スレッド「世界の最もメシが美味しい国Tierリスト」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

世界の最もメシが美味しい国Tierリスト
これで異論は無いよな?
これで異論は無いよな?
2
万国アノニマスさん

フランスはランクアップ、インドはランクダウンしよう
↑
万国アノニマスさん

フランスは革新的な料理で世界に非常に影響を与えたけど
フランス料理自体は平均よりちょっと上程度だ
フランス料理自体は平均よりちょっと上程度だ
3
万国アノニマスさん

日本⇔フランス、アメリカ⇔イギリスで入れ替えよう
残りは妥当
残りは妥当
↑
万国アノニマスさん

イギリスの食い物なんて移民が持ち込んだもの以外は食えたものじゃない
アメリカナイズされたイタリア料理、日本食、中華はネタ抜きで世界でもトップクラスだ↑
万国アノニマスさん

アメリカ人がイギリス人の子孫であることは明白
調味料をドバドバかけただけのイギリス料理だから
調味料をドバドバかけただけのイギリス料理だから

4
万国アノニマスさん

アメリカがフランス、インド、スペイン、韓国より上とかクソすぎる
5
万国アノニマスさん

ギリシャもSティアだろ
クソみたいな国だけど海外に引っ越して俺達の食い物は世界のほとんどの国より上だと気付いた
インフラや経済は大したことないかもしれないが食い物では最高
クソみたいな国だけど海外に引っ越して俺達の食い物は世界のほとんどの国より上だと気付いた
インフラや経済は大したことないかもしれないが食い物では最高
7
万国アノニマスさん

日本って(笑)
↑
万国アノニマスさん

日本は俺達が生きてる間に絶滅するかもしれないが
日本食は永遠に続くはずだ
日本食は永遠に続くはずだ
8
万国アノニマスさん
日本食とか生魚でしょ

日本食とか生魚でしょ
↑
万国アノニマスさん

質の高い寿司を作るためには腕のある漁師、進んだ冷凍技術が必要
生の魚介類を提供できるのは先進国だけだ
生の魚介類を提供できるのは先進国だけだ
9
万国アノニマスさん
アメリカはアメリカ料理に夢見すぎ

アメリカはアメリカ料理に夢見すぎ
12
万国アノニマスさん
そもそもアメリカ料理って何?
フライドチキンとか?

そもそもアメリカ料理って何?
フライドチキンとか?
↑
万国アノニマスさん

フライドチキン、ハンバーガー、アメリカナイズされたイタリア/アジア/メキシコ料理だ
13
万国アノニマスさん
イタリアンや日本食は世界で最も過大評価
俺だったらフレンチやタイ料理をトップに置く

イタリアンや日本食は世界で最も過大評価
俺だったらフレンチやタイ料理をトップに置く
↑
万国アノニマスさん

同意

↑
万国アノニマスさん

こういう東南アジア料理の”美味しさ”も味の素から来ているに違いない

14
万国アノニマスさん

タイ料理はレモングラス使いすぎ
↑
万国アノニマスさん

レモングラスを使った料理は全部で2~3種類くらいかないぞ
17
万国アノニマスさん
これ以上にネタなリストは思いつかない
イタリア料理は完全に炭水化物、日本食は炭水化物と生魚
地球上で適切な料理の仕方を知ってるのは中東の人間だけだ

これ以上にネタなリストは思いつかない
イタリア料理は完全に炭水化物、日本食は炭水化物と生魚
地球上で適切な料理の仕方を知ってるのは中東の人間だけだ
↑
万国アノニマスさん

炭水化物こそ美味しいんだよ
18
万国アノニマスさん
日本食は過大評価されすぎ、味気ないし生だ
アメリカは過小評価されてるしSティアがふさわしい
ピザを人気にしてそれを証明してる、ハンバーガーも人気にしてるしタコスも美味しくしてる

日本食は過大評価されすぎ、味気ないし生だ
アメリカは過小評価されてるしSティアがふさわしい
ピザを人気にしてそれを証明してる、ハンバーガーも人気にしてるしタコスも美味しくしてる
19
万国アノニマスさん
ポーランド料理は世界一

ポーランド料理は世界一
20
万国アノニマスさん
生魚と脂だらけの牛肉以外の日本食って何?

