スレッド「小さなことだけどすぐに取り入れるべき各国の素晴らしい取り組みを集めてみた」より。
67d2c0cb6f166__700 (1)
引用: Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
小さなことだけどすぐに取り入れるべき各国の素晴らしい取り組みを集めてみた
これは使用中かどうかが取っ手の色で分かるスウェーデンの駅のトイレ


2No infomation万国アノニマスさん
これはクールだね


3No infomation万国アノニマスさん 
馬鹿な自分はそれぞれの色にどんな意味があるのか考えてしまったよ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
アムステルダムでは”月経ステーション”というものがあり
生理用品や紙コップなどを
誰でも無料で手に取ることが出来る
67c71a0cd5553_nn9fiu49vvu81__700


unknown万国アノニマスさん 
生理による貧困は酷いからね
予期しない時にすぐに必要なものを確保出来るのは素晴らしい


unknown万国アノニマスさん 
アメリカでは金がかかるだけでなく税金までかかる模様


5No infomation万国アノニマスさん 
スウェーデン・ストックホルムの無料のスクールランチ
67d425cd85b45_cool-things-different-countries


unknown万国アノニマスさん 
これは素晴らしい
栄養は脳と身体に行き渡るからね


unknown万国アノニマスさん 
俺が国や州に払う税金を考えると
政治家が私腹を肥やすのではなく子供が無料で昼食をとれるようになってほしい


6No infomation万国アノニマスさん 
カナダで娘が生まれた時の医療費の請求書
67d429275aaab_cool-things-different-countries


unknown万国アノニマスさん 
おいおい、馬鹿なことに悩まされてるアメリカ人への当てつけはやめてくれ
他の国はどんだけ文明的なんだよ!


unknown万国アノニマスさん 
ニュージーランドでも出産費用は無料
世界の多くの国が同じだと思う、アメリカには申し訳ないけどさ


7No infomation万国アノニマスさん 
フィンランドのマタニティボックス
全ての妊婦さんが貰えるもので、私の分が届いたので全部見せてみる
cool-things-different-countries-3-67d426fe3e1b6__700


unknown万国アノニマスさん 
子猫もセットなのかな?
それだけのために妊娠してもいいよ!


unknown万国アノニマスさん 
猫は開封後の箱が欲しいだけだぞ


8No infomation万国アノニマスさん 
ヨーロッパから親愛なるアメリカ人へ
これが公共のトイレのあるべき姿だ(足元に隙間が無い)

cool-things-different-countries-6-67d42a3ea12e0__700


unknown万国アノニマスさん 
これは同意
公共のトイレはもっとプライベートなものにすべき


unknown万国アノニマスさん 
でもドイツでこういうトイレは稀だし
使うのに料金がかかるのが本当にクソだよ


9No infomation万国アノニマスさん 
スイスにはチーズを売る自販機がある
67c8420c1b84b_s8njwak78n841__700


unknown万国アノニマスさん 
オーマイガー、金をここに全部注ぎ込みたいぞ!


unknown万国アノニマスさん 
オーストラリアでは卵の自販機を見たことあるよ


10No infomation万国アノニマスさん 
フランスのミニ図書館付きのバス停
67d2b908562db_z0wilg5q71y51__700


unknown万国アノニマスさん 
自分の住んでる街にも小さな図書館があちこちにある


unknown万国アノニマスさん 
カナダのウィニペグにも同じものがあるけど
もっと小規模だし見つけにくいよ


11No infomation万国アノニマスさん 
メキシコの公園にある車椅子でも乗れるブランコ
67d2bfb956bbf_595xurehnt481__700


unknown万国アノニマスさん 
これはアメリカにもあるけどな


unknown万国アノニマスさん 
車椅子を使ってる大人として是非これをやってみたい😂


12No infomation万国アノニマスさん 
オーストラリアの病院食
67c71b675d4b1_qx6xdk6ptck91__700


unknown万国アノニマスさん 
アイルランドの病院食と全く同じだ(笑)


unknown万国アノニマスさん 
自分は2021年に入院したけど
食事はインスタグラムに載せるほどのものじゃなかったけど味は良かった
2ヶ月も入院してると少し単調になるのが唯一の難点だけどね


13No infomation万国アノニマスさん 
フランスの大学のカフェテリア(公立で値段は3.3ユーロ)
67d425e43ad72_cool-things-different-countries


unknown万国アノニマスさん 
焼き菓子と…ケーキまであるのか?
凄すぎるだろ


unknown万国アノニマスさん 
残念ながらこれはアメリカだったら前菜にしかならないよ


14No infomation万国アノニマスさん 
芯にもトイレットペーパーが入ってるペルーのトイレットペーパー
67c851b99ac83_jti42rr50sr81__700


unknown万国アノニマスさん 
こういうのはイギリスにもあるよ


unknown万国アノニマスさん 
素晴らしいアイディアだ
企業はロールを大きくして空気を売るのをやめてくれ


15No infomation万国アノニマスさん 
オランダにある無料の日焼け止めディスペンサー
67c85e53aada9_LguAKbC-jpeg__700


unknown万国アノニマスさん 
南アフリカのビーチにもこれが必要だ!!!


unknown万国アノニマスさん 
知りたい人のために教えておくと
「楽しんでください
でも日焼けはしないように。皮膚がんを予防しよう」と書かれてる


16No infomation万国アノニマスさん 
ドイツにあるワインの自販機
67d2c2e0898df_a-wine-vending-machine-in-germany


unknown万国アノニマスさん 
これはチーズの自販機とよく合いそう


unknown万国アノニマスさん 
誰かがガラスを割って盗んだりしないのか?!


17No infomation万国アノニマスさん 
オランダ・ロッテルダムにある自転車修理ステーション
67c8455c06415_hucflyn6mwf91__700


unknown万国アノニマスさん 
オーストラリアにもこういうのはあったけど
悲しいことに破壊されてることが多い 


unknown万国アノニマスさん 
スコットランド・エディンバラの駐車場でも見たことがある
ハイキングやサイクリングが盛んなエリアで凄く良かったよ!
うちのオフィスの地下駐車場にも1つあるよ


18No infomation万国アノニマスさん 
韓国・ソウルの新しい地下鉄は車両の混雑具合が分かるようになっている
67c847abbe8af_czMIGV9__700


unknown万国アノニマスさん 
イギリスのローカル鉄道も同じだ
各車両の混雑状況やトイレの使用状況の両方が表示される


unknown万国アノニマスさん 
ノルウェーの駅でも普通電車はこれがあるね


19No infomation万国アノニマスさん
メキシコでは子供の肥満をなくすためにシリアル(やお菓子)のマスコットが検閲されている
67c71a6fcec56_kem2qb90sgza1__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
アメリカが食品として売ってるものはヤバいよね
それでも製薬会社が儲かるのでそうしてる


↑ unknown万国アノニマスさん 
まあメキシコはアメリカよりも肥満率高いからな


20No infomation万国アノニマスさん 
オーストラリアのビーチにある酢のボトル
クラゲに刺された時のための公式の応急処置だ
67d43d71bbd74_cool-things-different-countries


↑ unknown万国アノニマスさん 
窓を拭くことも出来るね


↑ unknown万国アノニマスさん 
クラゲの刺傷は種類によっては重篤になるし、死に至る場合もある
絶対に軽視してはいけないよ