村を襲撃した人なんていないでしょ?
9
万国アノニマスさん
本当に馬鹿げてる、これはゲームであって現実じゃない
GTAをやっても現実で犯罪者になるわけじゃない
ついでにNPCを殺せないようにしてハグしか出来ないようにしたらどうだ

本当に馬鹿げてる、これはゲームであって現実じゃない
GTAをやっても現実で犯罪者になるわけじゃない
ついでにNPCを殺せないようにしてハグしか出来ないようにしたらどうだ
10
万国アノニマスさん
俺は普通にゲームを楽しめてる
でもそれは天誅の新作ゲームに最も近いせいかもしれない

俺は普通にゲームを楽しめてる
でもそれは天誅の新作ゲームに最も近いせいかもしれない
12
万国アノニマスさん
まあ会社が倒産したらこんな騒動も全て恋しくなるだろうな

まあ会社が倒産したらこんな騒動も全て恋しくなるだろうな
13
万国アノニマスさん
現実の日本でこんなこと気にしてる人なんていない
政治家や活動家のような奴らがポイント稼ぐためだけに注目してる

現実の日本でこんなこと気にしてる人なんていない
政治家や活動家のような奴らがポイント稼ぐためだけに注目してる
14
万国アノニマスさん
たかがゲームだ、過敏になりすぎだよ

たかがゲームだ、過敏になりすぎだよ
15
万国アノニマスさん

このゴミみたいなゲームを買うことはない
16
万国アノニマスさん
ユービーアイソフトがもうまともなゲームの作り方を分からなくなったからこんなことが起きる

ユービーアイソフトがもうまともなゲームの作り方を分からなくなったからこんなことが起きる
17
万国アノニマスさん
日本人のほとんどは無神論者だし
正直言ってこの神社の件はオーバーリアクションだと思う

日本人のほとんどは無神論者だし
正直言ってこの神社の件はオーバーリアクションだと思う
↑
万国アノニマスさん

これは宗教というより儀礼や社会慣習
5秒くらい調べれば分かることだよ
5秒くらい調べれば分かることだよ
18
万国アノニマスさん
日本は最も信心深い国の1つなのにそうじゃないと言い出す奴がいるのはクレイジーだ

日本は最も信心深い国の1つなのにそうじゃないと言い出す奴がいるのはクレイジーだ
19
万国アノニマスさん
アサシンクリードヴァルハラは好きだった
100時間以上プレイしたよ

アサシンクリードヴァルハラは好きだった
100時間以上プレイしたよ
20
万国アノニマスさん
破壊不可にする必要はないが末路があってもよかったかもな
神社を破壊したら全員から嫌われて攻撃されるとか会話拒否されるとかな

破壊不可にする必要はないが末路があってもよかったかもな
神社を破壊したら全員から嫌われて攻撃されるとか会話拒否されるとかな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
あのソフトや開発企業が明らかに
反日的ということだよ
後ろには特.亜やロスケがついているかのようだな
元々はゲーム内で無断に使用され破壊された神社が地元の議員に相談したのがきっかけだろ
それを時代遅れとか本当にクズだな
あんまりやりすぎるとポリコレと変わらんよね
こういう奴が日本を知った気で語るのが本当に不快
もう下火になったのか
なんだよな
それは違うだろ
当事者である神社が無断で使わないでくれ、破壊するのはやめてくれと言ってるんだから止めるのは当然だろ
これがもしマックみたいな企業でも弁護士使って止めるように言うだろうし、なんなら多額の賠償金払うことになるだろ
剣みたいに重さがあれば壊せるだろうが
舐められないために線引いとくはいいかもな
件はフェミ、LGBTQ、BLM等を悪用する極左カルトっぽいムーヴが透けて見えてる、それが気持ち悪いだけ
日本の東日本大震災を揶揄して、日本人を奇形に描いて笑いのネタにしたりして、震災を貶していたお国だし驚かない。
このゲームも日本人虐殺と日本の神社仏閣の破壊行為と弥助は侍だったと日本史の改竄をしたくて開発したものだろうから、黒人史上主義の皆さんで楽しめば?
日本では売上爆死するだろうけど気にしないで頑張って。
と言うよりは、日本の神社、仏閣壊したかったんでしょ
そっちが前面に出てたからそりゃ使われた方が再現されたらたまったもんじゃない
最近も壕や石垣登ろうとするバカ出てるし
ゲームでやれたからって現実でやろうとするな本当に居るから困る
史実じゃなくてフィクションだとしても黒人の優越感のためだけに
そこまでする必要ある?
今まで買ったことないけどこれからも買うことはないですね
修正してもなおまだおかしいの
開発に黒人はいないみたいだからそれは違う
意識高い白人が有色人種をケダモノ扱いして争わせようとしてるだけ
本物の日本人です、翻訳ソフトは使っていません
皆さんお久しぶりですね、覚えてくれてますか?