生魚と脂だらけの牛肉以外の日本食って何?
↑
万国アノニマスさん

日本にはカニサラダがあるぞ

21
万国アノニマスさん
タイ料理はSにすべき

タイ料理はSにすべき
22
万国アノニマスさん

アメリカナイズされた中華が世界一美味しい料理だ
23
万国アノニマスさん
スレ主はブラジル料理を食べたことがないに違いない

スレ主はブラジル料理を食べたことがないに違いない
25
万国アノニマスさん

スレ主は本場の中華料理を食べてみたことないだろうな
鶏の足や腸を食うんだぞ
鶏の足や腸を食うんだぞ
↑
万国アノニマスさん

しかし腸は美味しい
西洋人は肉と一緒に内蔵を楽しめるほどセンスが無いけど
西洋人は肉と一緒に内蔵を楽しめるほどセンスが無いけど
28
万国アノニマスさん
インドとフランスはランクアップ
メキシコとアメリカはランクダウンでいい
29
万国アノニマスさん

Sティアはフランス、レバノン、四川、テクスメクス料理だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本はその1個下ぐらいで良い
とても美味しいので!
産まれたころから慣れ親しんでない限り、イタリアのピザとかアメリカのハンバーガーとかトルコのケバブには負けると思う。動物性の脂肪は美味しいんよね。
皆んな黙って自国飯を食ってなさいよ。
不毛な争いを誘発するだけなんだから。
一括りにするのなら中華はB
和食だらけか、キッツいな。チャーハンもだめなんだろ、それ?
俺は好きなものを食べる
俺は好きなものを食べる
君は自画自賛ばかりしているが他国人の評価が受け入れられない現実逃避主義者なのか?
なぜ他国の文化を盗品するのか理解できませんので
自分達の国の料理だけでは無く「飯の美味い国」だぞ
今時生魚であることが当てこすりになると思ってるのは発展の遅れた国だけ。
あれだけ濃い味のもん毎日食ってたらそりゃ味気ないだろ。
中国で食う中華はマジで普通というか不味いで。
それは中国料理だべさ
誰も求めていない個人評価を投稿しているが不快だよね。
日本のコンビニとスーパーはK-フードコーナーで埋め尽くされています
日本人は先を争って買い求めているらしいです
私たち日本人はKimchiなしでは生きていけませんからね
エールパイやミートパイ、定番のフィッシュ&チップス等々。
まあ、ビックリしたというのは前評判との乖離のせいもあるけど。
このランキングなら英国は再評価されてもいい。
ただ、日本としては飲んだ後は少し重たい物で締めたいから別れてからオレだけ牛丼食って帰ったけどさ。
天ぷらとんかつ唐揚げとかあるし
自国をほめるのは、辞めな。
ウソを恥じるプライドを持て。
中華街が世界中にあってその国のあったアレンジがされてるから
本場の中国料理はちょっと厳しい
未だにトルコ料理を世界三大料理だなんて思い込んでいる時点でアレだね
世界三大料理という概念が欧州でできた頃、欧州でトルコ料理ブームだった
ただそれだけの話
しかもその時代はほとんどのアジア料理が欧州では食べられなかった
そして今、多くの企業や機関が美食国ランキングを作るが
トルコ料理がトップ10に入れる事はあまりない
君は成り済ましでしょう、私はKimuchiは好みに合わないので嫌いだ。
そうい米を食べる国は多数あれど 餅米とかじゃない、普通の米を固形にする料理にしたのは日本だけなんだよな
米のサンドイッチを生んだ
見た?
日本食なんて、みんなオエォェ言いながらマズそうに食べてたぞ。現実を観ろ
グレービーソースをかけたミディアムレアローストビーフは普通に美味いし、「ビーフシチュー」も
イギリス発祥の料理なんだぞ!
庶民食であるフィッシュ&チップスもタルタルソースに付けたりビネガーかけて食べると美味いのに
な.....(またどうせビショビショで不味かったとか言う輩が出てくるんだろうけど)
北欧勢の君がSってのは無理あるんじゃないかフィンランド君……
