スレッド「なんで中国語ではなく日本語を勉強する人がいるの?」より。
Japan
引用:4chan


(海外の反応)


United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
なんで中国語ではなく日本語を勉強する人がいるの?
中国語のほうがあらゆる意味で上じゃないか
お前らの国でも日本人より中国人と出会う確率のほうが高いはず 


Mexico万国アノニマスさん
だって中国のメディアって1つも面白く感じないし中国自体に興味無いから


Philippines 万国アノニマスさん 
俺の二次元嫁が日本人だから仕方ない

Ads by Google
4 Norway 万国アノニマスさん 
ゴミみたいな翻訳を通さないでオタク作品を消費するために日本語学んでる
国内で通じる言語なんてどうでもいいし


 Finland 万国アノニマスさん 
本当それ


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
基本的にはアニメを見るためってことか
まぁ驚きはしないけど


 Mexico万国アノニマスさん 
アニメはどうでもいい、俺がやるのはゲームだ


5 Russian Federation万国アノニマスさん 
あと10年経てば中国のほうがオタク作品を牛耳ってそうだけど
1529205145038


 Finland万国アノニマスさん 
あと10年経てば日本はアンドロイドの嫁を生産するから


6 Colombia 万国アノニマスさん 
そもそも何故あらゆる人種の中で中国人と喋りたがるのか


7 Brazil 万国アノニマスさん 
アニメや漫画は嫌いだけど日本語を学べば日本文学や昔の邦画を見れるようになる
中国語は聞き心地が悪いし中国の作品に興味無い


8 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
中国には面白い文化コンテンツが無いから


9 Spain 万国アノニマスさん 
中国語を勉強しても中国人と話せるようになるだけで将来性は微妙すぎる


10 South Korea 万国アノニマスさん 
韓国語の文法的に日本語のほうが遥かに簡単だと感じる
それに韓国で日本に一番近い都市に住んでるので幼稚園から学校で日本語教育を受けて育った


 japan万国アノニマスさん 
釜山出身かな?


 South Korea万国アノニマスさん 
うん
釜山で親切な九州の人達とたくさん出会ったよ!
 

12 Italy 万国アノニマスさん 
>お前らの国でも日本人より中国人と出会う確率のほうが高いはずだ 
そもそも母国でも中国人と話そうという気になるかな


13 Canada万国アノニマスさん 
中国語は響きが悪すぎる


14 Italy万国アノニマスさん 
もう70年代じゃないんだから日本語の勉強はしたくない
中国語も挑戦してみたが少し遅すぎたし勉強する時間が無いと感じている
中国語の本や音源は持ってるけど


15 Malaysia万国アノニマスさん 
日本人と話したいなら日本語を学ぶべき
中国人と話したいなら英語を学ぶべき
 


16 japan万国アノニマスさん 
中国語は発音が難しすぎるわ


17 Germany万国アノニマスさん 
日本かぶれの友達は高校卒業したら中国語学習に切り替えてた


18 Ireland 万国アノニマスさん 
ヨーロッパを出るつもりは無いからどちらも学ぶ気になれないな


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
翻訳されなさそうなヘンタイゲームがあるから仕方ない


20 South Korea万国アノニマスさん 
俺は日本語も中国語も話せるのにそれでも就職が決まらないよ・・・