日本人は意外と信心深い、特に神社に関しては深い思い入れがあるからな、教会だのそんなものよりもはるかに神聖なものなんだよ。
タイミング的にセンシティブな時期だったってのもちょっとはある
なんなら別に日本のゲームでも寺社仏閣は破壊するわ炎上するわ消し飛ぶわ浮上するわ魔界の入り口になるわ悪魔の拠点になるわ滅茶苦茶やってるからな
そこじゃないんだよ
>正直言ってこの神社の件はオーバーリアクションだと思う
日本全国に神社仏閣がどれだけあると思っているんだよ?一神教を信仰しなかったら無神論者っていう思考からして差別的だな。だから嫌われるんだよ。
こんなにいい話をつくってあげたのに何が悪いのという醜悪さが日本人をムカつかせる。弥助が自由な身分を手に入れたならまっさきに斬るべきは日本人じゃなくて自分を奴隷身分にした連中の方だ。
フランス革命を主導し、絶対王政を倒したのは黒人だったという脚本のゲームを開発して、『フランスの史実だ』と主張したら、きっとBLMの皆さんもなんちゃってな弥助ゲーム以上に喜んでくれると思うよ?
全世界でその人数だから、むしろ少なすぎでは
つまり武士のあり方としてありえないから問題なのだ。
日本人のほとんどは唯一神(エホバだのアラーだの)を信じていないという
だけで信仰はあるのよ?そこすり替えないでほしいわ。
白人は黒人差別を反省したと言いつつ、黒人に自分たちの席を譲るのではなく、東洋人を席から追い払いそこに黒人を座らせる
みたいなことを聞いたことあるけど、今回の件はまさにそれだと思う
参考までにモンハンワイルズはSteam同接138万人👍
ついでに日本人奴隷も入れようぜ
最初から侍ではなくて、奴隷→信長がに仕える→侍にって流れにして、宣教師とかもっと出して世界史混ぜた方が独自性出たんじゃね
あいつらの言う多様性なんてのは『白人様が哀れな有色人種のために作ってやった平等(ただしアジア系は除く)』だからな。日本文化を利用してブラウニーポイント稼ぎしたかっただけのくせにどこまでも傲慢な連中だよ
お天道様が見てるとは思わないだろう
外国人って、サムライやニンジャが好きじゃん。アメリカでも過去に流行してるけど。
外国人が思うニンジャって、日本人が思う忍者とは別物。そういった所が怖いだけ。
歴史改ざんとか、実在する建物を壊す行為は冒涜に値する。
ファンタジーなら、ファンタジーとして描けばいいのに、なぜいちいち史実で広めるんだか。
つか史実ですと言わなきゃたかがゲームで済んだんだから、今からでも史実ではありませんとひとこと言えばいいのに
これだけ日本人がNoと言ってるゲームが史実なわけないんだし
日本では国会で議論になり石破総理が批判したほど問題になってるのにな
ゲームごときで国会に取り上げられるとか前代未聞の事態だ
宣教師は奴隷貿易に関与していない、という建前を信じ込んでいるから
今以上の被害が懸念されるの当たり前やろ
日本のフィクションは実在の人物、団体と無関係とほぼ確実に明記してる
あいつらは実在の人物歴史に基づいていると公言してる(フィクションであっても)
これの何が違うかと言うと日本の改変は製作者の趣味や嗜好のせいで現実ではない
しかし欧米の改変は実際の社会は侍が残酷で自由のない社会だと暗に表現して捏造している、まあフィクションだと言い逃れするだろうがどの部分がフィクションかは奴らは絶対に説明しないだろうけど
もちろん、例えばバチカン宮殿やウェストミンスター寺院に侵入して荒らしまくるゲームが当の寺院側からいっさいお咎め無しと言うなら勝手だけどな
UBIはそんなゲーム作る勇気はないんだろう
「自分達で昔やってたから」で免罪されるなら、過去に非道な行いの無かった国なんて無いんだからありとあらゆる犯罪や冒涜が正当化されちゃうでしょ。
現代人として異文化に対する最低限の敬意ってもんがあるでしょ。
というか実際で寺社で懸垂だのダンスだのばかみたいな迷惑行為は実際にあったからなぁ
ヘイトだなんだの域超えて違法行為なんで、企業への懲罰的高額訴訟も視野に徹底的にやろうや
>>正直言ってこの神社の件はオーバーリアクションだと思う
は?何も知らん癖に適当な事言うなボケカス
欧米人の一神教徒にとって、唯一神(ヤハウェやアッラー)を信じない奴は無神論者って扱いだよ
これのせいで色んな物に火がついた
今日本に来ている民度低いインバウンドなら、ゲームに触発されても不思議じゃないよね
神社で破壊活動したり、黒人が日本人に暴力振るってもおかしくない
何故なら今のインバウンド外国人の多くが「日本はテーマパーク」と考えているから