世界に似たように代替料理もないしな
魚のカルパッチョも、元々肉で魚は日本から着想を得た歴史の浅いものだし
焼肉はカンコク起源の料理ではない、肉を焼いて食べる料理はカンコクが建国する前から日本を含めた世界中の国で食べられている。
因みに日本式焼肉は牛肉でカンコク式は豚バラ肉だ。
1000円で食べられる外食括りで勝負しよか?
全体的なレベルが高い
なぜよくいる日本にだけ厳しいマンは和食限定にしたがるかね、日本食ならいろいろあるだろ
よそ起源のアレンジ料理がダメってなら、
チャーハンもインドが起源だから中国人も食べれないね
読解力の無いバカども
確かに不味い
美味しいものはいつも移民の料理
なりすましK国人になりすます日本人...
どんな人生歩んだらそんな惨めなことするようになるのか...
どこで聞いたか
「美味しいものは糖とあぶらでできている」
至言だと思った
冷麺の発祥はチョウセン北部でカンコクの麺料理ではない。
日本では1954年にチョウセン出身者が岩手県盛岡市で開いた食道園という店が冷麺を提供したのが始まりとなっている。
美味いものを作る国なら間違いなく一位
食材の品質的な意味でもね
ラーメン、寿司、カレー、千円以下で食べられて、しゃぶしゃぶや焼き肉食べ放題を高校生が行くとんでもない国。世界ではあり得ないグルメを行っている。コンビニ飯さえ他国を圧倒する
スパイシーでボリュームのあるジャンクフードのイメージしかない
S 日本で食べる外国料理
B 外国で食べる日本料理
B マクドナルド
今どきテレビ番組を鵜呑みにして振りかぶる奴も稀少だな
ドキュメンタリーでさえ過剰演出ありきがテレビ番組だぞ
このランキングは「メシが美味い」だからね
和食日本食はもとより、日本の洋食、日本で食べるフレンチ、日本で食べる中華、日本で食べるイタリアンなんかも全て含まれる
だから日本の圧勝は当たり前
ミシュラン星付きレストラン世界一は伊達じゃない
言ってて虚しくならんのかw
他国の料理を日本人が作ったやつは美味い
変動幅がでかすぎてあんま信用できない
「世界で一番美味しいスイーツを作る国はどこの国だ」「イエッサー 日本です」
日本とフランスの順位を入れ替えるわけがないだろ
身の程を知れ
「どこの国か」よりも「誰が作るか」の方が重要だからね
ほんっと アメリカ料理なんかちょーせん剽窃料理か卜ンキンぱくり食文化と同じような料理擬きしかないクセにね
あんなのでエラそうなデショッ顔しないでもらいたいわ
それはその店(?)がまずかっただけ
美味しい店のは美味しい
言ってるのアルゼンチン人だろ、本スレの国旗を信じれば
本当の日本食を食べたわけでもなければフランス料理食べたこともないだろうから
イメージで語ってるんだろう
中国人や南北に分断された民族らが作った寿司食べて日本食は不味いって言ってるのが容易に想像つく
そもそも物理的に海産物やらを美味く食べられる立地、つまり海に近いかどうかも怪しいしな
そのtearAの上にSを置くのって日本オリジナルだから使わない方がいいですよ(笑)
そら寿司かラーメンしか出回らないもんなw
番組名とか出せよ
教養のない底辺層なのは間違いないね
懐石料理がうまいかといわれると?
豚汁、カス汁、ふぐ雑炊なんかのほうがうまい
言っている自分もピンとはきてないから後悔しているのでは
本番中国料理は、かなり美味しい料理もあるけど、不味いというか慣れない独特の味がして受け付けないものが多い
小籠包や上海ガニ、トマト卵炒めなんかはうまいが
麺類は普通にまずいな
え?すりつぶしてペースト状にしてまで使ったりしてるじゃん。
あと唐辛子とパクチー使いすぎ
チャイナの卵炒めなんてどこがうまいんだって感じだし普通にだし巻きのがうまいし
次点で日本とフランス
アメリカなんぞゴミ
盗用も何も、K国も日本も今の焼き肉と違う素材だったやろ
どちらの国でも牛肉は高級品で一般的ではなかったしw
