(海外の反応)
1
(ギリシャ)万国アノニマスさん

お前らの国出身のゲームキャラクターを見せてくれ
2
(アメリカ)万国アノニマスさん

右上は何ていうゲーム?
↑
(スペイン)万国アノニマスさん

ソウルキャリバーだね
3
(アメリカ)万国アノニマスさん

クレイトスが黒人になってるぞ
↑
(イギリス)万国アノニマスさん

クレイトスはヴァイキングだと思ってたわ
4
(ポーランド)万国アノニマスさん

5
(インド)万国アノニマスさん

思いつく限りだと
ストリートファイターのダルシム、アサクリシンジケートのヘンリー・グリーン
ヴァロラントのハーバー、オーバーウォッチのシンメトラ
スーパーパンチアウトのグレート・タイガー、プリンスオブペルシャ時間の砂のファラ
ストリートファイターのダルシム、アサクリシンジケートのヘンリー・グリーン
ヴァロラントのハーバー、オーバーウォッチのシンメトラ
スーパーパンチアウトのグレート・タイガー、プリンスオブペルシャ時間の砂のファラ
6
(ポーランド)万国アノニマスさん

FIFAのロベルト・レヴァンドフスキ
7
(スペイン)万国アノニマスさん

ソウルキャリバーのセルバンテス、ストリートファイターのバルログ、バイオ4の村人
パンチアウトのドン・フラミンゴ、デッドオアアライブのミラ
パンチアウトのドン・フラミンゴ、デッドオアアライブのミラ
8
(フランス)万国アノニマスさん

オーバーウォッチのウィドウメイカー
10
(ボスニア・ヘルツェゴビナ)万国アノニマスさん

旧ユーゴスラビア出身のゲームとか思いつかないな
↑
(ロシア)万国アノニマスさん

GTA4のニコがいるだろ
11
(ポルトガル)万国アノニマスさん

FIFAのサッカー選手しか思いつかない
12
(サウジアラビア)万国アノニマスさん

ストリートファイターのラシード
UAE出身だと思ってたけどサウジアラビア出身の設定らしい
UAE出身だと思ってたけどサウジアラビア出身の設定らしい

13
(オランダ)万国アノニマスさん

オーバーウォッチのシグマは実に男らしい

14
(アメリカ)万国アノニマスさん

バイオハザードのレオン
生きてたら今頃45歳くらいか
生きてたら今頃45歳くらいか
15
(フィンランド)万国アノニマスさん

特に無し
↑
(フィンランド)万国アノニマスさん

デッドオアアライブにいるぞ

16
(タイ)万国アノニマスさん
鉄拳のファーカムラム

鉄拳のファーカムラム
こんなんだが良いヤツだ

17
(イラク)万国アノニマスさん

アサクリのバシム、SMITEのギルガメシュ、HOUSE OF ASHESのイラク兵
他にもいるだろうが頭に浮かばない
他にもいるだろうが頭に浮かばない

18
(イギリス)万国アノニマスさん

ララ・クロフトはイギリス人だ

↑
(ドイツ)万国アノニマスさん

彼女が俺の初恋の相手だったよ
19
(スウェーデン)万国アノニマスさん

デッドオアアライブのマリー・ローズ
20
(ノルウェー)万国アノニマスさん
こいつ

こいつ

21
(メキシコ)万国アノニマスさん

ちなみに俺の見た目も彼そっくりだ

22
(アメリカ)万国アノニマスさん

テリー・ボガードやガイルあたりを選ぼうと思ったけど
ゲーム史最高のアメリカ人キャラはDuke Nukemだ
ゲーム史最高のアメリカ人キャラはDuke Nukemだ
23
(コスタリカ)万国アノニマスさん

メタルギアソリッドピースウォーカーでスネークがコスタリカに来るシーンが一番近いかな
当時は自分もこのゲームが大好きだった
当時は自分もこのゲームが大好きだった

24
(フランス)万国アノニマスさん

格闘ゲーム以外だったらヴァロラントのチェンバー
25
(ルーマニア)万国アノニマスさん

HITMANのハゲ
26
(ベルギー)万国アノニマスさん

一人も知らない
27
(イタリア)万国アノニマスさん
27

マンマ・ミーア!


コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
うたわれるものやFF、人種じゃなくてバケモンならアナデンとかで色々排出出来るけど
ストファの日本人キャラとか、ッスっと出るけどそこまで思い入れ無いキャラだわ
三国志と水滸伝だけで候補爆上がりだ
ごめん、メソポタミアさん
Hit manのハゲも
FFの飛空艇のように亀甲船にとても乗りたいので
格ゲーで一番おもしろいのに
金髪だって負けないわ!
スト2のリュウあたりになるのか
サトシ
桐生一馬は結構人気ありそう
祖国にも立派なゲームメーカーがいるんだからお願いしてみたら?
祖国や外国の歴史研究家たちと協力して資料を集めてさ。そこにゲーム向けにちょっとファンタジーな要素を織り混ぜてオリジナリティのある作品を作るんだよ
老若男女が分かるのならリュウになるかね。ゲームに疎い人でもバラエティ番組やネットで存在は知ってるだろうし
それにすら出てないなら自国で作るしか無い
あっちでキャラデザが固定されるくらいには日本に擦り倒されてる
まぁギリシャ人も金髪に憧れがあって染めまくってるし、ギリシャ人の理想の姿だからよかろう
アジア人は嫌がってるのにポカホンタス描写にばかりにしてくる欧米より
私も日本人ならいくらでもいるのに最初に浮かんだのがそれだったわw
日本だったら、桃鉄の桃太郎かなぁ?
ブラジル人も「ブランカだろ」って言われてそうだし、甘んじて受け入れよう…
純粋に日本人の間でよく知られていて納得の日本人ゲームキャラと言われると
いきなり難しくなる気がするぞ
古代ギリシャ人は北方の人たちと交流があって、当時から金髪ブームだったとか
ギリシャの神々がスーパーサイヤ人ばかりなのは人びとの願望の具現化みたいなもの
古代ローマ人も金髪ブームがあって、金髪に染める流行があった
戦国時代の有名どころの武将ならだいたい
ペルソナ、龍が如くのような日本が舞台はあるがマイナーだろうし
リュウは…?
日本人が作ってんだから当然かもしれんが
海外のゲームでの有名な日本人キャラクターは誰だろうか
境井仁?
弥七
KOFも結構、いろんな国出てるよな
お隣の国ならキむカッファンとかさ
李舜臣出すなら近松門左衛門の国姓爺合戦のゲームをしてみたい
日本と中国商人のハーフで台湾の英雄の鄭成功の成り上がりとか面白いと思うけどなぁ
洋ゲーの有名どこ
豪鬼「ふっ… 笑止」
それなら風間仁のほうが有名だと思う
ごめん海外のゲームじゃなかった
鉄拳
個人的にはパリィがムズイ、ガードがボタン、オリキャラで既存キャラが霞むとか
格ゲーで最初の持ちキャラだったのがエドモンド本田だから、思い入れがある。
他だと、餓狼伝説の山田十平衛、サムスピの服部半蔵、柳生十兵衛、レラ(ナコルルではなく、レラが好き)かな。
そもそもカンコクは日本のように女子供を守るために命懸けで戦う男達がいなかったから慰アン婦問題があるんでしょ?
なんで太平洋戦争後に米軍との大量ハーフが作られたイギリスが米軍に訴訟しなかったかってイギリスの男達がイギリスの女達を守れなかったのを恥だと考えたからだよ
男が女を守るって概念のないカンコクには男の恥って概念もないよね
龍が如くの桐生一馬じゃないかなぁ
欧米だとヤクザってタイトルで売られてて歌舞伎町見たさに日本に来てる欧米のオタクかなりいるし
ゲルマンって感じのデカくて強そうで白人美女なキャラいてもいいのに
バイオ4を挙げるなら、まさにあの村出身のルイスって伊達男がおるだろうにな⋯⋯
お前がそんなキャラで創作してみればわかることだけど、
デカ女好きアピールは典型的なノイジーマイノリティだから、
客なんかこないし大衆ウケもしないし、
女性からのコスプレ需要すらない(←けっこう重要)んだよ
古参オタなら知ってることだが、有名女キャラの大半は平均よりも背が低い
まじでエドモンド本田まで遡るわ
あとSEKIR0の狼くらいか
FIFAのサッカー選手しか思いつかない
提督!いいゲームがありやすぜ!
三島一八「おーい」
三島平八「おーい」
2児の母のソフィーティアさんが転がった時にOぱん2を見せてまわるから
おぱーいのペラペラソース!!
ワンピースもルフィはブラジル人ゾロは日本人と作者が発言してるけど、あの世界も地球じゃないし
ちょっとネタとして飽きた
伝承のとおりに実物大の船作ったら重すぎて沈んだらしいなw
どんだけ誇張されてるんだよw
あと「田舎貴族の主張だけで実物を誰も見ていない」ってのは重要だぞ。
逆にハリウッド映画に出る日本人と言うとロボコップ3のロボット忍者みたいなヤツ真っ先に思い出す。
眼鏡にサラリーマン姿の忍者というアメリカ人が考える日本人そのもの
サトシってアニメキャラってイメージあるなぁ…
ポケモンって、主人公の名前自分で決めるタイプのゲームじゃないの?
コメントする