生きて人間が生活している外国のひとつではなく、マンガみたいな旅行先と考えているから
攻略に文化力や常識が試されるゲームってあってもいいんじゃない
>>62
作ってるの日本じゃないしまともな日本人アドバイザーもいないみたいだからその筋とやらがアホ扱いされるだけだよ
問題は史実を参考と名乗るなクソボケ
本能寺の変じゃーって楽しめるように
思い出させてくれてありがとう、AAAは低評価18%に対してこっちは低評価は2%のみw
レビューすぐ上の「類似品」に別のヤスケェ作品がいるのが酷すぎて笑える 新幹線の方を買うわ
ってアッチの言い分とかわらんやん
宗教と意識しないレベルにまで文化や生活習慣と一体化してるだけだからな
その思考が是なら、ゲーム内にDEIも多様性いらないし差別があってもいいだろ
過去作が、なまじ『歴史的に正しい』と評価されたばかりに、専門家もいないのに知識の無い日本史でゲームを作ろうとして失敗した
さらに、ポリコレまで入れてるし、著作って言うか権利系無視してるのもバレて燃料投下・・・・・・潰れちまえ、よ
単純に問題点を把握してないんだよな
日本人のほとんどはどこかの寺の檀家になってるし
どこかの神社の氏子になってるぞ
例の唯一神を崇めないと無神論者扱いかよ
日本人のほとんどはどこかの寺の檀家になってるし
どこかの神社の氏子になってるぞ
例の唯一神を崇めないと無神論者扱いかよ
黒人侍に成り切って神社で破壊行為しまくる奴が絶対続出するわ
そもそも修正じゃなくて無断盗用した神社を丸ごと削除しろや人外ども
神の愛を解きながら奴隷証人と一緒の船で乗り込んできて鎖につないで売り飛ばす船で一緒に本国へ帰って行って、私の責任じゃあありませんとはよく言えたもんだわ。恥知らずが。神の教えで奴隷を開放してやりゃいいじゃねえか。
神棚怖せたり神社破壊とかほかのゲームでもあるけど名前とかないもの
そうそう
要するにこの問題、肖像/著作権侵害問題なんだよな
UBI、本当にどうしようもないぜ
肖像とか著作権とか、そこだけの話じゃない。
ポリコレという白人免罪の装置を使ってウソのストーリーをでっちあげてアメリカや欧州が国内でごたごたやってるのは勝手にすりゃいいが、そのダシに日本を使っているのが許せない。エリザベス女王は黒人でしたとか、リンカーンは奴隷の子供でしただったら勝手にすればいいよ。クレオパトラを真っ黒にされたエジプト人と同じ気持ちだよ。あまつさえそれが不快だと言ったらレイシスト扱い。レイシストは弥助を奴隷にして日本まで連れてきたやつらだろ。何言ってんだ。
爆死確定で炎上してるんだよそれ
むしろ信心深すぎて、神様蔑ろにすると罰が当たるから特定の宗教だけに肩入れしないだけなのにな。
日本人が知らない間に弥助が伝説の侍として史実にあると喧伝されて
信じたい層がそれに乗っかって色んなビジネス始めてアニメになったりミュージカルになったり
トンデモ日本の文脈でやってると思ってた日本人が殆どだった中、まさか史実にされてたとは知らなかったじゃん、坂上田村麻呂とかもそうだし
謎の侍の血には黒人の血が必要だとかいう諺とか
今回の大騒動がなけりゃいつの間にか日本以外では常識になっちゃってたぞ
シャドウズでは神社の御神体を破壊できるようにしてたのは理解できない…
と書いてた人もいたな
作成ツールでオブジェクトを選択して破壊不可に設定すれば良いだけだろうから、
修正するのにそんな手間はかからないはずなのに、と
なんかいろいろ管理体制が整っていない感じがする……著作権の件もあって
なんでその時代に黒人がこっちまでこれるとおもってんのかな。
LCCに飛び乗って乗り込んできたとでも?本気でIQが終わってんだろ。
米俵外に置いてる意味も分からん
あれは当たり前だけど、東京タワーのオーナーの日本電波塔株式会社に許諾をとっているよ。
八百万の神を信仰してるって事を理解できないからなあ…。
入国審査では面倒だから仏教徒って言っとくけど
モンハンの販売数と接続数から見ると約6倍だから10万本も売れてない計算になりそう
外国人の無神論者の扱いって神を信じないテロリスト扱いだから迂闊なこというとちょっとこっちへ…ってどこでも警察呼ばれて話長くなるよ
1番発狂するのは誰が黒人を捕まえて白人に奴隷として売っていたか
日本人と違って知.能が低いのだから混同するに決まってるだろ。
長い歴史や武士道の精神を持たない卑怯者が生き残ってきた民族は侍さえ理解してないのに日本のことが憎いほど羨ましくてたまらないんだろうな、ムカっときたら卑怯者みん族の自覚あり
ユービーアイは潰nれてくれ
そこそこは売れるんだろ?
