スレッド「最近の日本の長野県&新潟県の積雪量はイかれてる!!」より。
nagano-niigata-japan-have-gotten
引用:Reddit

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
最近の日本の長野県&新潟県の積雪量はイかれてる!!
xcvok8pgyale1
k1i3pybhyale1
rpykdk6iyale1
odftdl7jyale1
1mww50ijyale1


2No infomation万国アノニマスさん
これでもセブンイレブンは営業していると賭けてもいい


3No infomation万国アノニマスさん 
凄いな!スウェーデン出身だけどこんなの今まで見たことないよ…


4No infomation
万国アノニマスさん 
オーストラリア人だがもはや理解出来ない


5No infomation万国アノニマスさん 
これはかなりの大雪だ


6No infomation万国アノニマスさん 
毎年こんなに降るわけじゃないよな?


 unknown万国アノニマスさん 
このエリアは日本でも豪雪地帯として有名
北西部の日本海側だ、日本語では”雪国”という名称まである


7No infomation万国アノニマスさん 
ちょっと引き取ってあげてもいいぞ!
by 干ばつがまた起きることが心配なミネソタ人


8No infomation万国アノニマスさん 
マリオカート64のフラッペスノーランドの雰囲気を感じたのは俺だけかな?
Sx56YS8


 unknown万国アノニマスさん 
俺もこれを思い出した!
そもそもこんな量の雪が降るなんてあり得ないと思ってた!


9No infomation万国アノニマスさん 
これは春が面倒なことになりそうだ


10No infomation万国アノニマスさん 
逆にヒマラヤは今までで最も乾燥した年で15cmしか雪が降ってない
以前は25~75cmは積もってたのに


11No infomation万国アノニマスさん 
1.5mmの霜で全てが停止するロンドンとは違って生活出来てるな


12No infomation万国アノニマスさん 
自分は人生でこれを2回経験した
正確に街のどこにいるのか分からないまま雪道を歩くのは現実感が無い
分かりやすい目印とかもないしGoogleマップを見れるスマホも無かった時代だ



13No infomation万国アノニマスさん 
日本がスノボードのメッカである理由はここにある


14No infomation万国アノニマスさん 
現代のインフラが無かった時代にこんな雪が降ったらと想像してみよう
もはや壊滅的だ


15No infomation万国アノニマスさん 
日本にセブンイレブンってあるんだな


 unknown万国アノニマスさん 
北米のセブンイレブンよりも遥かに優秀だぞ


16No infomation万国アノニマスさん 
これはヤバすぎる
昔の人達はどうやって対処してたんだろうな


17No infomation万国アノニマスさん 
自分は普段は雪がやむまで雪かきを待つけど
この量だと埋もれて家の中に閉じ込められそうだ


18No infomation万国アノニマスさん 
雪の壁が恐ろしい
もし崩れたら人間なんて簡単に死んでしまうよ


19No infomation万国アノニマスさん
これのせいで閉所恐怖症が発動した


20No infomation万国アノニマスさん 
日本に行ってスノービジネスを始めるか


21No infomation万国アノニマスさん 
どうやらここからさらに雪が降ると予想されてるらしい
クレイジーだね