スレッド「日本で提供されているローズティー」より。東京のオヨッピコーヒーというカフェが提供している紅茶がX(旧Twitter)の外国人の間で合計900万回再生されるなど話題を集めていたので反応をまとめました。
i9jc2nrh7xhe1
引用:TwitterTwitter

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本で提供されているローズティー


2No infomation万国アノニマスさん
日本はレベルが違うな!!!


3No infomation万国アノニマスさん 
まさに満開になる紅茶って感じだ


4No infomation
万国アノニマスさん 
これは超クールだな
本物の薔薇なのか、それともそういうデザインなだけ?


 unknown万国アノニマスさん 
自分には薄くスライスしたリンゴに見える


5No infomation万国アノニマスさん 
リンゴとリンゴ酒でこれが出来るなら是非自分もやってみたい


6No infomation万国アノニマスさん 
美しすぎる!
日本のどこなんだ?是非飲んでみたい


7No infomation万国アノニマスさん 
きっとリンゴのスライスがローズティーの甘みを引き立ててると推測してみる


8No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしいね
自分は日本人の紅茶の愛で方が大好きだ


9No infomation万国アノニマスさん 
これは飲んでみたい


10No infomation万国アノニマスさん 
ユニークすぎるね


11No infomation万国アノニマスさん 
自分は日本の文化が好き


12No infomation万国アノニマスさん 
アジア人は凄くクリエイティブだな


13No infomation万国アノニマスさん 
温度によって変化する日本酒の盃もある
冷たいと青色、温かいとピンク色の花が咲くんだ
i9jc2nrh7xhe1


14No infomation万国アノニマスさん 
いくらなのか気になる
これこそ自分のティーカップに必要なものだ


15No infomation万国アノニマスさん 
見た目は美しいけどそれ以上の役割は無さそう


16No infomation万国アノニマスさん 
1杯の紅茶にしてはなかなか素敵だね


17No infomation万国アノニマスさん 
驚くほど素晴らしかった
アメリカのどこかでこれを頼めないかなぁ


18No infomation万国アノニマスさん 
なお10000000ドルかかる模様


19No infomation万国アノニマスさん
日本には学ぶべきことがたくさんあるし
その素晴らしい文化を知りに行ってみたい!


20No infomation万国アノニマスさん 
本当に凄く美しかった、こういうの好き…