何千万本とかは無理にしても数百万本くらいは売れるって聞くし
何もかもがお粗末で何が問題なのかもわかってない
「黄モンキーのネタなんて、しょうもないフリー素材デースw高貴な白人様や黒人様に素晴らしいネタにして貰えるんだから、感謝するデース!」って思ってるからね
話にならんよ
というのを理解すればいいよ
その汚いもクソ盛って馬鹿騒ぎしておいてのものだし
ヴァルハラがつまんなくて、オリジン、オデッセイが日本語プレイできなくてもうUBIのもの買うことはないと思ってたけど。
モンハンもだいぶやることないだろうし、この時期にこそおすすめやわ。
まぁ普通Steamでフルプライスで買わんからな。UBIしかりEAしかり。
いるかのようってか、実際バックにいるのは中国人だったはずだぞ。
そいつらが監修した日本、が今回のアサクリ。
元々終わってる歌舞伎町や西洋が舞台なのとはわけが違う
アホは何から影響を受けるかわかったものじゃないから規制は妥当
UBIは惨めに身売りするか早く潰れてくれ
今はスマホ片手にバカやるやつが人種問わず沢山いるからな
神社に粗相をしたら祟られると思ってるし
寺社には敬意を払う
弥助を無法者とキャラ付けして寺社破壊しまくり日本人斬りまくりなら
それはそれでゲームとしては有りかもしれないけどね
弥助そのものの存在は別に否定する日本人なんていない
でも、弥助が日本の文化を破壊する姿は弥助へのリスペクトがまったく無いよな
そも武将としての功績すら書き残されたものが無いのにこの弥助は暴力的すぎるんよ
UBIはゲームを作って弥助にも日本にも失礼を働いただけ、これが文化盗用だ
そうだ!俺達の本当の敵、白人を殺してないからだ!
次は白人を殺すゲームつくれや!
白人‥まずい…趣旨変わってもうた
このゲームを購入して日本に迷い込んだ現代の不良黒人として
殺しや破壊行為しながらロールプレイングするつもりだったのに
ゲームだからこれが許されるという思考そのものが危険だって理解出来ないのか。
アホはまずゲームするなや。
八百万の神々や原始的とも言える自然信仰してるような国が先進国というのが外国人には理解できないと思う
無神論って自分の神を信じてないから無神とか上から目線過ぎる
戦争も厭わないなら、十字軍で異教徒虐殺してるし、もう片方は現代でもミャンマーで異教徒の女は家に火をつけて出てきたら奴隷、出てこなかったら焼け死ねとかやってる宗教とかろくでもない
とは言え、キリシタンとか比叡山の焼き討ちとか日本も人の事言えないけど
これのどこが無神論なんだか…とにかく自分と同じものを信じてないのは虐殺しかないとか本当にめんどくさい
実際、死んでもなおらないから虐殺しかないとかなんだろうけどこの先、民主主義って宗教にかぶれたらなおらないから虐殺しかないとか考えてそうなのがお隣にいるし、本当に厄介な時代だわ
・天皇陵の盗掘
・菊の御紋の無断商用利用
シルクロードからやってきたんだってよ
アニメだと散々リアルの人種を引き合いに出してくるくせによく言うと思う
混同する奴はいないのに何故かエ、ロ漫画は規制する不思議
秀吉が宣教師にブチキレたのは陰で日本人を奴隷にして売り払ってたのを隠してたのを知っての激怒だからなあ
イロイロ歴史観吹きとぶのとタブーなんであんまり公にしたくない勢力がこの辺は圧力かけてくるから知ってる人少ないけど
ザビエル悪党とか言い出すと戦争起きるからヤバい
と言うかキリスト勢力に楯突いてフランスの木っ端ゲーム会社が真実書いたらすぐ潰れるわ
ここまで目茶苦茶やってるのは日本を嘗めてるだけの話
馬鹿なんだよなぁ。
本人達が調べた史実なんだよ
どれだけ日本通かがわかるようなもん
けど、世界的知名度のあるダンジョンRPGウィザードリィだって、侍のトップは三船敏郎だし
名剣は、ミキサードリルだし
海外が思うそれらしいってのは聞き齧ってるだけってもんだから無理なんだよ
現実にやるかどうかより価値観の問題の方が大きいんだろうな
日本人相手に売るなら神社や寺がどういうものか知ってるから問題ないけど、外国人はゲームしか知らんからそういうものだと思いかねないと
どーでもええやろ
そんな影響力あるゲームなんか?
その上で内容が模倣して文化財傷つけるのは許さないって言ってる
実際に寺や寺院に自分のサイン刻んだりモノ壊して逮捕者でてるからな
歴史捏造なんかはもっと問題が大きくならないと国会での議論の対象にしにくいんだろう
実害が出ないと思想の自由だとか言い出す輩いるから
ネットでワチャワチャ騒ぐ方が楽しくなっている人たちを見ていると
歳をとるのは仕方がないけど
とりかたは考えさせられるな
別に完全な無神論者じゃないし。
自分のとこの准教授について調査を開始したって言って未だ音沙汰なしの某大学についても忘れないであげてね > <
てめぇらが描いたものは現存しているものを破壊可能にしてたんだよ、いい加減自分とお気に入り正当化したいからって目を背けるのやめろや。
でもーだけどーしかしー、ねちねちとうっせぇんだわ。
炎上したことが結果的には修正に繋がって良かったわけだ
炎上したことが結果的には修正に繋がって良かったわけだ
怖がらなくて良いから武器をおけと言われてそのまま南蛮寺に返されたと言うだけの男を支配的に強いサムライとして大々的に売り出しそれを史実だとかほざいてて
文化と歴史の極めて悪質な窃盗そのものなのに平気なんよな
それに修正シーンはまだまだある、一つ解決したからって何の進展もしていない
古墳の破壊とお宝強奪、お市様の不倫ストーリーの是正はどうした?