在Kが内臓の捨てる部位を貰ってきて焼いて食ってた折衷案的なのが
今の日本にある所謂焼き肉屋の元祖やろ、Kでは豚肉やしw
範囲を広げれば、肉を薄く切って焼くなんて物は世界中どこでもあるやろ
おでんや丼ものはSでよくね?
そんなこと言ったら「中華料理」だって基本的に素材を油と塩味で炒めただけの代物なんですけど。
かと言って外食のクオリティも何食ってるのかわからないような微妙なもんばっかだし
来日した外国人による日本のメシ評で昔から多いのが「出てくる量が少ない」というもの。
最近はコンビニで買える食品の減量も著しいため、より一層不満が増えている。
流行りで絶賛されてはいるけど、トータルで考えたら世界の人々は結局スパイスと脂山盛りの食べ物が好き
たぶん日本食の味を本当の意味では分かってないというか、
基本「日本食は奇妙だけどヘルシーなんだ!」とかそんなウケ方をしてるだけだよ
日本では、日本食以外にも美味しいイタリア料理や中華料理など外国から来た料理のレベルも高い。
この点はもっと評価されるべきでしょう。
アメリカでも高レベルの外国料理が存在するが、某国人が作る日本食など低レベルのレストランが平均値を下げている。
誰も君の好みなんて聞いてないのよ
中国全土の料理を食べたんですか?食べないで評価することは出来ない気がしますけど。
ランキングでも1位とってる
和食に関しては種類が多すぎて自分も全肯定出来るかは怪しいが・・・
俺の好みの話なんて一切してないが……
独創的な読解力をしてるな
そんなん他の国も一緒じゃんw
イタリアも似た傾向がある。食に関しては極端に保守的だから、地方を渡り歩いて特産を愉しむのも乙だ。
基本カジュアルなのもいい。
フランスも伝統の多様性みたいなのがあるが、敷居が高すぎて馴染めない。
総じて世界で評価の高い国は、食の多様性と保守的、そしてカジュアルなのが共通してるね。
それは日本人の好みに合うように味つけをアレンジした英国"風"料理だったのでは?
別に英国料理を卑下する意図はないが、別の国の料理で似たような経験をしたことがあるもので。
日本食というより多文化の料理があるまくるからそれ+ならその評価でもいいとは思うけど
複数の人から評価されているものをソースも無しに「これは流行りなだけで本来こういう料理のほうが世界から上のはずだ」って書いてるのが好みが入ってるようにしかみえなかったので
"好み"ってのは味覚の好みだけを指してるわけじゃないよ
世界が油とスパイスの似たりよったり料理ばかりだから
日本食の個性が出るんじゃん
パスタも美味しいけど形が違うだけだし。
日本食って米を美味しく食べるためのおかずでしかないから、こうゆう時に例えに出しにくい。
日本で好まれる米、海外の人あまり食わないもんね。
嫌いな料理もあるから、順位をつける気にはなれない。
ただ、好きな料理の数がダントツで多いのは、やはり
生まれ育った国である日本だな。
外国人を含め、殆どの人がそうじゃないの?
”Tear"じゃなくて"Tier"ね
んで"Tier List"で画像検索するとSがAの上に来る例は英語圏でもいくらでもあるんだよな
鎖国ザエモンさん情報も海禁するのはマズいっすよ、蘭学程度は輸入しないと。
つうかマジでどの世界線からタイムスリップでもしてきたんですか?
誤字ってるところあるけど気にしないで
美食なら間違いなく日本にある、旬やせん度、温度、旨味、調理技術、味、盛り付けどれをとっても
ミシュラン1番貰ってる国がなんで1個下なのかw
お前らサムギョプサルだから豚やんか
なりすまして嘘つくから嫌われるんだぞ
スレでもKごみを上にする工作するし更に嫌われるわ
演出と嘘のテレビ見てるとかイケヌマなんだな
現実に一流が世界で一番認める料理は日本料理だからそれが全てだよ
お前みたいな世界の料理食ってないのに
中国には世界一と言って日本を貶す奴ってガチの馬鹿か中国人かなのか?
ラーメンは日本が一番美味いし
