スレッド「速報:アサシンクリードシャドウズで弥助は」より。
GmYA81HXYAA0Tn7
引用:TwitterTwitter


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
速報:アサシンクリードシャドウズで弥助は
性自認がノンバイナリー(代名詞が
they/them)のイブキというキャラと実質的に同性愛の関係になる
弥助もめちゃくちゃテンション上がってるみたいだし終わってる(笑)



2No infomation万国アノニマスさん
OH NO NO NO NO NO


3No infomation万国アノニマスさん 
ユービーアイソフトを俺達をからかってるのかな?

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
前にも言ったことがあるけどリベラルは黒人の顔を使ってLGBTQを受け入れるよう強要してくる
それを拒否すれば差別主義者&同性愛嫌いというレッテルを貼ってくる
さらにトランスジェンダーや女性も加えればミソジニーだのトランス嫌いも加わる
 

5No infomation万国アノニマスさん 
何で弥助はそんな不気味な笑みを浮かべてるんだろう


6No infomation万国アノニマスさん 
ノンバイナリーなんてものは存在しないんだよ


7No infomation万国アノニマスさん 
1500年代にThey/Themという性自認?正気か?


 unknown万国アノニマスさん 
日本語にはそもそもそんな代名詞無いんだけどな


8No infomation万国アノニマスさん 
ちなみに弥助とロマンスな関係になる男性はもう1人いるよ!
XfXOtprcCHEuNWZXZaWI3jB6


9No infomation万国アノニマスさん 
ユービーアイソフトは日本を嫌う病んだ人を雇っている


10No infomation万国アノニマスさん 
これを初見プレイするアサシンクリードファンはどんな気持ちなんだろうな
シリーズがこうやって終わっていくのを見るのは


11No infomation万国アノニマスさん 
こんなのあり得ない…あり得ないよ


12No infomation万国アノニマスさん 
だから俺はRise of the Roninをプレイしている
皮肉にもPC版がリリースしたばかりだから
XfXOtprcCHEuNWZXZaWI3jB6


13No infomation万国アノニマスさん 
過去作全てクリアしてきた自分もこのゲームをプレイするつもりはない


14No infomation万国アノニマスさん 
今は何もかもがゲイじゃないとダメなのか?


15No infomation万国アノニマスさん 
当時の日本では同性愛は実際に一般的だった
なのに彼はノンバイナリーを自称してるの?
それなら問題だ、そんな言葉は存在してなかったのに


16No infomation万国アノニマスさん 
この3つの画像に現在の洋ゲーの世界観が要約されてる
GmXh7ncWEAAFlon


17No infomation万国アノニマスさん 
アサシンクリードオデッセイみたいに同性愛ロマンスは選択式なんだろうか


 unknown万国アノニマスさん 
おそらく選択式だけど心配しなくていい
開発者はごく一部のプレイヤーしか求めてないことに多大なコンテンツリソースを費やしてる


18No infomation万国アノニマスさん 
日本語にThey/Themみたいな代名詞はねーよ


19No infomation万国アノニマスさん
同性愛は選択式なので少なくともその点はありがたい


20No infomation万国アノニマスさん 
IGNが10点満点で9点あげた理由もこれなら説明がつく


21No infomation万国アノニマスさん 
彼らゲームでこういうことをゴリ押しすることに驚かされる…勘弁してくれ