心配するのもそれほど非現実的なことじゃない
>それなら外国人に龍が如くのゲームを売るのをやめるべきだ
な?外、人に性善説なんて通用しないだろ?
売るのをやめてたら絶対文句言う癖によく言うわ
あいつらアホだから犯罪やワガママも受け入れるのが多様性とか思ってそうだしな
結局は身内がやるのとよそ者がやる事が同じではないって事
恋愛脳で普通に気持ち悪くね?
外国人は本当に理解してねぇなぁ。その慣習の中に神道が根付いてんだよ
制作側のフランス人とそれのスポンサーである中国人がやりたかったとみた。
実にやりそうな事である。
たぶん、その辺が本音だよこれ
なぜそれだけは頑なに拒否するのか。
弥助:政治的に正しい黒人LGBT
まあ、北欧のシャーマニズムとかも受け入れがたいんだろうな、そんなんだとまあ、仕方ない、その辺を古いとか思うならそれはそれ
精霊信仰とか受け入れると一神教の否定なるからめんどくさい、なので土着信仰は宗教上全部悪魔にしてしまったから…あー、そうかその視点なら、日本人は彼らにとって悪魔崇拝者だわ、そりゃ、受け入れられないわ
わかりあえないわなエルフ全否定するならそれは仕方ねえ、けどそれなら指輪物語も存在否定だけど、物語だから良いのか、信仰じゃないから
イスラム圏は踏み込めば確実に死人が出る
あれだけは日本であれだけ神様をおおらかに描いてしまうこの日本ですら、「聖おにいさん」ですら踏み込まないレッドゾーンやから
実際、両陣営あの漫画みて、イスラムはヤバいよなって意見と双方日本だから赦されるとのコメントばかりになる。
うちの国でこれ出せる奴は居ないわって話になってしまう、それくらいあのエリアはヤバい
日本人でも踏み込んで「悪魔の詩」事件で死人出てる
こんなゴミ買ってる日本人がいることに驚きだよ…何がよくできてるだアホくせえ
かたくなにフィクションの一言を付けたがらないところの差別意識がありありとしている
お隣の国と同じことをフランス人(裏に中国人)がしたようなもん
まあ、普通に信じる奴が出るだろってなる
流石にこれが史実ですはねーわって話
権利許諾は別にして、物語の理由があってやるなら、まぁそういうのもあるかもしれないって感じ
UBIは「我々の分身としてちょうどよかった黒人(外国人)ヤスケ」を使って、それを意味無く破壊してんだからセンシティブな部分に踏み込んでいるって考えても不思議じゃないわ
ゲームと現実は…っていうけれど、確かにGTAで犯罪などは「ほぼ起きない」が、アニメを見たからって交通ルールや現地住民に迷惑をかけながら「アニメのシーンを再現した写真を撮影」しようとしている観光公害が大きな問題になってたりもしてるんだよ
実際に神社仏閣を破壊しなくとも、信仰の場であるそれらの場所で、「破壊する、暴れるようなジェスチャー」をされたり、それを撮影するなんてのは、迷惑系YouTuberの発生と変わりない
それがシャドウズをプレイした多くの外国人となれば、どれほどの数が問題視されるようになるか
まぁここまで問題視されるようになったのも、アサクリ作ってるUBIが歴史や考証って単語を持ち出して、ハリウッドよりも酷い「なんちゃって日本」のゲームを「現実の歴史に基づく」とか言ったせいでもある
フランス作ったのアメリカとかイギリスにして訛った英語がフランス語になったとか王政倒したのヒトラーだな
鼻とか摘んだらどんな反応するんだい?
バイキングがイギリスの教会を襲撃したのは歴史的事実だから、それについては何もおかしくはないのよ。
結局なんもわかってないぞ
史実でありストーリー上で意味のある出来事
本能寺燃やすななんて言う日本人はおらんわ
今回みたいな実在する神社の御神体を意味のない通常攻撃で破壊できるようにしてるのとは全く別の話
やっぱキリスト教的にタブーなんかな
なのに神道はイジってOKってダブスタだよな
海外のは途絶えた文明の遺跡やら有名なだけで子孫も特定できない歴史偉人何かを弄っても気にしないんだろうけどさ
日本のは戦国時代っていうたった数百年前が舞台で国も文化も子孫もガッツリ繋がり合って現存してるんだから全然違うのに
自分たちと同じように「古い時代のことなんか今の自分達には関係ありませーん」て感覚だと思ってるんだろうな
本当にこの件が許せない…
個人的に浅井長政好きなんでここが一番の逆鱗ポイントだった
あの会社と開発スタッフ全員早く不幸になれって毎日呪うことにした
↑絶対ゴミになるフレーズ
「ワフー改」然り
レイシストと、反日思想の連中だけでもそれなりの売り上げになるんじゃないの?