餃子は全世界にあるけど日本の餃子の方が美味いよ
中国の小麦料理って基本欧州か中東やロシア近辺のパクリだぞ
イギリスは評判の良い店やパブやスタンド(ベンダー)で食えばいいんだけど郊外のダイナーとかまぁ味がない自分で塩コショウで味付けろなんだけど塩コショウしか無いのがねたまにカレー粉がおいてあることもあるけど。うまいフィッシュアンドチップスにはモルトビネガーなんていらないのよ、それとタルタルソースつけてる店見たこと無いな
そう、それなのよw。
イタリアは「イタリア料理」も「イタリアで食う飯」もSだけど、中華は「中華料理」は世界トップクラスだけど中国で食う飯がうまいかと言われると…みたいな。
何にでもチリソースをドバドバかける国民。
普段から、スパイスをやたら使う国民は、豚汁の味を全く感じなかった。
あの分だと、そりゃ日本料理は味がしないと思うわ。ワサビ醤油に浸す理由は味覚音痴ってこと。
日本の質の高い食べ物を味気ないとか言う外国人って舌と文化が低レベルですって自白してるだけだから
恥ずかしいから言わない方がいいんだけど
文化も食も低レベル世界の住人だから言ってしまって恥晒してるんだよな
「日本食」がSだから日本も世界一の美食都市だし外国でも日本食が大人気なんだよ
中国料理はそこあたりとモンゴルの内臓料理のごっちゃ混ぜ
春巻すら中東の料理だ
お前は日本全土の料理食べた事あるのか?
極論って頭悪い自己紹介に見えるで。
お前いつもいんな
もう武漢肺炎だね
そして水と調味料と油と食材が怖すぎて食べる気にもならない
ほぼ全て毒と疫病の素
そんな店存在するのか?
今現在その状態の
移民で出生率と数増やしてるだけの欧米が
日本は滅ぶとか言ってるの見るとK並に頭悪いんだなと実感
ほとんどの料理が
日本の料理が100としたら中国の料理は1くらいの不味さ
日本人は自国の料理の美味しさをあまり自覚してないと思う
外国は基本飯が不味くて見た目も汚い
美味しい店は美味しいとか当たり前やんw
10軒食べて1軒美味しいからその国の料理が美味いとはならんやろ、9軒不味いんだから。
どうせ中国で中華食ったことないんだろ?日本人の口にはあわないで、ほぼウーシャン入ってるし。
んなことはありえない
純粋なとか言ってお前の中で勝手に範囲決める難癖つけるのは恥ずかしいよ
日本で作った料理が美味いんだから日本食が美味いんだよ
日本食は米と汁物だけでも美味い
日本料理人気に嫉妬した中国とKが
ツイッターでもスパイス入ってないから味気ないとかそれくらいしか叩けない工作してたが
必ず変なスパイス使う国の料理ってそこの住人以外には劇マズだからな
食べることすら不可能な場合も多い
だから国際的評価も低い
日本の料理人やパティシェが修行に行く国なんだから
なんでいつも低いんだよ観光地のフライドポテトとケバブしか食べてないのかよ
アメリカで修行したとか聞いたことない
トルコ料理やペルー料理も美味しいね
ベトナム料理はそこまで美味しくない
行くのは西洋の菓子とパン作りで単に日本の食文化ではないものだからで
食文化が日本より上な訳じゃないからだろ
そしてそれも日本人が一位取ってフランス人を超えてしまうからだよ
そしてつまりフランスの普段の料理は別にそれほど美味しくないとバレたんだよ
フランスで暮らしてる人の現実の料理なんて不味いのを1週間食べ続けてるから
フランスが一位にならないのは妥当だよ
根本的な食文化のレベルの低さを自分ら好みの臭いスパイスと濃いソースだけで誤魔化してるから
そりゃ日本料理、日本の食文化を理解できる素養はないだろうよ
トルコが元スレに全然登場しない謎
来ても美味しい店や質の高い料理は食ったこともなく
自国の中国人やKのなりすまし店にしか行かずに語る奴らか
単に舌のレベルが低い奴らだからな
むしろ知らせたくない
わかる。中華料理は日本料理より個人的に口に合うって中国行く前は思ってた。現地で食べる料理どれも合わんくて😥した。
