スレッド「机上では良かったのかもしれないが実用面で完全に的外れなデザインを集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
机上では良かったのかもしれないが実用面で完全に的外れなデザインを集めてみた
2
万国アノニマスさん
誰かがガラスの部分を逆向きに取り付けてしまったんだな
3
万国アノニマスさん 強迫性障害を克服出来るように特別にデザインされてるのかもしれない
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
最高に最悪なデザイン:マウスの充電方法がこれ

↑
万国アノニマスさん 自分が有線マウスにこだわる理由はここにある
↑
万国アノニマスさん 全く同じマウスを持ってるけど本体自体は気に入ってる
充電方法は好きじゃないけどね
5
万国アノニマスさん
このリモコンのボタンの配置

↑
万国アノニマスさん 5はどこに行ったんだ?🤯
↑
万国アノニマスさん これは色んな意味で発狂しそうになる
6
万国アノニマスさん
少し怒りを覚えながら返金するレベル

↑
万国アノニマスさん これは上下に同じプレートを2つ取り付けてしまった製造ミスな気がする
↑
万国アノニマスさん これが発見されるまでに何台くらい製造してしまったんだろうな
7
万国アノニマスさん 全く快眠できなさそうなデザインの枕

↑
万国アノニマスさん これを見ただけで業務用洗剤でシャワーを浴びたくなった
↑
万国アノニマスさん 誰がこんなゲロを吐いたんだい?
8
万国アノニマスさん
買って開けるまで読むことが出来ない栄養成分表示 
↑
万国アノニマスさん これは製造ミスだと思う
逆向きにしてパッケージングされてしまったんだろう
↑
万国アノニマスさんいや、普通にこうやって作られてる製品はあるぞ
9
万国アノニマスさん
これが100ドルのApple Pencilの充電方法 
↑
万国アノニマスさん 色んな意味でAppleの製品を買ってはいけない
↑
万国アノニマスさん Appleは無駄に高いし過大評価されすぎだな
10
万国アノニマスさん
汚れてるように見える石鹸入れ 
↑
万国アノニマスさん これは前スレの汚れて見える洗面台にマッチしそうだ
↑
万国アノニマスさん 自分だったらここに綺麗な石鹸を置きたくないよ!
11
万国アノニマスさん
この蛇口はあまりよく考えずに作られてる 
↑
万国アノニマスさん これは取り付け方を間違えてる
本来ハンドルは後ろかサイドにあるべき
↑
万国アノニマスさん 土台の部分を90度回転させればいい
レンチがあれば5分で出来る作業だよ
12
万国アノニマスさん
いつまでも汚れてるように見える器 
↑
万国アノニマスさん うちのAI食洗機が一生洗い続けそう
↑
万国アノニマスさん しかも表面はかなり多孔質に見えるし穴に細菌がたまりそうだ
13
万国アノニマスさん
高級な絨毯なのに💩が乗ってるように見える 
↑
万国アノニマスさん うちの猫がここに毛玉を隠したら絶対に見つけられないよ!(笑)
↑
万国アノニマスさん 転倒しやすいデザインにも見える
14
万国アノニマスさん
底が抜けてない穴のある椅子
中に入った埃や汚れが溜まったままになる 
↑
万国アノニマスさん ひっくり返せばいいだけじゃないか?
↑
万国アノニマスさん ドリルで穴を開けるべきだベイビー!
15
万国アノニマスさん
自分が通ってる北京の大学のトイレのデザイン

↑
万国アノニマスさん 友達のケツを触りたいとずっと思ってたんだよね
↑
万国アノニマスさん これくらいなら問題ないと思う
全員が用を足すのに十分なスペースはある
16
万国アノニマスさん
無駄なミニマリズムはやめよう(文字だけのトランプ) 
↑
万国アノニマスさん 他人のカードの覗き見を難しくしてるんだよ
↑
万国アノニマスさん 自分好みではないけど紙を無駄にしてるわけじゃない
黒のインクは使いすぎかもしれないけどね
17
万国アノニマスさん
数年前に買ったインテリアショップで買ったけど意図した読み方が出来ない 
↑
万国アノニマスさん Bcheaだろ
↑
万国アノニマスさん しかしキュートではあるよ
18
万国アノニマスさん 「違うんですお巡りさん消防士さん救命士さん、僕は次で降りたかっただけなんです」
↑
万国アノニマスさん 幼児や犬や重い荷物の側に置くのに最適だ
↑
万国アノニマスさん 普通、赤はSTOPに使われるとはいえ
そこまで理解しづらいことじゃないだろ?
19
万国アノニマスさんクロスワードはそういう仕組みじゃない
↑
万国アノニマスさん クロスワードパズルファンとしてこれはゴミ箱に捨てたい
実際のクロスワードのルールに全て反してる
↑
万国アノニマスさん これはクロスワードパズルではなくアクロスティックパズルってやつだ
同じようで同じではない
20
万国アノニマスさん もう何も言うことはない

↑
万国アノニマスさん iPhoneより美味しいものはないからな!
↑
万国アノニマスさん コネクタが反対側から出ていてもミニーの表情は同じだったろうな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
全力で同意
機能的に失敗ってのも混じっているな。。
身近な所だろ、RJ-48のプラグにカバーを付けたら、刺さらないボードが出て来たとか。
USBプラグも刺さらないヤツがあるな。
近くで見ると「金かかってるなぁ」なんだが
数メートル離れて見た時の印象は「うわっ、ゲロまみれの人が乗り込んできた!」だった。
それでも何故か日本人は高くても買ってくれるAppleのカモ
日本人は初モノ信仰があるからな。
「オリジナル」を持つことに意義があると思い込んでる。
これ同時使用は出来ないからマジで無駄すぎる設計した奴はアホとしか思えん
魔方陣というのを知らないのか
充電しながら使うのはバッテリーに負担がかかって寿命を縮めるからね
今の若い世代はAppleがオリジナルなんて知識すら無いことすら解ってないのに
全て理解してるみたいに語れるのすごいね、思考力無さすぎるよ
充電中だということが一目でわかるし、充電しながら使えないをシンプルにハードで実現してるから悪くないよね
なにより外側から不格好な充電端子が見えないというのはマウスを選ぶ上で最重要の基準だ
実用性を重視する人はわざわざアップル製品を選ばないだろうし、顧客のニーズに合わせたデザイン
某民族なら発狂しながら賠償を要求しそうなデザイン
安物陶器でありがちな釉薬だな
俺も流しでずっと擦ってた経験あるわ
スマホの選択基準なんてカメラと値段とゲームやるならCPUだけでしょ。
周囲のみんながiPhoneだから選んでるに過ぎない。Airdropだけでアンドロイドは捨てられる。
コメントする