それこそ、中華と隣国に反日メインでアピールしてで売り込めばいいのに。
自分たちのポリコレは儲けの前では平伏しますって言ってるようなもんだよね、これw
実際このゲーム関連の話題は明らかに日本が舐められてるから起きてるわけだからな
今日は昨日のピークからすでに半減してるぞ
オウムに入信した「理系」連中と似たようなもの。
唐突過ぎて今更なんだよね
日本人は気にしてない怒ってないってなんだコイツら…
それな。ポリコレにいっちょ噛みで日本をダシにして儲けようとしたら、反感を買ったからと、手をもみながら慌てて擦り寄って来るような真似をして、気持ち悪さしかない。ずっと俺様バカを晒して孤立しててくれた方が、世間としては無視しやすいのにな。
イスラムやバチカンにもやってみろよ
日本&日本人だけヘイトしてる人種差別じゃねーか
たかだか一神教の一人の分際で、八百万の神御座す日本に何言ってんだかw
八百万の神がいる方が強いのに、馬.鹿なのか、害.人は?
そら海外で呪術廻戦が人気なわけだわ
奴等にとって、呪いなんて理解出来ないんだろうから、珍しかったんだろ
チョロいな害.人
ゲームにあれこれ文句言ってきたのはポリコレの方だろ
ダブスタばっかり
それこそレイシストだろ
日本を勉強して下さいねで終わる話
理解出来ない方がおかしいんだよ
ゲームだからOKというのも不思議だな、いっつも現実世界の人種やら何やら持ち込んではギャーギャー騒いでる連中がさ
キリシタン→洗脳された侵略者
比叡山→腐敗した坊主共
うん、正当防衛だな♪
それ、つまり
150年前の日本人民度=現代のUBI智能レベル
ってディスじゃね?w
まさかポリコレの連中と同じで口は出すけど金は出さないなんて事は無いよね
やったことの
興味があったので調べたが、例外規定に該当しなければ著作権・商標権の侵害の可能性はある。東京スカイツリーなどは許可が必要
神社のような建築から70年以上経過した建造物でも、屋内の動産を壊したら違法になりうる。エッフェル塔も後付けの照明は著作権期間が経過していないから、夜のエッフェル塔を無許可で撮影すると著作権侵害になる
日本語もうちょっと頑張ろう
さすが害、人
言論封殺とか恐れ入るわ
だから経済も停滞するんだよ
ゲームと現実の区別も出来ないなんて恥ずかしいよ
中でもそういう文化的侮辱行為を許さんって話なんだよ
他の創作物でならいいけどUBIは制作サイドの態度からして日本差別隠さないし捏造行為してるからだめ
日本「シャドウズの侵害行為やめろよ」
ポリコレ「はあ~~~~~~??????ゲームに文句言うとかアタマおっかしいのか日本人はああアアア?????」
なぜなのか
ここにも一生懸命「でもゲームは面白いらしいよ」とか書き込んでる人いるね
余程まずいことになってるんだろうなぁ
もしかしたらYouTuberとかにも必死で実況やってくれって掛け合って断られてたりしてw
やっぱ何処かで日本の神々を大事にしてる感覚があるのかもな
1350万本売れないと赤字回避が難しい。過去シリーズだとヴァルハラが驚異的で累計2000万本以上、オデッセイは1000万本以上で、シャドウズをシリーズ第2位の成功をUBIは期待しているみたい。しかし、発売後の配信視聴率が急落しているとの指摘もあり、初動以降の勢いがどこまで続くかは不明。
スター・ウォーズなどの不振を考えると、シャドウズでどの程度挽回できるか。
大体、神社庁が正式に動いたんでしょう?
日本人はいつもは大体気にしないけど、この件に関しては怒ってるんだよね
政治家のポイント稼ぎw
批判することでポイントが稼げると思ってるなら、正当な批判であることは認めてるんだなw
十文字薙刀持ってたw
ブーメランで日本の漫画やアニメやゲームも表現規制しろとなりかねないので、本当はアサクリシャドウズに関してあまりとやかくは言いたくはないけど、西洋ポリコレのダブルスタンダードや無自覚的な差別意識に腹が立つんだよな
それくらいできただろう。日本からの抗議にはこの程度の対応しかしませんっていう木で鼻を括ったやり方が透けて見える。
謝罪方法はイスラム式鞭打ち100回でいいぞ
歴史ものメジャーでない実在の神社とか盗掘とか日本人の共通感覚的意識下のフィクションにおけるパブリックドメインライン(実際フリーかという話でなく)を大きく外れてるのも効いてる気はするけどマーケティングによっては全然許容されてたと思う
でも敬意持たれる善人として扱う実在の人物にそれ許すのは普通にアサクリとしてどうかと思う
黒人のために舞台アメリカで、黒人が木に吊るされてる時代でもいいのにね
間違った白人を次々とアサシンしながら仲間を助けるとかな
海外の「ゲームだから気にするな」って人たちは、ザビエル(キリスト教が奴隷貿易しまくりキリスト教を広めて植民地支配するとか悪事を働いていた)悪党ストーリーを受け入れてくれると思うよ
て思ったけどダブスタだろうなー
なんのために専門家を雇ったのだろう
底辺の腐女子でも忍者や戦国がテーマなら資料を取り寄せたり、時代考証は間違ってないか心配になって調べまくるのに…
ゲーム会社のくせに素人以下じゃん
無料配布のシリアルコードも大量に発行したみたいだから、それもらった人たちがちょっとプレイしてみたってのも含まれてるだろうね
売り上げは本当に少なそうだよ
いや、実在の神社を使って建物まで再現しては、やらないだろう?
