スレッド「GTA6の値段が100ドル(約1.5万円)という噂と批判にxQc(海外の大物配信者)が擁護」より。
1560866101135
引用:4chanX


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
GTA6の値段が100ドル(約1.5万円)という噂と批判にxQc(海外の大物配信者)が擁護
”ゲーマーなんて年間300ドルくらいスキンに課金してるのに…急に100ドルが高額になるの?”


2No infomation万国アノニマスさん
いや、ゲームに100ドルは高すぎだよ


3No infomation万国アノニマスさん 
このゲームの規模や制作費やクオリティを考えたら100ドルの価値はある

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
ほとんどのゲーマーは自分の趣味が手の届かないものになることを望んでないはずだ


5No infomation万国アノニマスさん 
定価100ドルでさらにその後に課金があるはずだ


6No infomation万国アノニマスさん 
10年に2本しか出さないような会社のゲームに100ドルも払えないようなら
それは破産してる無職のようなものだし趣味の費用よりもっと心配するべきことがある


7No infomation万国アノニマスさん 
100ドルも用意出来ないのならまともな職に就くべき


8No infomation万国アノニマスさん 
どうせこのゲームは史上最高の作品の1つになるんだ
100ドルの価値はある
今までの前例が必ずしも今後も当てはまるとは限らないが


9No infomation万国アノニマスさん 
当然だけどこれはこの先のゲームの先例となってしまう
GTAの会社が100ドルにしたら他の企業も追随するだろう


10No infomation万国アノニマスさん 
これをされると全てのゲームが100ドルになる
全てのゲームが史上最高の作品ってわけじゃないのに


11No infomation万国アノニマスさん 
まだプレイ映像すら出てないんだ、落ち着こうぜ


12No infomation万国アノニマスさん 
値下げしてもらえればありがたいけど100ドルは公正な値段だと思う


13No infomation万国アノニマスさん 
オンラインゲームでスキンを買うのは馬鹿だけ
俺はソロゲーしかやらないしDLCやスキンみたいなくだらないものは絶対に買わない
馬鹿な奴らが馬鹿な金遣いするからゲーム界隈が駄目になったんだ


14No infomation万国アノニマスさん 
彼は核心をついてるよ


15No infomation万国アノニマスさん 
GTA6は初期費用以外に追加で金を払わせられそうな気がするんだが何故だろう?


16No infomation万国アノニマスさん 
俺はどんなゲームでもDLCなんて一度も買ったことない


17No infomation万国アノニマスさん 
これに関しては異論はない
最近では多くの人が100ドル以上のデラックスエディションを買ってたりするし


18No infomation万国アノニマスさん 
90年代のゲームソフトは50~60ドルだった
(インフレを考慮したら)これくらい値上がりしててもおかしくない


19No infomation万国アノニマスさん
俺だったらゲーム1本に100ドルは出せないだろうな


20No infomation万国アノニマスさん 
病院代も食費も生活コストもインフレしてる
ゲームもインフレしない理由なんてないだろ?(笑)


21No infomation万国アノニマスさん 
余裕で100ドル出せる人がみんな100ドル出すべきだと言うのもどうかと思うよ