Ads by Google
(海外の反応)
政府がもしこの金をAIに投資したら中国に負けなかったかもしれない
それか教育か医療か道路整備に使ってればいいのに
それか教育か医療か道路整備に使ってればいいのに
5
万国アノニマスさん

これは腹立たしいな
6
万国アノニマスさん
陰謀論の多くが真実だと判明してるのがクレイジーだな

陰謀論の多くが真実だと判明してるのがクレイジーだな
7
万国アノニマスさん

純粋にポリコレに目覚めた人なんていないと思う
推し進めてた奴らも金を貰って稼ぐためにやってたんだ
推し進めてた奴らも金を貰って稼ぐためにやってたんだ
8
万国アノニマスさん
信じられない!
俺達の金でこいつらに資金提供してたの?とんでもない話だな

信じられない!
俺達の金でこいつらに資金提供してたの?とんでもない話だな
9
万国アノニマスさん
以前から俺はこれを指摘してた
100%それが正しかったわけだがまたさらに証明されたよ
LGBTゲームへの政府の助成金は終わるだろうね

以前から俺はこれを指摘してた
100%それが正しかったわけだがまたさらに証明されたよ
LGBTゲームへの政府の助成金は終わるだろうね
10
万国アノニマスさん
最もクレイジーな陰謀論が事実だったのか🤣

最もクレイジーな陰謀論が事実だったのか🤣
11
万国アノニマスさん
ゲーマーの意に反してる活動にはいつも不自然さを感じていたが
そういうことだったんだな

ゲーマーの意に反してる活動にはいつも不自然さを感じていたが
そういうことだったんだな
12
万国アノニマスさん
しかもカナダ企業だから米国内に金を流してるわけでもないというね

しかもカナダ企業だから米国内に金を流してるわけでもないというね
13
万国アノニマスさん
アサシンクリードシャドウズ見てたら驚きはしない

アサシンクリードシャドウズ見てたら驚きはしない

↑
万国アノニマスさん

これはダブルで稼げる
ユービーアイソフトはポリコレ基準を満たしたゲームを作ることで
カナダやアメリカから助成金も貰えるからだ
ユービーアイソフトはポリコレ基準を満たしたゲームを作ることで
カナダやアメリカから助成金も貰えるからだ
14
万国アノニマスさん
アメリカ政府から金を貰ってるし
自分の記憶が正しければカナダのケベック州政府からも援助を受けてる

アメリカ政府から金を貰ってるし
自分の記憶が正しければカナダのケベック州政府からも援助を受けてる
15

俺達はアメリカを洗脳することに税金を払ってたのか(笑)
16
万国アノニマスさん
表に出ているのがこれってだけで
裏ではどれほど金を貰ってるかは分からない

表に出ているのがこれってだけで
裏ではどれほど金を貰ってるかは分からない
17
万国アノニマスさん
正直…驚いてない自分がここにいる

正直…驚いてない自分がここにいる
18
万国アノニマスさん
アニメや海外メディアを攻撃してるのも同じ連中
俺達の娯楽を破壊しようとしてたのは確か

アニメや海外メディアを攻撃してるのも同じ連中
俺達の娯楽を破壊しようとしてたのは確か
19
万国アノニマスさん
10年くらい続いた風潮がやっと終わるわけだな

10年くらい続いた風潮がやっと終わるわけだな
20
万国アノニマスさん

Sweet Baby Incが急成長してたのも不思議じゃないな
21
万国アノニマスさん
国が資金提供してる文字通りのプロパガンダだな
もうこんなクソみたいなものが無くなることを願ってるよ