やったとしても、日本の作家なら理解した上で理由付けをして比較的正しく扱っていると思う
漫画やラノベではキリスト教を悪として描いて、日本人が悪(キリスト教の教祖)を成敗して、みんなが幸せになった物語を量産しているのになぁ
欧米人が「俺らの文化を壊すの止めてくれよ」といっても、無視してフィクションだからと笑ってる。
一方、自分たちの進行対象が壊されると無茶苦茶怒り出す
イスラム教と神道って精神的に似ているのかもね
まぁ海外反応系をまとめてるのは
金持ちのイスラム系と日系のハーフの人だしw
今の日本を立憲君主制で日本の軍国主義時代を尊敬してるやつだし
そんな奴が海外反応系を仕切ってるw
絶妙に怒りの琴線に触れてくるゲームなんだよな
どっかの無知な日本人は実際に古い朽ち果てた寺院を普通の憩いの場に作り替えたという過去があるだよなぁw
架空でも怒り狂ってる日本人がwwwどの口で言うねんwww
キリスト教は当時は侵略者の先遣隊で奴隷売買もしてたんだから悪として見られる側面はあるだろ、ただ現代ではエキゾチックな物として使われてるだけで悪意はないし、あくまで似たようなモノでしかない、欧米人が「俺らの文化を壊すの止めてくれよ」なんてソースがあるなら日本人のように抗議すればいいだけでは?欧米の方が抗議活動激しいのに出てこないのはおかしいね?
理解できないのは理解できる
理解できない物を理解しようとしないのも理解できる
理解できない物を理解しないままエンタメにするのは全く理解できん
まぁまぁ、他人のことをせせら笑うのは建設的じゃないよ ちゃんとゲームを楽しんでる?
私はSteamで「圧倒的に好評」のYASUKEゲームを買って、織田家の家紋付き新幹線に乗ったよ!
実際に鳥居にいたずらしてるインスタとか上がってるよ
ショーグンやミスター・ベースボールなんかでもお馴染みの白人が現地の有力者の娘に惚れられるパターンのブラックウォッシュ。蝶々夫人の頃からの西洋優越主義アジア蔑視。
ちなみに日本のAVの日本女が黒人にヒイヒイ言わされる作品は黒人の違法視聴で大人気、クロなんてそういう連中。
無神論だろうが文化財、日本人の共有財産だろ?
今のギリシア人はギリシアの神を信仰してないからギリシアの遺跡を破壊してもよいの?それ、アルカイダの思考じゃん。
とりあえずノートルダム寺院を炎上させるゲームは必要だね。実物も炎上したことだし。
昔Webデザインのワークショップのネットリテラシー的な話題で今は建物にも肖像権があるから勝手に写真を撮って使っちゃ駄目って説明を受けたな
プレイヤーが欧米各国になってアフリカ大陸を侵略戦争をし国境を引き合い、資源を奪い合い奴隷貿易、インド、中国を巻き込んで阿片お茶絹などの三角貿易し利益を上げるゲームがやりたいな(笑)
勿論南北アメリカやオセアニアの原住民を皆殺しにして金や土地を奪う部分もね。
異教徒がやると意味が出るからね。
絶対神善悪二元論から無神論でも思考形態が絶対に逃れられないアブラハムの宗教信者の国、西洋人、アラブ人、黒人は、自分の信仰する唯一絶対神以外は邪神悪魔だし、無神論者でも善悪二元論で宗教が悪だから悪にはなにをしてもよい、むしろ破壊するのは正義ってなるからな。そんな奴は日本人にはいない。日本に来たアブラハム系の観光客はよく日本の宗教施設や仏像なんかを破壊するけどね。
タリバンとかグリンピースとかフランス革命でフランス人が王侯貴族にやらかしたギロチンとかマリーとルイの子供がどんな目にあったかとか、二元論の極端で非、人道的な攻撃性は日本人的には有り得ん。
無限にいるから一柱一柱の存在感は無限に薄まる、つまり神はほぼ存在しなくなる。だから神の名の元に無理を通せない。
絶対神唯一神教だから神の権力が強くなり彼らそれぞれに真の神の名の元で宗派間で殺し会えるし異教徒侵略虐殺上等となる。無理が通って道理が引っ込む。
黒人逃亡奴隷は盗みをしながらたまに白人女を襲ってただけ。白人と戦ったのはネイティブ・アメリカンの英雄だけ。だからネイティブ・アメリカンが主役なら成立するが売れない。まぁ、中には白人に買収されて仲間を売った九州の大名みたいなネイティブ・アメリカンもいたから負けたけど。
松本零士のガンフロンティアシリーズだとネイティブの娘エメラルダス、日本人トチロー、アウトローのハーロックが共闘する話だけどね。
ラノベ、マンガ、アニメでは教会が悪なのは他人の信仰を尊重しているのだろうか
欧米人が神道の信者をカルト教徒的に描くようなものだろう
リスペクトどころか見下す気満々のUBIだから言われるんよ
オランダやカナダでは麻薬は合法だったぞって言うなみにどうでもいいこと言ってるし
その理屈で行くと日本人視点だと
名探偵コナンはマーライオンやマリーナベイサンズの変化(汚しや破壊表現)にシンガポール政府の許可貰ったうえ大使館に挨拶に行ってるが? ってなるんだわ
「中国人」って「中国人様」って意味だと知ってるか?