あの二国はこの中から外した方がいいと思いますw
ぶっちゃけそれは食べ慣れてる味に調整されてるからやで。外国人が日本人と同じように🇯🇵ナイズドされた外国料理美味しいとなるとまた別。
でも中国の料理よりは食べれますよね
こういうサイトに臭い奴が大量に湧いてたもんな
生でも焼いても食べられる国と、焼かないと食べられない国の感性の違いだね
発展途上国が生食をバカにするのは、生で食えるわけがないという自国の常識の範囲から抜け出せないからだよ
しっかりしたインフラと高い水準の輸送システム、衛生観念があってこそ可能なのにね
にしても色々とやっかみが面倒くせえから日本はBぐらいでええわ。
バンコクに逝った事あるけど正直飯は旨いのに一回も当たらなかったなあ
バリはどこ行っても美味かったけど。
例外はフィリピンとロシア。
あと段ボール肉まんとかもあったな
中国人も創意工夫をもっと発展的なことに使えばもっと世界で人気も出ただろうに
昔はともかく今の中国には明らかに寿命を削るようなヤバい食文化が蔓延ってる。
食品ですらない廃品を使ってたりするし、まともな人間の食い物じゃないんですわ。
「生だろ」
味もそうだけど衛生面や安全性でも無理すぎる
中国の現地料理なんて
外海人てどんな変換したらそんなミスになるんだよ
改行もおかしいしおまえ日本人じゃないだろ
プラスチック米や古タイヤタピオカ、人毛醤油もあったなあ
あいつら無駄な方向への努力は人一倍だから
K学校関係者はどこにでも湧くからね
インド→数時間後に食中毒
アメリカ→メガ盛りカロリー(おまけに数リットルのコーラ)
か・ん国→辛いだけ
ブラジル→ただのBBQBBQBBQBBQ
イギリス→クソマズ論外
フランス→まじで見た目だけ
世界で一番美味しい中華料理が食べられるのは日本と言ってる香港人もいるからな
圧倒的に健康的では無い
ドーパミン出りゃ何でもいいんだよって勢い
誰に文句を言われようが俺はアメリカのメシが一番好きだ
中華は「きちんとした店」ならS評価だが国全体をトータルすればB。
日本食は国全体ならAってとこだろ。
個人的にはイタリア・トルコはS。
k国は唐辛子入りの残飯。
大陸は文化全部潰したし不衛生と適当の巣窟だからな
何言ってんだこいつ 出直してこいよ
ブリ力ス由来の子供舌が炸裂してる
感国も他国で流行った物にクリームやチーズを盛ってオリジナルぶるようなことばっかしてるから同じ
最近の日本に湧いてる野菜も肉もアマイのがウマいとか言ってる阿呆も同じだから気をつけようね
日本人に合わせてない各国料理の店もあるのが日本だよ
今安いから来やすいのに、それでも来れないものほんの底辺やで
妄想しないと生きていけんのか
惨めなミンジョクだなw
流れるようにウソをつく、オタクオヤジ
でも日本食も安い食べ物としてはおいしい😋
パンとかパスタ好きだからずっと和食じゃ辛い人間なんだけど、日本はピザコンテストやバゲットコンテストやケーキコンテストで世界一取ってる職人がいっぱいいるから助かるわ
それ一瞬思ったけどこれは自国料理のランキングじゃないから
フランスで食べるパンやチーズやケーキはマジで美味しいしフランスの郷土料理も美味しいけど、
フランス人が作る外国料理が美味しいかというとあんまりだよ、寿司はもとよりハンバーガーとかもレベル低かった
トルコ人が作るケバブは美味かったけど
(イギリスオーストラリアが入ってるので思った)
このランキングは、中流のイタリア系アメリカ人の評価じゃないかなと想像
日本人としちゃ日本が一番に思えるがイタリアはまあ認める
フランスはオリンピックの体たらく見ると下がったイメージある
中華は…日本で食う中華は美味いけど、当の中国人が海外で自慢の中華売らずに偽日本料理売ってる時点でお察し
トルコはケバブくらいしか知らんから評価できないな
話半分に聞き流しておいた方が幸せな話題
日本で食べると高すぎてあんま人気無いけど