国が資金提供してる文字通りのプロパガンダだな
もうこんなクソみたいなものが無くなることを願ってるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
芽吹く前にいくつ磨り潰せるのだろうか
利権ヤクザとやってた事同じかそれ以上やぞ
調べてなかったが案の定カナダ絡みの会社だったか
それにしてもUBIにしろそうだが、散々ゲーマーをインセル(弱者男性)とか煽り散らかしてたのに
職失ってホームレス生活で真の弱者化とか皮肉効きすぎだろw
EVや太陽光を筆頭に環境ビジネスも然り
娯楽産業という括りなだけで立派な外患、反政府組織じゃないか
普通の人とまったく同じ
普通の人だって能力がなければできないことはできない
ヤスケ問題とかさ。
文化帝国主義で人種差別以外のなんだったの?
しかし、陰謀論陰謀論言われてたけど、きっちり事実だったやんけw
どうすんだよw
戦争前夜だったのかよ。
多様性は認めてもいいが、大勢に共有されていない少数価値観はそういう人達だけで楽しんでくれないかな。
アンチを増やし憎悪を高めただけだったな
わかりきっててもNOと言えばバッシングで集中砲火ってのも怖いよね
アメリカがそういう国ってのはよく分かったわけだし
色んな所に影響出てる
トヨタがいち早く抜けたのもさすがというしかない。
ポリコレは黒人やキチガイ性別マウント大会だけどその中にアジア人は入ってない
一番下なの
欧州なんかのアジア人差別見てみろ
人の扱いじゃない
昔のツイッター社内は左翼活動家が牛耳ってて、トレンドに左翼メディアや左翼インフルエンサーを無理やり表示してると噂されてたけど、イーロンマスクがツイッターを買収してみたらほんとに左翼活動家だらけだったことが明るみになった(社内に左翼活動家のアジTシャツが大量に保管されてたのをイーロンがUP)。
日本のツイッターも朝日系極左メディアのハフィントンポストやcolaboなど左派系のツイートが毎日のようにトレンドに表示されててブロックしても表示される仕様にされてた。
昔からハ゜ヨクはメディア(テレビや出版社はその最たるもの)に入り込んで情報を操作してたのよね。
ほんとイーロンマスクは神だね。
ちなみに14社の構成は電通や関西のTV局docomo、旅行代理店などアニメとは全く関係ない処だらけ。例外がKADOKAWA
累積赤字が309億円だってよ。アニメ会社に投資しないまま無駄を繰り返す酷い有り様
海外のポリコレも悪いが、こっちも中々
自分に金が回るならどうでも良かったのでは
どの国にもそういう連中大勢いるだろ
英語圏なら国境超えて移住のハードルも低いしな
アメリカ人というくくりが大雑把過ぎる
アメリカ自体色々な考え方の人がいて、そのうちのポリコレやLGBTQとかを推進してた奴らがその当時の米国政府からの金をバックにゲーム業界とかで好き勝手やってたのが実態だろ?
実際にポリコレやLGBTQを全面に出していたゲームは米国市場でも売上げやゲーマーからの支持を大幅に落としていたぞ?
君はポリコレゲームに反発していた米国人は存在してなかった奴扱いか?
トランプのような強いリーダーとチームが欲しい。
その多様性の定義も「ハ゜ヨが認めた多様性しか認めない」という無茶苦茶っぷりだったし。
ハ゜ヨのせいでエンタメ業界から表現の自由が消えてこの数年で芸術が一気に後退してしまった。ほんとにハリウッド映画界やアメリカゲーム界はほんとに終わりかけてた。
日本もゲーム、漫画、アニメなどエンタメが強い国だからもうちょっとDEIが長引いてれば衰退するところだった。
結局そっち方面の連中が世界を変えようと画策してたのかもな
日本もその影響で色々と侵略されたし
それを今トランプがどんどん潰してるのは爽快だわ
第二次世界大戦から何も成長していない……
中国が作ってるとかいう日本がアメリカを占領したゲームとかも、アメリカに日本脅威論を再掲させる為のものなんだろうな
本当に救うべき者は救いたい形をしていない
……とは別に、本当に誰かを救える人は苦痛を撒き散らさないものだよ。
白人イコール悪の黒人イコール善のアジアイコール蟲やぞ
そやね、サンクス兄弟❤
ってかアメリカすげえな塗り替えの振れ幅がw
真の目的は世界中の政治家の買収費用でこれ無くなるとアメリカの影響力自体は落ちる
アメリカ人の括りが大雑把ガーって言うが、現実は残酷でその通りですとしか言いようがないけどな。
良いアメリカ人がどれだけいようが、ポリコレとかいうゴミ文化流行らせたアメリカが悪い。
日本では日本人1人1人が国の代表の気持ちでいろっていう教えもあるくらいだし。