要はなんの分野でも、日本や欧米のは雑に扱っていいんだよ。イスラムやアフリカや、多くの途上国は駄目ってダブスタやってる訳。問題ないとか、批判が差別なら、イスラムやアフリカ舞台で真逆の作れるの?批判に差別と言うの?って話。
二元論の悪は滅多に無いぞ。相対的な悪、主人公の信条にとっての悪なだけで彼等は彼らなりの正義がある場合がほとんど。しかも架空の一神教で名指しでキリスト教悪とやってる作品はほとんど無い。読解力が無いのか?知らずに適当な事を言っているのか?とにかくその教会を絶対悪にしている作品を挙げてみ。
あの大学には何も期待できないだろ
これが史実ですといい出した瞬間から
ゲームだからという言い訳は通用しなくなった
自分でハードル上げて首絞めて馬鹿なんじゃないのって嗤いたいけど
あいつらガチで日本を貶めようとしてるから笑えない
キリスト教宣教師を尖兵にして乗り込んできた白人が
日本人を奴隷として連れ去っていた話をしろよ
秀吉が激怒して日本でキリスト教が否定されることになった原因の一つだぞ
黒人奴隷なんて日本には関係ない話だわ
クソ計画的だよな
それにUBIもキリスト教の十字架を切ったり、キリストやマリア像って破壊してたっけ?
イスラエルの壁とか気付付けたりできるなら、文句言うのもわかるけど、それしてないのに、なぜ仏像はOKなんだい?ほんとフランス人は一方的な批判の文化で嫌だよね。
日本の人々が怒り、国会で問題視されて、配信当日のパッチで修正して批判をかわし追及を逃れることで、UBI ソフトはターゲットの黒人の移民に日本を叩いて見せ、日本人が顔を真っ赤にして怒ったところで、遠くから離れたところで笑って馬鹿にするところを見せることができる。要するに、有色人種の移民に対し、日本人はいじめの標的だと示したわけだ。白人に対する黒人の移民のヘイトを日本人へ擦り付けた。予め計画していたことだ。
海外が作ったゲームとしては十分に日本ぽいものを作ってはいる
史実問題は、まぁバカな営業だかプロデューサーだかが口滑らして、その後の対応もイマイチだったとは思うけど、過剰反応し過ぎだと思う
黒人奴隷の歴史を日本になすりつけ〜みたいな話してる奴もいるけど、それアサクリ外での話で関係ないしな
アサクリシャドウズの問題は、そういう歴史問題じゃなくてゲーム性だな
悪くないと言えば悪く無いが、レベル制がオープンワールドの邪魔をしていて、システムとして欠陥を感じる
そう発言をするプレーヤーは UBI ソフトと、指とてのひらように、全く関係がないな
> 欧米社会の黒人移民の白人へのヘイトを日本人へ擦り付けようとする意図
仮に、そういう意図をもってアサクリが作られたとして、現実に出来上がったアサクリの内容のどこに、その意図を感じるんだ?
まさか弥助が登場することだけをもってして言ってる?
君はフランスパンを見ただけで、何某かの意図を感じて発狂してそうだね
これが事の本質だよな
オレはアサクリシャドウズなどプレイしてない。日本人として当り前のことだ。日本人でなくても、これまでのいきさつを知っていれば、ヘイトに乗って日本人を攻撃しようとする差別主義者の獣をのぞいて積極的に買ってプレイするものはいない。喜んでプレイするのは、日本人でありながらいじめの標的にされていることに気づかず、マヌケと笑われて買って遊んでいるものや、UBIと関わりがあるものなどだ
おやおや、きみは日本に対する UBI の「意図」にフランスは関係ないと予防線を張ろうとしたな。誰もそのようなことを書いてないのに不思議なことだ
そのようなことを書いたということは、きみは今までフランスが国をあげて黒人の移民を印象操作して白人に対して溜まったヘイトを日本人へ振り替え、けしかけようとしたという認識があるのだ。だから、「フランスパン」のたとえが出たのだ
少なからぬ日本人が、アサクリシャドウズに反発心を持つのも、批判派は色々と理屈は述べているけど、根本的には無意識的にUBIソフトの植民地主義の傲慢さを嗅ぎ取っているからだと思う
なのに今作は実在の神社をそっくり勝手に再現して名前も同じで、祠や神鏡を破壊する場面を宣伝に使ってやがったからな。祠や神鏡がどういう物なのか全く理解していない証拠だ。
コメントする