スレッド「日本の両開きの冷蔵庫」より。
1560439545486
引用:XX

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本の両開きの冷蔵庫


2No infomation万国アノニマスさん
彼らは良いところに気付いてるね


3No infomation万国アノニマスさん 
オーマイガー!実用的すぎるよ


4No infomation万国アノニマスさん 
これは天才的だ
日本は常にイノベーションで先を行っている


5No infomation万国アノニマスさん 
これは日本人の多くが狭い居住空間で暮らしてることによる副産物じゃないかな


6No infomation万国アノニマスさん 
たまに役立つことがありそうだ


7No infomation万国アノニマスさん 
さらにスライドでも開くようにすべきじゃないか?


8No infomation万国アノニマスさん 
どれくらい必要なのかは分からないけどクールだ


 unknown万国アノニマスさん 
彼らの窮屈なアパートには必要不可欠じゃないかな…


9No infomation万国アノニマスさん 
アメリカでも昔のモデルの冷蔵庫にはこれがあった
自分はそれで生まれ育ったよ


10No infomation万国アノニマスさん 
自分の旅行用のキャンピングカーに両開きの冷蔵庫があったわ
妻はどうにかして両側を外してしまったが😬


11No infomation万国アノニマスさん 
両開きのドライクリーニングクローゼットなら見たことがある
クローゼットに掛けるだけで乾燥機が動くんだ


12No infomation万国アノニマスさん 
シャープの製品はシャープなマインドから生まれている


13No infomation万国アノニマスさん 
左でも右でも快適だね


14No infomation万国アノニマスさん 
これは超便利だし考え抜かれてる


15No infomation万国アノニマスさん 
おそらく掃除もしやすいだろうな


16No infomation万国アノニマスさん 
これはどんな魔法を使ってるんだろう?


17No infomation万国アノニマスさん 
1960年代にもこういう冷蔵庫はあったんだよな


18No infomation万国アノニマスさん 
50年代には既に存在してた
うちの叔母も持ってて当時は驚いたな


19No infomation万国アノニマスさん
西洋だと1950年代にこういう冷蔵庫がデザインされたけど危険だとして廃止された
子供にとって死の危険があるトラップだったからね


20No infomation万国アノニマスさん 
日本は世界より先に行ってる


21No infomation万国アノニマスさん 
これはクールすぎるよ!