仮にそれが通じるなら、敗戦して70年もたつのにここまでしつこくネチネチ日本が叩かれるかよ。
そもそもいまだにアジア人括りの差別、日本アニメにイチャモン、黒人侍の存在主張みたいな事は平気でしてるしな。
そういう事した奴らを罰する法律まで作って初めてスタートラインだろ。
経済活動に思想を強要するこいつが全てのポリコレ狂騒の元凶だからな
マスクが側近にいるし当然手を付けてくるだろう
いや、あれはただの、ネタゲー枠だと思うぞwww
開発側にも何かしらの利点があったんだろうな
資金提供とか
150万ドル:セルビアの職場におけるDEIの推進
70,000ドル:アイルランドでのDEIミュージカルの制作
47,000ドル:コロンビアでのトランスジェンダーオペラの制作
32,000ドル:ペルーでのトランスジェンダー向けコミックブックの制作
日本のネットコメや記事なんかでもやたら必死になってトランプ政権を否定してるコントロールしようとしてた勢を見るのは笑えるけどね
お隣からのKPOPのゴリ押しもそうよね
ここまでそろってダンマリなの見るとやっぱりそういう指示が出てるのかなぁって思っちゃうね
実利と危機品質管理と文化娯楽は、本来相容れないんだ。
まあ、バイデンだったからな
ボケた爺さん騙したり唆したりなんて簡単なもんだったろう
トランプはクズだけどバイデンがこんだけ世界をグチャグチャグチャにかき混ぜなければトランプの強行がここまで見逃されることはなかった
公、金チューチューで楽して稼ぎたいニ、ダ~
てか、トランプや各国のポピュリズム政党が支持を集めているのは今までポリコレリベラル左派がやりたい放題やってきた反動なので、左派は大いに反省して、意識高い系エリートから主導権を奪い、利権の奪い合いばかりやっているマイノリティーを切り、本来の庶民の生活や労働者の待遇や権利を最重視する政治集団に戻るべき。トランプ大統領を生んだのはある意味あんた達のようなものなんだから、恨むなら自分達の失策を恨みな
これでもマシになったんやぞ
日本に理解のある作品とか増えたやろ?
どこでも行われている公金横領システム
やっぱり裏で糸引いてる組織はあるよな
資金提供されてたとかあったな
マスコミ関連だとBBCなど幾つか名前が上がってた
ビルゲイツを真っ先にグアンタナモにぶちこむべき
裏で糸引いてる、カネの提供、思想的根源というのは間違いなくあるね。
ただ、ちょっと前に盛んに言われてたDSというのは何らかの大がかりな巨大陰謀組織みたいなイメージがあるけど、そうではない。
共産系の組織、思想が東側には明確に国としてあるけど、実は西側にもある、日本共産党系だけでなく。
思想(使嗾)としての共産主義は今もしぶとく生き残ってる。
ある理念を先に立てそこに向けて推進させるあり方は実はアメリカとの親和性は高い。ピューリタンを源流とするアメリカは正義を何より求めるから。
税金チューチューしないと生き残れない営利企業なんて須く滅べばいい
どれだけ高尚な思想で起業されようと時が経てばどうせ利権化する
それが嫌なら最初からNPOとして働けばええねん
コオロギ太郎を思い出したわ(笑)
彼らにとっては共産主義は実は有用だ。
共産主義は元々インターナショナルでそれ以外の価値観に敵対する。
資本原理主義者にとっては邪魔な国民国家という概念をせっせと壊してくれる。
最終的には対立するのは互いに承知しているが、現行秩序の破壊という点では両者は手を取れる。
だからこそ、中共のフロントもソロスもカネを出すし、ラテンアメリカ系の訓練を受けた活動家も参画する。
でも、そこに全体を通した指揮系統なんてない。だからこそ解決できない。
彼女の所には中共からのカネが入ってるからね。
調べれば分かる事だけど、メディアは調べない。ましてや口になんて絶対にしない。
独立系の人が個々に調べてたまに本とかにするぐらい。
メディアの信任が高ければああいうのは受け流されて終わりなんだ。
そこに目を瞑って、圧し潰そうとしても無駄だ。立花が潰れても他の誰かが状況を利用するだけなんだから。
米民主党は自己利益のためだけの奴も居るけど、オバマみたいに中国と繋がってて、大学時代に師事してた人間がテロリストで社会主義、共産主義をやりたい奴居たりする
こりゃあひどい
日本も公金ダニがすごいだろ
大掃除しないと
女性活躍がしょーもないフリーペーパーづくりに使われてるの見たからな。なんだこれ?だよ。集めて配るネタが欲しいだけって我々もそろそろ気付こうや。
当然日本側の方も公金チューチューだらけだってことだよな察しがつくけど