お前って話よく聞かないタイプの馬鹿だろ?w
ここ2~30年の中国本国の料理人の行動見てると確信もって言い切れない
日本、台湾、香港の料理人だけ見ると日本より上だと言い切れるんだが
中国の大学生がマトン屋が本当にマトン使ってるか調査研究したら大半がマトンじゃなく、殺鼠剤成分も検出してネズミ肉を出してるような所が普通にあると論文出して中国人がビビってたし、当局が調査したら数件に1件程度が地溝油使ってて、取り締まりが全然追い付かず手に追えない状況も起きて、中国で衝撃走ったくらいだからな。
本格的な料理食ったこと有るんだろうかって想像するとニヤニヤしちゃう
それ以外は単なるその国のイーメージでしかない。
君たちは果たして何か国に「住んで」きちんと食文化を体験したのか。
其れっぽい感想を言ってる人達も観光や駐在でチョットかじっただけでしょ。
スパイスで胡麻化してる(語弊)料理はある意味対極というかね。
もちろん積極的に使ったスパイスの奥深さは認めるんだけれども
ベクトルの違う味付けをお子様舌のアメリカ人のお前が評価するんかい?っていうお笑い。
そもそももアメリカなんて英国と並んでZぐらいで妥当な分際なのに草
現地で食べるタイ料理が総じて微妙なんは何でなん?
ブラジルに「生魚とかww」って言われても何も響かんよな
海外は生食はすでに船が普及した後の話だったから、これからいちいち設置するのは難しい。生食のときは血抜きをしないと死んだ後に毛細血管に残った血が凝固して硬くなり臭くなる。海外では揚げたり焼いたりするからそれでも良かったが
外国人が生の魚を不味いと思ってるのと日本に来て美味さにびっくりするのはそれが原因
海外に行くと、しょせん生魚だろと勘違いして言ってる外国人の気持ちはわかる。イギリスの生魚は死ぬほど固くて生臭かった
頭おかしいの?
近所にある本格的なハンバーガー提供する店行けよ。
ないならバーガーキングでもいいよ、ドミノピザでもピザハットでもいいよ。最低でもAだろ。
でもなぜかこういうランキングや批評は大好きなんだよね
低学歴者のおじさんってアメリカ行ったことないんでしょ
アメリカの中華料理は日本のと違って安いだけのジャンクフードなんだよね
ならなんでカンコクや中国人は北米やヨーロッパで日本料理屋をしてるのかな?
イタリアのピザとかアメリカのハンバーガーとかトルコのケバブはアメリカで500円の価値だけど
日本料理は一皿何万、何十万を払って食べるアメリカ人がいるんだよ
欧米で日本料理が価値あるものになってるのは日本の職人が努力を惜しまないのとフランスのミシュランが公平な評価をし続けてるお陰もある
カンコクって国は戦後日本が保証人になってあげて出来た国で日本はその前から肉焼いて食べてる
生魚、生肉、生卵が食べられるってそれだけ衛生面がきちんとしてる先進国だけだからね
多くの日本人にとってそれが中華料理
現地行くと水が臭いからどの中華料理も臭い
おまけに日本と違って野菜や肉、魚の素材も悪いから中華街で食べるような美味しさがないんだよね
日本のは素材からして美味しいのと(日本は他国に比べて水道水からして美味しい)日本人好みに味付けされてるからなのもあるけど
本場のイギリス行っても、言われてるほどメシマズ国家じゃないじゃんって驚けると思うよ。自分はそうだった
パイとかパンとかチョコとかチーズとか美味しいのが沢山あった
ミシュランが気に食わないならまた別の組織を作ってランク付けし直したらいいよ
フランスがフランスより日本に星を与えているという事実を是非覆してくれたまえ
見た目のクオリティ、バラエティの多さ、質、美味さどれを取っても最高ランクでいい
日本人向けの味付けになっていない料理ですら外国人観光客に高評だけどな。
だいたい日本は3位~5位には入るのだが1位になるのはそんなに見なかったりする
日本食食べなれた人とかも増えてきたのかね
日本の米の需要が伸びているから輸出されてるんだぞ。
コメントする