トランプかマスクどっちでもいいから貸してくれないかな
「DEIや多様性拡大に支援や補助金出しますが必ず我々にキックバックして下さい」
中国共産党
「欧米のコンテンツ影響力下げ我々の製品で自由主義国家の連中を思想教育してやろう」
DEIやポリコレに染まった欧米の連中
「金だよ金、多様性叫べば金が向こうからやって来る」
トランプよおこれにメス入れてくれたわ、マジで人類の救世主やろ
公金チューチュー
がバレて大問題になってただろ
ちょうせん人と共産党員な
マス.ゴミは産経以外ほぼスルーだったが
そこで自民党外しちゃいかんわ
名にやってもお咎め無しの与党が清廉潔白みたいじゃん
日本のテレビなんかも半世紀前からそれだけどな。元々は占領下からの話だが
左翼のテレビ工作で生まれた石破政権…
そりゃあね。仕方なかったんよ。あの戦争で俺らが学んだ最大の事は善悪はどうあれ孤立するとろくな事無いって事だし。
人種差別?いや戦前に既にうちは提起しててそれを黙殺したのあんたらでしょw
というのは腹の底に置いておいて、そっすねー!大事っすよね!と言っておかないといけない。
全部が全部同じわけねえだろと思ってても、同じ価値観を共有する国としてと真顔で言わないといけない。そういう立場だったから。
でも、趨勢を見て、腹の底でちゃんと計算してどこまで付き合うかを見極めないと梯子外されて馬鹿を見る事になる。
「常に」ちゃんと退路も確保しないといけないけど、「今の」日本はできてるのかね?
レッドアラートみたら腰抜かしそう
なぜ非実在のキャラに人権を与えてるんだ
でも炉裏は規制されても仕方ないって思った奴は既に洗脳されてる
このままだと日本のマンガアニメゲームがアメコミみたいなゴリマッチョだらけになるぞ
職失っても散々助成と強制契約でボロ儲けだから
役員連中は高級リゾートで一生遊んで暮らせる金持ってトンズラだ
困るのは資金と信用失ったゲーム会社と助成出してた行政と税金無駄遣いされた住民っていう
海外のポリコレ、黒幕は中国というのもばれたな
こうなると親中ゲル政権の立場も危うくなるのも当然
高橋洋一先生の読みどおり、金もない筈なのに1兆円投資とか無茶なことをトランプと約束したな
1兆円でなかった、1兆ドルだったわ
ゲル酷過ぎ
能登には回す金がないとか言ってたのによ
1960年代に上の連中を削ってくれたから下は自由になった
上は削られるないと分かれば巻き返してくる
下が削り続ける事で上は襟を正す
男女共同参画だの人権推進予算とかって元々こういうのに使う金だぞ
だから人権系の予算は廃止でいいっつってんだよ
どうせディズニーも同じだろう
日本にもトランプが現れていろいろぶった切ってくれないかな
裏は中国やろ。裏に中国のいる国連が更にやっかいな存在だ。
まあ、踊らされて即物的な行動言動をする人間が多いようには思うけど。日本とは段違いなレベルで狙われてることに違いはない。
これにはヤスケもニガァ笑い
コンサルの押し売りと会社に損害を生じさせたかどで訴えられまくって欲しいw
日本はだいたい最悪の状態になるか、外圧がないと何も変わらないし反省しない
これは日本が歴史を歩みだしてからずっとそう
唐朝に負けて遣唐使をやり出したり、イギリスに負けて欧米に施設を派遣したり、国内の大半が焼け野原になってから地主階級や貴族階級や財閥をパージしたり
かわいそうに・・
白黒はっきりさせずなあなあがいい場合もある
胡散臭いNPOの助成金だの打ち切ってぱよちんの収入源を断つべき。
ただもっと恐ろしいのはトランプ亡き後にトランプが正したことの称賛を忘れて駄目なDEIも良いこともごっちゃにして復活させてしまいそうなところ
日本は酷いと思っていたが、アメリカも似たようなもんだなw
SBI云々以前に、DEI連中とブラックロックとかの投資会社との繋がりがまったく判らんかったのよな
「ヤツラの活動資金源は何なのか?」と。
開けてみれば答えはカンタン、
補助金という、無から金を生み出す現代の錬金術だった
岸田も加えておくべき
ポリコレで汚染された奴を回収・絶版にして少しずつ浄化していけば次第に元に戻れるかもしれない
“人”種差別は駄目だからな。イ工ローは人じゃないから人権も尊厳も認められない。
それはそう。
公害の撲滅とかだって効率を落としてでもやはりやるべきだったし、自分なんかじゃ昔の競争なんてやってられなかっただろうしね。
何もリベラルが絶対悪とは自分も思ってない。
大事なのは内容の選別と、中庸、バランス感覚だけど、ガチの左翼はそこが無いんよ。敵に対する不寛容を教育されるから。目的は手段を正当化すると本気で信じこむ事になるから。
だからやり過ぎて自滅するし、放っておくと器を変えて復活して勢力を伸ばす。だから公安が必要なわけだしね。
K国だ。
あそこの左派はガチで外からの影響が入ってるから、本気で統一を目指してるし、本気で核を持って中国にもアメリカにも首を垂れない国になるんだ!と思っている。そのためならどれだけ犠牲が出ようが大した問題ではないと思っている。
だからこそ文の時はあれほど不審死が多発したし、尹は危急存亡の秋でもないのに戒厳令を発布した。
本当に手段を選ばずにやり合えば全ての人が不幸になる。恐らく日本人はほとんどの人が言われなくとも何となく分かっている事だけど。
いい加減にしてくれ
太陽電池パネルなんざ8割が中国製
つまり電力安全保障を捨てろと言うこと
これよな
アメリカ分断を叫ぶヤツほど多様性偏重
ポリコレ助成金で更に分断させるつもり
でも逆にこんな風に誘導できるってことは他のこれまでの価値観も既に洗脳されてるって事でもある
>自分に金が回るならどうでも良かったのでは。どの国にもそういう連中大勢いるだろ
その通り。
工作はできるけど、限界も示してると思うけどね。
好き勝手に洗脳できるのなら、そもそもこうも反発されてない。
人はそんなに賢くもないが単純でもないと思う。
失った信用までは戻らんからなぁ。
しばらく売上は落ちちゃうだろうね。
ごく一部で流行っていることはまず裏があるかもと疑ったほうがいいな
みんな内心反発はしてても表立って批判できなかった空気感だったのは確か
SNSで批判したら袋叩き(工作)にされてたからね。トランプが当選しなかったらこのまま続いてたんじゃないかな?かなり危険な状況だったと思うよ
アジア人は全員ダウン症と思ってる人が普通にいるって聞いたな
イスラエルなんかダウン症って言葉に切り替えるのを拒否してモンゴリアンって呼び続けてるし
色々な人が楽しそうにしてる系のバナーにはムスリムが追加されるようになったがアジア人は未だ居ないからな
チューチューなんて遠慮がちなもんじゃ無いからね
マーベルとか近年のデズニー()のクソ高製作費&中身スカスカ手抜きの大コケ映画も、表に見えるポリコレ演出抜きにしても、いっそマネロンだろってくらい何に使われたかわからないまま資金が行方不明らしい
向こうの俳優は出演料高いが、ソレ抜きにしても仕上がりに対して不可解なほどの莫大な費用は、作り手でも出演者でもなく、こういうDEIコンサルに流れてるのでは?と言われてる
その全ての乞食ビジネスに群がってる孫正義
アメリカで多様性やBLM活動してアメリカを弱体化させてきた裏にいるのは中国共産党だから大成功でしょ
ポリコレ真っ先に導入したハリウッドもチャイナマネーに塗れててやたら反日プロバガンダしてたしね
アメリカの左翼と中国共産党が手を組んだ結果がアメリカのエンタメの没落
日本の左翼とカン黒人が手を組んで日本の映画やテレビ業界を没落させてるのと同じだよ
いつの時代も女は男の暴力によって虐げられる歴史しかないよね
日本も男達が始めて女は意見すらする権利なかった戦争で未だに米軍にGOカンされカン国の慰安フにお替わり払うのに税金使われてって尻拭いさせられ続けてるのは女だけ
日本の税金チューチューで稼げるからKポは吉本興業と組んだんだろうなぁ
本国でマクラ上納されて不正操作した投票番組プロデュース101はプロデューサー達が逮捕されて活動出来なくなったから吉本興業とTBSが日本で活動出来るようにしたよね
日本はウヨ男もサヨ男も女子供を守ろうとはしないし他国から性接待されたら国を売る真似しかしなくて何も変わらないからな
これが女の歴史修正か、マジで中身があの国と一緒なんだな
傲慢で薄汚い言い回しがそっくりじゃん、百万歩ゆずって類は友を呼ぶなんだなって‥エンガチョ
同名の別企業の話
ゲームプレイやメインストーリーすごく楽しいと感じる一方、まだ序盤だけどポリコレ思想もすごく伝わってくる
モブでリアル造形の黒人、アジア系めっちゃ出てくるし主人公含め美形をほぼ排除してるように思う
ジェンダーロールのチェンジとかいう気味が悪い思想も端々に感じて、鍛冶や工作は今のところ大体女がやってる。裁縫は男。
前から気になってたけど平の社員は楽しんでゲーム作れとるんか?
ニーアオートマタのキャラが美形な理由に心底納得するから、こういうゲームに何年も関わらなきゃいけない平スタッフに同情してまう
なんでソースも出さず、~らしいという伝聞の形で書き込むんですかねえ?
まぁ保守派とか右翼潰しでマスメディアに金をバラ撒くって
余程国っていう括りを潰したいんだろうな
コメントする